dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日深夜に事故をしました。事故の前に酒を飲み、車で帰る途中信号無視をした際、偶然パトカーに遭遇しました。気が動転し逃げた結果、単独で事故をしました。かなりの速度で逃げたため、警察からは逃げ切りました。しかし車は大破し、レッカーを呼んで、警察の追っ手が来る前にタクシーを拾い帰宅しました。
後日事故処理で警察署に行ったが、特にお咎めはなかったのですが、今後車輌保険金を請求するためにどうすれば良いか教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 深夜の事故で、警察に届け出がなく、レッカーを呼んだがその場に居合わせてないため、保険会社からは飲酒の疑いがあるので調査会社が入るとのことです。
    虫がいいとは思いますが、飲酒したことを隠して保険金を受け取るためにどうすれば良いでしょう。
    物的証拠がないので飲んでないという嘘をつき続けて大丈夫なものなのでしょうか。

      補足日時:2017/09/19 15:45

A 回答 (13件中1~10件)

人殺しにならなくてよかったですね。

もう飲酒運転はやめまてください。
    • good
    • 0

もしご自身の大切な人が飲酒運転している人により殺されたら、、、って考えれる人なら飲んで運転しないでしょうし、こんなとこで相談しないでしょうね。

    • good
    • 0

飲酒運転で自損事故でも、物損を起こしても被害者の方には、保険が下りますので安心してください。


保険がおいるからと飲酒運転をして事故を起こしてよいものではないけど。

あとは、保険会社なり調査会社なりの指示に従って下さい。保険会社なりは疑ってなんぼだから。
深夜ってだけで飲酒運転の可能性ありと調査する場合もあるようですけどね。
飲んでいないって言うなら飲んでいないって言うアリバイなり物的証拠を徹底的に集めてください。友人はアリバイ工作の可能性があると判断される場合もあるようですので。
保険会社といっても裁判所や警察と違い権力はありませんけどね。

自業自得の部分があるのだから、仮に保険金が出なくても新しい車が買えた。よかったと思って下さい。
    • good
    • 0

道路交通法違反で交通刑務所に入るか詐欺罪で普通の刑務所に入るかの二者選択。

    • good
    • 1

保険会社の指示に従って下さい、飲酒運転がバレようがバレまいがそんな事知ったこっちゃ無い、あんたが決めた道だ、だけど選択は少ないな、保険の調査は疑ってなんぼだからThe endだね。

    • good
    • 0

ええと、詐欺行為をしようとしていることに気づいても良いと思うんだけど。



保険会社に対して飲酒運転をしていないと申告して、保険会社の調査で飲酒していることが判明したら…。
まあ、どうなるかは察することができると思います。
保険金を貰えないどころの騒ぎではありませんよね。
    • good
    • 1

バカじゃねー。

酒飲んで運転すんなよ。人身やったらどうすんだ。仕事も失うし交通刑務所いきだぞ。高くつくぞ。代行だってあるだろうが。保険を使うだと、パクられるぞ。やめろ。ヤクザでもやらねえぞ。そんなドジ。カタギか?
    • good
    • 1

現行犯じゃないから警察はわかんないけど


保険会社には通じない
嘘をつきとおせてもつじつまがあわないし
保険会社は認めない可能性がある。
あきらめるしかないです。
    • good
    • 1

おやや・・・度胸ありまんな!


まっ!事故時間と警察に届けた時間差の言い訳考えんと!
保険屋の事故係、警察より怖いで!
    • good
    • 1

交通刑務所へお入りなさいな。

お仲間がたくさんいますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!