プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学1年を筆頭に3人の子供がおります。自分もフルタイムで働いており、夫は1年ほど前から車で片道3時間半かかる職場に単身赴任中です。
それでも毎週末帰って来てくれ、感謝していたのですが、最近、帰ってきても子供と遊んでやるわけでもなく、私の家事を手伝ってくれるわけでもなく、ただソファーに寝転んでウトウトしていたり、布団を敷いて昼寝をしたりごろごろとすることが目立つようになりました。
食事中も不機嫌そうに無言で食べ、口を開けば子供に対して「早く食べろ、こぼすな」と怒るばかりです。
外食に行っても子供を大声で叱り付け、周りの人に白い目で見られる始末です。
特に小1の長男には当たりがきつく、「パパなんて大嫌い」と泣いたりしていました。
私もフルタイムで仕事をしており、平日は子供3人の世話を全て一人で行っているため、週末のそのような夫の態度にとうとう堪忍袋の緒が切れ、夫の悪い態度をあげつらって不満をぶちまけるメールを送りました。態度を改めなければ離婚も考える、という記述もしました。

どういう返事がくるのか?開き直ってくるか?と思ったら予想外にも「出来の悪い夫、父親で申し訳なく思います。○○(私)と3人の子どもは大好きなので悪い所は直します・・・」という内容の返信が来ました。「大好き」なんて言われた事は子供が生まれてから1度もなかったので、正直びっくりしました。普段の態度は愛情の欠片も感じられないのです。

そして「今まで言えなかった事を言います。自分はうつなのではないか?3時間半の道のりは辛い、仕事もだましだましやっている・・・などと、私にとっては寝耳に水の告白文が付いていたのです。

夫は管理職に昇格して転勤になりました。仕事も今までの内容とガラッと違う分野に変わりましたが、元々仕事が出来る人だったのでうまくやっているとばかり思っていました。

メールを送った週末、夫婦で話し合いをしました。メールの返信のような気持ちがあるのなら、態度に示してもらわないと全く伝わらないこと、子供ともっと話をして欲しい、家事をやってくれとは言わないが、私の努力を認めて欲しい、等々私からの要望を伝えました。

私の方も自分の夫に対する不満にばかり気を取られ、夫の異変に気づいてやれなくて申し訳なかった、という気持ちになったのですが、その後もやはり態度が改まらない夫を見て、またまた爆発してしまいそうになります。

食事中も子供たちに話しかけるわけでもなく、私の家事を手伝うわけでもなく、感謝の気持ちを示す訳でもなく、私の親が遊びに来ても自分だけ布団で寝てしまったり、起きていてもテレビやパソコンばかりやっているのです。

それはうつのせいなのでしょうか?

あんなに真摯なメールを返信してきて、話し合いまできちんとしたのに、全くその後の態度が変わらないって私にとってはありえないのです。
夫婦生活もここ1ヶ月以上ありません。

そんな不機嫌な顔をしているなら週末帰って来てくれなくてもいいと言ってしまいそうです。正直そんな夫と週末を過ごすのは苦痛で、早く職場へ戻ってくれと願う自分がいます。

両親も遠方で援助がない中、一人で仕事家事育児をしている私の努力を認めてほしい、と思うのですが、夫の態度は自分本位に見えてなりません。でも、これもうつのせいというのならうつの治療をしなければと思います。
夫はうつ?ということを会社に知られたくないと言っています。

やっぱりうつなのでしょうか?
自分で薬局で買えるうつ治療の漢方薬を買って飲んでいるようです。

夫のような仕事が出来てプライドが高いタイプは、単身赴任先で首でもつるんじゃないか?とふと心配になったりもしますが、こういう場合、どうやって夫と接していけば良いのでしょうか?

