重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

介護用監視カメラ

母を自宅の1階で在宅介護しています。
平日は私は会社勤務。89歳の父親が母を見てくれています。夜は母が1階、同じ部屋で寝られれば良いのですが部屋が狭いので物理的に難しく、私が隣の部屋、父は2階の部屋で寝ています。父は「あんたは忍者か⁇」と思うくらい、ちょっとした物音や咳払いでも2階から直ぐに降りて来ます。母のことももちろん心配ですが、高齢の父が、ちゃんと眠れてないのではないか、と心配です。そこで簡単に母の状態を確認できる監視カメラの導入を考えてるのですが、高齢の父にも扱いやすいおすすめの、できれば費用もリーズナブルなシステムがあれば教えていただきたく。一応環境としては古い日本家屋ですので通信環境は貧弱です、wifi通信環境とiPad数台があります。最低限画像で状態が父の2階から確認できる環境を構築したいと考えています。よろしく御指南下さいm(__)m

A 回答 (2件)

ペットを監視するためのカメラはあります。

また、赤ちゃんをみるためのカメラも比較的安価であったりします。
ネットワークカメラなら1万円以下でもありますので。
ただ、暗い場所ではどこまで映るかは不明です。

古い日本家屋の方が電波が届きやすかったりしますよ。
あとは、チャイムも持たせたり近くに置いておいて、何かあれば押すように言う。
問題が、危ないからチャイムを押してといっても、トイレぐらいはって一人でいく場合もあるんですけどね・・・
チャイムで、離れても光って音がなるだけのものは非常に安価にありますので。(2000円未満でもある)通話なりが出来たなら高価ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。ご忠告の通りチャイムは安価だったので、2階コール用と隣部屋コール用の2つをベッドの手すりに吊るしてるのですが、昔の人特有の遠慮深さで設置後2年間経った現在に至るまで1度も押してくれません。おっしやる通り夜中のトイレも一応おまるも置いてるのですが、伝い歩きして一人で済ませてしまいます。それはある意味良いことなので、無理におまるを強制して本人の意欲や自尊心を傷つけて寝たきりになるのも怖いので、現状放置していますが、夜中の起き抜けのことで、いつ転んで大事に至らないか心配です。
あらためまして、ご案内の赤ちゃん見守り用のカメラ、昨日他の方のご回答にもありましたのでネットで検索してみたら、良さげなものが5千円足らずで見つかりましたのでダメもとで試してみようかと考えてます。不安は前にも書きました通り通信環境が貧弱な事ですが、案外日本家屋は電波の通りが良い、という言葉に勇気づけられました。ありがとうございます。父の異常な敏感さもそのせいかな?
ともあれ最低2〜3万円覚悟していた費用が意外に安くすみそうで(まだ楽観はできませんが)ほっとしています。一番の問題は頑固な(あまりデジタルを信用していない、自分の眼で直接見たもの以外信用しない)父がそれを利用してくれるかですけどね。゚(゚´ω`゚)゚。愚痴ってしまってすみません。とりあえずチャレンジしてみます!いろいろありがとうございました!

お礼日時:2017/09/20 05:26

ベビーモニターを利用出来るなら以外とコストもかからないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。そうですね!今や赤ちゃんみたいなもんですもんね、ベビーモニターでも探してみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/09/19 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!