プロが教えるわが家の防犯対策術!

歌が上手くなる方法を知りたいです!
アカペラで毎日歌ってる下手な弟に
歌下手だよねと笑われたので
効率のいい練習方法を教えて下さい❗
見返したいんです!
※喉声ではありません※
高音や低音は普通に出ます❗
リズムも取れて音程も取れます
なので うわ!上手いって
思わせられるような練習方法を
教えて下さい❗お願いします!!!
あと自慢ではありませんが
2,6オクターブは出るのと声域は
これぐらいです
lowG# (G2#、超低音域のソ#)
hiD (D5、高いレ)
hiB (B4、高いシ)
hiA# (A4#、高いラ#)
hiA (A4、高いラ)
mid2G# (G4#、まあまあ高いソ#)
mid2G (G4、まあまあ高いソ)
mid2F# (F4#、まあまあ高いファ#)
mid2F (F4、まあまあ高いファ)
mid2E (E4、中音域のミ)
mid2D# (D4#、中音域のレ#)
mid2D (D4、中音域のレ)
mid2C# (C4#、中音域のド#)
mid2C (C4、中音域のド)
mid2B (B3、中音域のシ)
mid2A# (A3#、中音域のラ#)
mid2A (A3、中音域のラ)
mid1G# (G3#、低音域のソ#)
mid1G (G3、低音域のソ)
mid1F# (F3#、低音域のファ#)
mid1F (F3、低音域のファ)
mid1E (E3、低音域のミ)
mid1D# (D3#、低音域のレ#)
mid1D (D3、低音域のレ)
mid1C# (C3#、低音域のド#)
mid1C (C3、低音域のド)
mid1B (B2、低音域のシ)
歌が上手い方などお願いします❗

A 回答 (1件)

リズムは取れているという事ですが、抑揚はいかがでしょうか?


つまり、強弱は取れていますか?
この強弱がないと、どんなにリズム感が正確でものっぺりとしか聴こえなくなります。
(本来の意味で言うと正確なリズム感でもなくなる)

因みに、音域については歌の上手さにそこまでかかわるわけではありません。
分かりやすさが出るだけですが、音域どうこうが通用するのは素人までだと思ってください。
例えばチェロのように低い音域の音楽だって奏者次第で深い表現ができますし、ピアノだって右の端から左の端までを使うわけではありません。
奏者、つまり上手さとは歌い方次第なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど❗考えてみたら
今まで空気と共に吐きながら
歌ってたので下手に
聞こえたのかもしれません!
ありがとうございます❗

お礼日時:2017/09/21 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!