長文乱文お許しください。

A 回答 (10件)

家事や育児や仕事も努力ですが「3時間半かけて帰ってくる」事も努力です。



私もフルタイム、それもかなり重い部類です。
ご質問者様と同じく「仕事が生きがい」な同類です。

努力していても「努力が噛み合わない」時は無理しない方がいいと思いますよ。

そっちも努力しているだろうがこっちもだ、と鶏が先か卵が先かになってしまいますので。

将来、同じ立場に立つであろう身から見て「少しだけ距離を開ける」というのはいかがでしょうか。

つまり戻ってくるのを2週間に1回にしてもらうのです。
子供たちもかわいそうですし、月に2回は自由な時間を過ごして鬱と向き合うのもよいと説明すれば丸く収まると思います。

鬱に疲れは大敵だそうですし、ゆっくりとさせてあげるのとご質問者様達ものんびりできるのとよい関係になれるのではないでしょうか。

「来てほしくない」とあからさまに言動に出すと余計こじれたり鬱なら悪化しますからあくまで「あなたの体が大事だから」と一週間おきに帰ってきてもらうようにするとよいのではないでしょうか。

それと子供からの感謝というのも誘導してあげて下さい。
母親というのは密接なので放っておいても「ママ大好き」と感謝は自然と生まれますが父親に関しては母親が「パパはあなたたちの為に頑張っているのよ」とリードしてあげないと難しいそうですよ。

それともしよろしければ日経オンラインに鬱の特集や連載が載っています。
似たようなケース、または参考になるケースがあるかもしれません。

私は家事と仕事の両立でアップアップですが更に育児となると相当お疲れでしょう。
どうぞご自愛下さい。
    • good
    • 5

難しいですよね……夫に優しくしてあげたいと思っても、こちらも仕事と子育てでヘトヘトだからなかなか出来なかったりしますし。

私は質問者さまと同じく働く母親だからか、『愛情が必要なのは寧ろ質問者さまの方!』と言いたくなっちゃいます。

子育てって母親だけの仕事じゃないですよね。父親だって母親と同じ責任があります。(得意・不得意、時間的に出来る・出来ないがあるのは当然ですが)単身赴任だと抱きしめながら話を聞いてあげるなどの『心のケア』を含め、全部母親に任せている状態ってことでしょう? それってメチャクチャ疲れることですよね。子供ってご飯食べて着せとけばOKなんて簡単なものじゃないし……保育園のこと、学校のこと、お友達のこと、3人分なんですから細かい用事だけでも相当の量ですよね。仕事と家事と母親役に加えて父親役までこなされて……私ならきっと夫に優しく接する気力なんか残らないと思います。そこへ『しんどいなら仕事セーブすれば?』『今は母親を休んで妻を頑張るべき』なんて言われたら堪らないだろうな…。

(子を持つ母親がしてる仕事は、簡単にセーブ出来るようなものだと決め付けないでほしいです。仕事で自己実現するために頑張っている子持ち女性だっているんです。それに子育ては父親と母親双方の仕事だと言うことをいい加減に理解してほしいです。たったそれだけでどれだけ働く母親たちの心が救われるか……!)

閑話休題。

ちょっと自分語りしちゃいますが、私は中学生と小学生の子供がいて、フルタイムで働いています。夫は海外出張ばかり、日本にいても連日午前様状態なので殆ど会話がない状態。夫婦生活も2年か3年くらいありません。たまのお休みの日はゴロゴロ寝ているか、1人でスポーツジムに行ってしまうことが多いです。それでも彼のことを『愛しい』と思うのは、少しずつでも努力してくれているのが判るからだと思います。午前様で帰ってきたとき、ベッドまで抱き締めにきてくれたり。その翌朝、少し早く起きて子供たちと触れ合う時間を作ってくれたり……朝食やお弁当(自分の分と私の分と)まで作っておいてくれたり。時々はジムから帰ってきたら子供たちを外に連れ出してくれたり、頼めば嫌な顔一つせずに家事を手伝ってくれたり。反対にムチャクチャ機嫌悪い時もありますけど(苦笑)たま~にしてくれる嬉しいこと、そして頻繁に言ってくれる『いつもありがとう』の言葉があるからこそ、不機嫌な時も余裕を持って対応出来てるんだと思ってます。

質問者さまがどんな夫婦像を理想とされてるのかは判らないですが、文章からお見受けするに『相互理解』が足りないご夫婦かな…と感じました。質問者さまもご主人さまもあんまり自分の感情をストレートにぶつけないタイプのような気がするので、まずは意識して気持ちを伝えるところから始められたらどうでしょうか? たまに自殺の心配までしてる、って正直に……メールではなくて、直接顔を見ながら。決して感情的にはならずに。『いろいろあってもあなたが愛しい』って伝わるように。もし本当にうつ病の初期だとしたら不適切かもなんですが、ただのストレスのようなら『会社員でも夫でも父親でもない、ただの1人の男』になれる時間をプレゼントしてあげるのもいいと思います。(ちょうど今、うちの夫は1人で海外に旅に出てます。笑顔で送り出せば出すほど『優しくしなきゃ!労わなきゃ!』って思うみたい・笑)ご主人さまが望んでいること、質問者さまが望んでいること、すり合わせて上手い落とし所を見つけるように頑張ってみてほしいです。

