dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおりです

こんなことが書いてある出品者を見つけました

注:当方悪い評価がオークションから付いていますが、手数料改正に伴い、オークション手数料3%及び消費税5%は落札者様から頂戴していません。高額商品は評価を頂いてから取り消しをしますので自動的にヤフーオークションから「悪い」評価がついてします。手数料を負担しない為の策として了承下さい。落札者様は「非常に良い」ままです。

取引が成立してから、取り消すことができるのでしょうか?そうするとヤフオクに3%の手数料を支払わなくてもよいのでしょうか?

いろいろなことを考える方がいらっしゃるものですね。

経験者、詳しい方、教えてください

A 回答 (3件)

このようにすると手数料を避けることができるかわりに、「非常に悪い」との評価がたまっていきます。

だからこんな弁解をダラダラしているわけですね。でもいくら手数料のためとはいえ、ルール違反を繰りかえしているわけで、決して誉められて相手とは思えません。
その方と取引するかどうかは、よく考えて行動されるよう、ご忠告します。
    • good
    • 0

オークション手数料の3%は、出品者が落札された時に払うものであって、出品者が落札者に請求してはいけないものです。


ガイドラインにも書いてます。

私もNO’2さんと同じく、こんな出品者には入札しません。
    • good
    • 0

あと、通常、消費税は適用しないのが普通です。



確かにシステム上、落札月内であれば取消により手数料は発生しませんが、私なら取引しませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!