
多分鬱病…の旦那から離婚を迫られたら
どうしたらいいですか?
病院には行っておりません。
今言われている事が
お前のせいで仕事が台無しになった
お前がいるから仕事がうまくいかない(離婚してくれ)
お前も敵だし会社の人もみんな敵だ
離婚してくれ
もう嫌いじゃないけど好きでもない
嫁のいる家にも帰りたくない
また俺を責め立てるのか?(話し合いをしてる時)
等です。
離婚は絶対にすると言って聞きません。
確かに仕事の邪魔になる事をしてしまった
私も悪いんですが…
それでも私は旦那を見捨てる気もありませんし
これからは支えてあげたい気持ちでいます。
このような場合どのような接し方をすれば
良い方向へいくのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
今のうちに離婚すべきです。
ご主人が、うつ病と診断さえレテ仕事を続けられなくなると、離婚したくても出来なくなりますよ。出来ますがご主人の生活の保障をした上で無いと離婚は困難になります。好きとか嫌いとかよりも現実をシッカリ認識しましょう。No.9
- 回答日時:
鬱病のひとはうまくいかない現状の理由を探します。
そして責任を転嫁します。その転嫁先があなたで、いまは貴方への信頼が無くなっているようですね。そんな状態ではあなたがどんな助言をしても逆効果でしょう。とりあえず旦那さんがあなたを遠ざけたいなら、離婚はせずに少し距離をとるべきでしょう。とにかく信頼関係の構築が最優先ですが、ひとりで考える時間が必要だと思います。
状況を見ながら週末婚もありだと思います。そして徐々にあなたを邪魔者扱いしない余裕ができてきたら仕事(離職)や病院・カウンセリングなど少しづつ旦那さんの話を傾聴しつつ、うまく誘導できるようになるといいですね。結構難しいですが・・・
No.8
- 回答日時:
ときに。
。。家庭内別居。
そこまで来たら言うがまま。
寄り添いたいなら 今は刺激しない方がいい。
言ってください。
離婚するのはいいけど いきなり言われても私も行くところがない。
決心出来て落ち着く先が決まるまで
ここにおいてください。
その代り 干渉はしません。
食事も 自分で遣ってください。
家事一切 別々という事で今は納得して欲しいと。
仕事の邪魔をしてしまったという経緯があるなら
まずは それをしない自分に成長するまでです。
辛いだろうけど
きっと仕事すら自由にできなかったご主人の方が
数倍辛かったんだと思いますよ。
どちらが良い悪いはないです。
主様は主様なりに精いっぱいだったのでしょうね。
今は そっとしてあげて。
やっとやっと主様を目の前にして気持ちを打ち明けられたのかもしれないし。
今日は そっとして色々言わずに寝る事
ただ鬱の場合油断は怖いので こそっと様子だけは見ていてくださいね。
早くに医者へ行くことをお勧めいたします。

No.7
- 回答日時:
何度も失礼いたします。
自分の回答を読み返したら、「離れた方が」は、離婚ではなく、心理的距離です。別部屋、別居等、短期的にです。
ただ、鬱かどうか、誰もがうつ状態(病気ではなく)はなる可能性はあります。
では、失礼いたします。
No.5
- 回答日時:
夫と実母が鬱病でした(夫は最悪の時期は越えましたが、10年以上通院し続けています)。
夫の場合、私には傍に居てもらいたがりました。
自分が眠れる状態になれば自室に籠りましたけど、私がその間に買い物に行ったりすると、本当に帰ってくるかと不安になったようです。
私は在宅勤務だし、長期休職や転職をしても(それぞれ2回)、生活していく金額は稼げたので、そんなに焦らずに済みました。
母の場合は、私や兄・兄嫁たちに傍に居て欲しい時とそうではない時は、はっきりしていました。
昔は自分の気持ちを陰でしか言えない人だったので、「ほっといて」なんて言う母に驚いたもんです。
私自身パニック障害20年なんですが、鬱病にしても、症状の出方やそれを本人がどう受け止めるかは人それぞれだと思います。
ただね、共通して言えることは、鬱病になった原因の人間に対しては、鬱病が回復しても許さない傾向が強いということです。
第三者が客観的に見て、「その人が原因じゃないだろう」と言ったところで、大抵通じませんよ。
患者が我儘だと言う面もあるでしょうが、鬱病などになれば、理性的に対処しきれないほど辛いんです。
見ているだけでもこちらも陰の空気に包まれるような感じです。
何はともあれ、ちゃんと診察を受けさせないと。
鬱病やパニック障害で医師を頼るのは愚の骨頂だと主張する人もいますけど、悪化させれば自死を選びやすくなりますから。
ご主人が受診しない理由があなたなら、あなたが「医者に行って」と言うのは逆効果です。
本当の原因は、なかなかわからないものだと思います。
私の母なんて、大好きだったデパートが潰れたのが原因ですからね。
溺愛してきた私が母の意に添わない今の夫と結婚し、夫の娘も引き取って、てんやわんやの日々でも、そのデパートに連れて行ってと言い続けましたから、私を独り占めするためのデパートでもあったわけで、そっちの理由の方が大きかったのかもしれませんが。
鬱病になる前にセーブさせるのが家族の大事な役割なんですけど、その兆候に気付いた頃には、時すでに遅しだと思います。
本人はとっくに異変に気付いていて、辛い思いもしているのに、それでも仕事などを頑張らなくちゃと腹を括っちゃっていますからね。
私の夫は私との結婚前から鬱病でした。
前の結婚・離婚や過剰労働が原因です。
だから、自分の子供のせいだとは全く思っていませんが、先妻や当時の職場の人に対する嫌悪感は凄いですよ。
私も、夫と似たような経緯でパニック障害を発症したんですが、やはり、前夫や私を軟禁状態にまでした上司のことは、顔も見たくありません。
ご主人が心を許せる人を頼った方がいいと思いますね。
本当にご主人を助けたいなら、あなたの面目は捨てて下さい。
No.4
- 回答日時:
「仕事の邪魔になる事をしてしまった」の程度にもよるかな。
内容次第では離婚するか、しないなら一生「疫病神」扱いされるの覚悟でいるしかないかも。
心を入れ替えて今後は仕事の邪魔しないし支えてあげたい!ならまずは病院に連れて行くことですね。
ただあなただけの判断で「うつ病かも!」って決めつけて行動はしないようにね。
親身になってくれる夫側の第三者に相談して様子を見てもらってから行動してくださいね。
「離婚されたくない」思いが強すぎて「うつ病だからこんなこと言うんだ」って思い込んでる可能性もあるので。