とにかくムリは禁物! 質問者さまだって『ただの1人の女』に戻る時間が時には必要だと思うので、いろいろ工夫してそんな時間を持つようにして下さいね。仕事も家事も育児も全部50点でいいわ~と思ってる私に言わせれば、質問者さま優等生すぎですよ(^―^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の気持ちを代弁していただいて、本当にありがとうございます。
このような回答を頂き、本当にうれしく思います。
やっと私の気持ちを理解してもらえる人がいた!と。

私が「仕事」をするということは「生きること」なのです。お金のためだけに生活のためだけに嫌々働いているのではないのです。
自分は仕事をしているからこそ子供たちとの時間を大切にしようと思えるのです。
簡単に仕事をやめれば?とか単身赴任をやめれば?(私が赴任先について行く)なんて言わないでもらいたいのです。
フルタイムと書きましたが、実際は子供の保育園や学童へのお迎えの時間があるので、残業は出来ません。実際は毎日1時間半通常勤務の人より短縮しています。その分、当然賃金も削られ、昇級もままなりません。
本当はもっと仕事をしたい、会社で認めてもらいたい!と思っています。でも、平日は自分しか子供の世話をする人間がいないから、自分が仕事を犠牲にして子供を育てています。
私から言わせれば、夫は平日は仕事に集中できて羨ましいのです。
会社の飲み会にも行きたい放題です。私は全く行くことが出来ません。

回答者さまのご主人はとても良い方ですね。羨ましいです。努力が見える、ということがとても大事です。いくら午前様でも次の日子供と遊ぶ時間を作ってくれる、ご飯を作ってくれる、なんてすばらしいじゃないですか!
私は自分の夫にそういう努力の痕跡が見えないから腹立たしいのです。
何で私にばかり子供の面倒を見させて平気なのか?家事を全てさせて平気なのか?私の健康は心配じゃないのか?なんでありがとうといえないのか・・・。
私はこんなに努力をしているのに、夫から「ありがとう」なんていわれたことはありません。ただ、それだけでいいのに。
家事をやれと言っているのではないのです、ただ、いつもありがとう、と言ってくれれば1週間の疲れが吹き飛ぶのに。
すいません、また愚痴ってしまいました。
そういう夫なので、こちらも優しく接することが中々出来ません。

でもこのまま放置していると家庭崩壊も遠くはない気がするので、私の方が大人になり、もう少し広い心で接してみようと思います。

お礼日時:2009/10/28 00:04

うちの夫は鬱ではありませんが、生活の状況がとてもにているので


書かせて頂きます。
私の夫も新幹線で2.5時間のところに単身赴任しております。
新幹線で帰れば早いのですが、月2回しか帰省旅費が出ない為、
夜行バスを利用してほぼ毎週末帰ってきてくれています。
うちも小学校1年の息子がいるので、何週間も家を空けるのはよくない
とがんばってくれています。

ご主人想像以上に疲れているのだと思いますよ。
うちの夫も単身赴任してから表情が曇りがちになりました。
家族と一緒に暮らしたい、だけど会社を辞める事はできない、
そういった複雑な気持ちがあるのだと思います。
どうか責めないであげて欲しいと思います。
質問者さまも子育てと仕事でいっぱいいっぱいなのはわかるのですが、
ご主人が帰ってきて、たとえ不機嫌でも明るく振舞ってあげて
欲しいです。

うちも管理職になって転勤になりました。
上司と部下との間に挟まれて、居たくもない場所で家族と離れて暮らし
一生懸命働いているのですから、不機嫌にもなりますよ。
私は週末だけはかなり手の込んだ料理で夫を迎え、お酒を飲みながら
夫の仕事の愚痴や状況を聞いています。
それが今の時点で自分のできる事かなと考えているからです。

夫が素の自分を出せるのは家族の前だけなのですよ。
暖かく迎えてあげて欲しいです。
    • good
    • 6

夫がうつ病です。

発病は私が実家の都合で数カ月、帰っていた時でした。
夫がつらい中、家の事情とはいえ、離れて暮らしていて気付かなかったことを今でも後悔しています。(7年前です。)

