

小学三年生、二歳の姉妹の母です。
旦那さんが二ヶ月ほど前から単身赴任をしています。
転勤族、両実家は遠方、会えば話すくらいの知り合いはいますが、仲のよい頼れるママ友だちなどはおらず、一人で子育てをしています。
この年末、娘たちがインフルエンザにかかり、ひとりで看病をする心細さを知りました。
娘もパパ大好きです。
今年は転校も視野に入れています。
質問と言いますか、アドバイスをいただきたいことは、さすがにそういった状況に疲れてきて、大人の誰かに話を聞いてもらいたい。一人は心細い、でもしっかりしなきゃという気持ちの中で過ごしているのですが、どう考えながら、心細いながらも育児をしていけるでしょうか?同じように子育てをされている方、された方、どう過ごされましたか?アドバイスなどいただきたいです。弱っているので叱責はごめんなさい。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
旦那の実家暮らしで、小6と年中の子どもがいます。ほぼ一人での子育て、結構大変でしょうね。お疲れ様です。
単身赴任は家族で話し合った結果だと思います。
旦那さんは、普段の休みの日とかには帰ってきますか?その時は、1時間でも2時間でも時間をもらって、自由に羽根を伸ばしてはどうですか?
普段なら、子育て支援センターや園庭開放をしている保育園や幼稚園などに、下のお子さんを連れて遊びに行ってもいいと思いますよ。支援センターなら、他のお子さんやお母さん方とも交流がもてるし、専属の保育士もいるので、愚痴や世間話や悩み事なども話すことができますよ。
一人で抱え込むのは、凄く疲れるし、気分もどんどん落ち込んでいきます。保健センターとかでも、相談員とかいるとおもうので、とにかくおしゃべりして、気分をスッキリしましょう。おしゃべりが苦手なら、一時保育(有料)を行っている保育園にお子さんを預けて、少しでも自分の時間を作ってストレス発散する方法もあります。
子育てはまだ長いですから、手を抜けるところは抜いて、お互いにやりくりしましょう!!
回答ありがとうございました。そうです、話し合った結果です。やはり、同じ子育て中のお母さんにわかってもらえると嬉しいです。少し落ちていましたが、少しずつ戻ってきました。ほんとうに手を抜けるところは抜きながら過ごしたいと思います。励みになりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
54歳 男性
育児ご苦労様です
旦那さん単身大変ですね
お正月は帰れなかったのでしょうか?
近くに役所の出張など有りますか?
育児に悩む人の話を聞く福祉の人たちがいますので
正月明けに相談されたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚相手について 5 2022/07/17 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那が単身赴任中に不倫をしました。 現在も旦那は単身赴任中、7年目です。 不倫期間は3年弱。不倫発覚 6 2022/06/12 11:20
- 子育て 単身赴任について 3 2022/07/17 20:28
- 幼稚園・保育所・保育園 子どもを他県の保育所か幼稚園に入れたい。 4 2022/05/21 23:41
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- 浮気・不倫(結婚) 年下の・・ 1 2023/04/17 06:46
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 浮気・不倫(結婚) 職場の既婚女性 3 2022/07/25 23:15
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻がうつ病ですが私は単身赴任でなかなか家に帰れません。
父親・母親
-
単身赴任の夫と、残されてる妻とどちらが大変だと思いますか? ・今年2歳と4歳の子供2人あり ・共働き
子育て
-
単身赴任が辛い
知人・隣人
-
-
4
夫単身赴任、妻フルタイム正社員で働き続ける事可能?
会社・職場
-
5
単身赴任の夫。鬱病寸前でも何も出来ません。
夫婦
-
6
夫の単身赴任、私の気持ちが限界
兄弟・姉妹
-
7
単身赴任の夫、子供からのメールも無視します。
夫婦
-
8
嫁から単身赴任が終わったら別居するからと言われています
夫婦
-
9
夫は単身赴任中です。期限も決まっていません。 子供が中1、小4で単身赴任になりました。今年で3年目で
その他(家族・家庭)
-
10
することがない 50代専業主婦、夫ほ単身赴任、こどもなし。更年期の鬱ぎみ。めんどくさがりや。食欲もな
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
主人の態度、家族への関心。
離婚
-
12
単身赴任中の夫がうつ病かも?最近夫婦関係がうまく行きません。
兄弟・姉妹
-
13
転勤族の妻。本当に辛いです。どうしても帰りたい。
夫婦
-
14
転勤を拒む妻、子供と離れたくないのですが・・・
夫婦
-
15
単身赴任先の夫が部屋で女性と飲み会
兄弟・姉妹
-
16
47歳単身赴任生活の中年男です。単身赴任5ヶ月ですが、仕事は忙しんですが、寂しい気持ちが止まりませ
会社・職場
-
17
40代後半の夫婦です。夫と10年ほどセックスレスです。単身赴任なので普段は離れて生活しています。 そ
大人・中高年
-
18
定年まで14年、おそらくずっと単身赴任 妻の不安
父親・母親
-
19
奥さんの実家近くに家を建てることは、やめた方がいいでしょうか? うちは、旦那さんが単身赴任で、隔週週
その他(家族・家庭)
-
20
旦那さんが単身赴任で、母子家庭状態という人、どう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもがご馳走さまの後に食べる
-
最近「お母さんは偉い、すごい...
-
単身赴任、ひとりで子育てに疲...
-
1歳10ヶ月の子供の朝ごはんは毎...
-
精神的に弱い人でも母親になれ...
-
子育て毎日暇 毎日同じことの繰...
-
子育て経験のない人とある人で...
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
やっぱり、親は俺を勝手に産ん...
-
先々月に
-
いじめてきた、嫌がらせしてき...
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
最近では一体、どうなっている...
-
兄姉が行う子育て、父母が行う...
-
仕事を何かと理由つけて休むや...
-
小さな賽銭泥棒
-
子供を大学にすら行かせられな...
-
バイトの身元保証人の記入について
-
過去の過ち、罪悪感、悪ガキなど
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単身赴任、ひとりで子育てに疲...
-
赤ちゃんを旦那に預けて友達と...
-
子どもがご馳走さまの後に食べる
-
子育て経験のない人とある人で...
-
生後10ヶ月の男の子
-
最近「お母さんは偉い、すごい...
-
専業主婦叩きが酷いですが何故...
-
独身の友人を羨ましいとおもい...
-
ママ友・育児サークルの脱退【...
-
子育てに悩むお母さんをサポー...
-
一年生の女の子の事です。 毎日...
-
三歳児神話が広まった原因は昔...
-
今さら子育てに口を出さないで...
-
子育て中嫁との衝突
-
3人目を元気に産んで育てる自信...
-
こどもの教育に親の忙しさは影...
-
子育てがつらいです。子育てが...
-
育児を手伝ってもらう為には我...
-
育児マニュアルありませんか?。
-
子育ての大変さを比べる?人。 ...
おすすめ情報