No.3
- 回答日時:
続きです。
鬱の場合、軽いときには、離れた方が、重い場合、いつも寄り添い、じっくり休んでいた方がいいと思いますが、時間はかかりますが、霧はいつか晴れますから、ホントに…
良き人生になるように、祈っています。

No.2
- 回答日時:
いろいろ考えられますが、 病院とか、ご主人が、行きにくかったら、市民相談系とか、いのちの電話とか、相談してみたらいかがでしょう。
専門家に聞いてみて、鬱かどうか
全て周りが敵に感じているなら、孤独とか、1人になりたいとか、お辛いのでしょう。
少し距離を置いてみるのは?
または、ご主人の心に寄り添い、責めてないこと、味方であること、ありのまま受け入れるように努力すればいかがでしょう。
No.1
- 回答日時:
いや、鬱病ではないかと。
鬱病はとりあえず自分を責め貴方に迷惑をかけたく無くて自殺したくなる病気ですから。
旦那さんが病気なのでは無く、今は貴方が邪魔だから排除したいのでしょう。
少し距離を置いてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 先日美容室にカラーに行きました。 ロングヘアーなので3時間かかってしまい 帰宅してすぐ旦那から髪を染 2 2023/03/24 00:24
- 離婚 離婚した妹 5 2023/05/28 16:35
- 離婚 離婚してからの妹 6 2023/05/30 12:43
- 離婚 妹の離婚に関して 6 2023/05/30 15:18
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- 夫婦 先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック 5 2022/09/06 06:31
- 離婚 気持ちが沈んだまま立ち直れません 3 2022/06/10 16:19
- 離婚 大好きな旦那からの離婚 10 2022/06/10 16:17
- 父親・母親 精神がおかしい父親がいたらどうしますか? 前にも父について投稿させて貰いましたが、また違う内容でご質 3 2022/05/28 14:26
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
うつ病で離婚されたら絶望しますよね
その他(悩み相談・人生相談)
-
うつ病の主人から突然別れたいと言われました。
兄弟・姉妹
-
自分から切り出した離婚を後悔
離婚
-
-
4
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
5
私への気持ちが冷めた夫と修復するべきか別れるべきか悩んでいます。
離婚
-
6
別居中の夫から鬱になったと報告がありました。この場合離婚は難しいのでしょうか。 離婚の話し合いにも応
夫婦
-
7
夫から、ひとりになりたい、と言われました。
夫婦
-
8
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
9
夫の気持ちが離れてしまい、別居中です。なんとか復縁したいのですが。
離婚
-
10
夫から、愛情がなくなったので離婚したいと言われました。 はじめまして。くまと申します。30代の女です
夫婦
-
11
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
12
夫が一人になりたいから離婚したいと言います
兄弟・姉妹
-
13
別居中にもう一度好きになってもらいたい
夫婦
-
14
離婚を言い出した側ですが毎日泣いてます
離婚
-
15
夫から離婚したいと言われました。 女性関係ではないようで、性格の不一致が理由だそうです。 私は全く不
離婚
-
16
夫から愛情はない、戻るかもわからないといわれています
夫婦
-
17
うつ病の彼から別れを切り出されました。 初めて投稿させて頂きますので、失礼あったら申し訳ありません。
失恋・別れ
-
18
うつ病の夫が浮気しています。話し合ったほうがいいの?
兄弟・姉妹
-
19
離婚したいといいながらエッチできるのでしょうか
その他(結婚)
-
20
私への気持ちが冷めた夫と修復するにはどうしたらいいでしょうか?
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
離婚して1ヶ月で彼女作る旦那...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
自分から離婚を切り出しておい...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
はじめまして。 一年前、女性用...
-
離婚して半年が経ちましたが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報
皆さん色々なご意見ありがとうございました。
旦那とは離婚せずに今の職場を辞める期間までの別居で話はつきました。
うつ病かと思っていたのですが、旦那から統合失調症とうつ病の両方の可能性があると言われたのでこれ以上酷くなるようなら病院にも連れて行く約束もしました。
ありがとうございました。