旦那様がうつ病かどうかは微妙なところですが、この状態がずっと続けばうつ病になる可能性が高そうだなぁと思います。
会社には内緒でもいいので、一度、病院に行った方がいいです。軽くてもうつ病なのであれば、服薬で大分楽になります。

うちの夫の例ですが、うつ病の初期のころ(今考えるとどんどん重くなっていった)とにかく寝ていました。
だるくて眠くてたまらないのだそうです。休職中も最初のころは、食事と風呂トイレ以外はほとんど布団の中でした。
そして笑わなくなります。だいぶ良くなってきた今でもあまり笑顔は見せません。だから子どもが怖がります。(怒鳴ったりはめったにしません。)
あと、話し合いもできません。特に最初のころは自分のことだけでいっぱいいっぱいです。自分の状態や体調のことを話すことすら億劫なようです。
私も夫も親は遠方だったり、亡くなっていて、家事・育児は私がしています。(働いています)

できれば、質問者様もいっしょに一度病院に行ってみてください。
あと、大変だったら、毎週帰ってこなくてもいいよ、2週に一度とかにしようか、と提案してみてはいかがでしょう。

うちは、最初のころ、私が仕事に行っている時に包丁を持ち出しました。
自殺したくなるらしいです。今はそんなことがなくなってだいぶ楽になりました。

うつは人によって症状が違います。他の人がこういう症状だったからうちはうつ病じゃないとは言い切れません。必ず、お医者さんの判断を仰いでください。ちゃんと正しい治療で改善されます。
ご家族の協力なくてはよくなりませんし。
あと、あまり参考になるかわかりませんが、細川貂々さんの「ツレがうつになりまして」はマンガだし、分かりやすく参考になります。
お時間があったら読んでみてください。
質問者さんにとっては大変な日々だと思いますが、旦那様もつらいと思いますので、いっしょにがんばってあげてくださいね。
    • good
    • 1

質問者様も 家事・子育て ご家族の援助がない中


よくやっておられますね・・・

うちも単身 7年いろんなことがありました。
あなた様がいらいらされている状態の夫の姿をずーっと見てきました。
子どもに対する態度も悲しかったです。

質問者様は 母・妻・仕事とこなしておられますが
必ず、
妻・母どれかに特化する時期が出てきます。
それは支えであるべき家庭の基盤が壊れた時です。

ここで 申し上げたいのは
お互いが疲れている状態で
自分の 身の上には 非常に敏感になっているけれど
相手の状況に配慮できない・・・
のだと思います。

おそらく 御主人は家庭というものが実感できなくなっている状態
ではないですか?
家族は一緒に住んでこそ、相手を理解し、配慮できると思います。
だからがんばれるのだと思うのです。
離れているなら 一層の努力を強いられるということです。

今まで何の問題もなくこなしてきたから大丈夫ということが 見事に崩れた
わけです。

この事実から今、あなた様がすることは
妻を優先することではないですか?

御主人こそ 何のために働いて
何のために生きているのかわからなくなるのだと思います。

今、一番に考えなければいけないことは
何か?
何とか今を すり抜けても 家庭の基盤を
戻すことは困難です。
母をすこし休んでも妻に徹する努力をされたほうが
後悔されないと思いますよ。

今週は私が行くわ。で どうですか?

どなたか 一時的にも子どもさん面倒見てもらえませんか?

今が 非常事態です。
いい方向に向かわれますように。
家族は思った以上にもろく そして支えが必要なのだと今になって思います。
一人立ちしていく 子どもではないです。
ほっておいて いいことはなにひとつありません。

>どうやって夫と接していけば良いのでしょうか?
愛情ある言動ではないでしょうか?
    • good
    • 3

僕が単純に見て感じるのはこの状況に至っても旦那が奥さんを配慮しろ、ってなってる事に大変な不平等感を覚える事です。



おかしかったら言って下さい、じゃなくてちゃんと向き合って聞けばいいのに。前から変化に気付いてたのに、いきなりメールで離婚宣言なんて片道三時間半(職場でなく家までですよね?)の道のりは辛いですよ。
努力を認めて欲しいって、旦那さんが褒められる程、人一倍の努力ができているのでしょうか?褒めなきゃならないと思わせる程、旦那さんを褒めちぎってるのでしょうか?

話し合いが本当はどうだったかはわかりませんが、文章にある通り奥様の一方的な要求だけなら、余程懐の深い人でないと受け入れられません。
旦那さんがもし懐の深い人であっても今の状態なら、受け入れられないのではないかと思います。

相手に要求するより、まず自分が思いやりを持ってケアしてあげてください。
本当の意味での話し合いをしてあげてください。
    • good
    • 3

旦那様ですが、うつでは無いと思いますよ。


きっと貴女の想像以上に疲れてるんだと思います。
車で片道3時間半かかる職場に通われて、それでいて毎週末帰って来られるんですよね。。
その時くらい好きな事やゴロゴロさせてあげてもいいのでは?と思いますけど。。
貴女も働いてらっしゃるとの事ですが、働かないと家計が苦しいとかですか?
それだったら仕方ないと思いますけど、そうじゃなければ専業主婦になられるか
時間が短いパートに変えるとかして、家事を手伝ってくれなくても不満に思わない程度に
仕事を控えた方が良いのでは?と思いますが。。(旦那様の疲れをサポートする意味で)
この先子供手当てが出る可能性もありますし、フルで働くより家事育児に専念された方が旦那様の為にもいいような気がします。。
    • good
    • 1

うつ病と言うより、ストレスです。


私は39歳で課長職になりましたが、転勤こそ有りませんでしたが、責任の重さに強いストレスを感じるようになりました。部長には難題を課せられ、部下からは不満を聞かされて、板挟み状態となり考え事が多くなって帰宅しても、笑う気力が失せました。夜中に目が覚めると考え事をしてしまい、不眠症に悩みました。食欲も性欲も無くなり、医師の診断を受けたら、ストレスによる自律神経失調症の疑いとの事で、精神安定剤を処方してもらいました。やがて、課長職にも慣れて業務上の悩みも薄れて来たら、嘘のように気分が晴れてる自分に気付きました。恐らく、旦那さんも同じような症状だと思います。中間管理職には良くある事です。それを乗り越えられるか、乗り越えられず潰れてしまうかは、本人次第です。乗り越えられずに、うつ病に追い込まれると、出勤拒否になります。そして退職していく人を沢山見て来ました。励ましの言葉は逆効果です。旦那さんは精一杯頑張っているのですから、そっと見守ってあげて下さい。こればかりは本人の努力なんです。
    • good
    • 1

ご主人は、子育てを手伝う、あなたの事をほめる前に1人の人間としての欲求が満たされていますか?



食欲
性欲
睡眠
排便

これらの4大欲求に加えて物欲があり、

その上に趣味の時間が加わってくると思います。

医者であっても、ご飯を食べて、好きな人と心のつながりからエッチをして、しっかり睡眠を取って、ゆっくり排便を出来て初めて~人の命を救う仕事をこなしていきます。

まず、この4大欲求が笑顔でこなせるようにしてあげる事と、欲しいものを買う意欲や、レジャーに向けられれば「あなたの事や子供たちにも笑顔で、ほめ言葉があふれ出てくると思います。」

また、これは奥さんにも気をつけて欲しいのですが、奥さん側も同じで子育てやフルタイムの仕事の前に、人間の欲求がきちんと出来るように時間の配分や、場合によっては単身赴任をさせない方法も長い目では、健康なのですよ。不健康はお金で買えるのですから・・・

あんまり頑張らないで下さいね。
    • good
    • 1

こんばんは。



早速ですが、旦那様はうつ病という段階まではいってらっしゃらないと思われます。うつ病になると、怒ったりすることすらしんどくなるので。でも、わたしも専門家ではないので、気休め程度に聞いてくださいね。
なので、ひとことで言えば疲労困憊の状態なのではないでしょうか。周知の事実ですが、ストレスのない仕事なんてありません。それにプラスして長距離の通勤時間。この通勤時間というのがネックで、意外と神経のすり減るものです。通勤時間も立派な仕事の時間ですから。
でも心配であれば、精神科や心療内科に相談に行ってみるのも良いかもしれませんね。あくまで、相談という気持ちで。あんまり重たく考えては駄目ですよ。それで旦那さんの気持ちが楽になれば、家族も楽になるというものです。
それでも、質問者様の腹の虫が治まらないときは、少し距離を置いてメールでのやりとりを中心にするのもひとつの手かもしれませんね。
何にしろ、旦那様とよく話し合われてから決められてください。

駄文、失礼しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています