dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私には大好きな彼氏(付き合って1年)と、大好きな友達(女。友達歴8年)がいます。
私は来年大学を卒業します。卒業したら彼の側で就職(希望の就職先に就けることが前提)するか、
友達と留学したり他の国に旅行したりするかとても悩んでいます。
みなさんならどちらをとりますか?側にある幸せを手放したくない一方、
前から夢みていた留学や旅行を大好きな友達と行きたい気もします。

愛と夢どちらを取ってその後どうなったか、どう思ったかなど体験談などがあれば聞きたいです。

A 回答 (7件)

こんにちは、アメリカ在住暦10年のコニーです。



私は、アメリカで大学、大学院をでていますが、よく日本人で日本に彼氏、彼女を残して、留学する子などよくみかけました。

正直な話をいいますけど、やはり日本で浅い恋愛関係の上で留学してる子の90%位は、別れてしまうひとが多いです。遠距離恋愛ということで、一緒にいられない時間がありすぎて、寂しくて、近場に新しい彼氏・彼女を作るパターンが多かったみたいですから。

でも、一人だけ例外の女の子がいました。その子はアメリカに6年いて、日本にいる彼氏とずっと続いてました。その人の場合は、小さい頃から彼氏のことを知っていて、またその彼氏もものすごく彼女を大切にしてくれてたひとだったんです。彼女のやりたい夢を何よりも先行してくれて、やりたいことを存分にやってこいって留学する時もいってくれたそうです。また、その彼も高校を卒業してからは、仕事を見つけて、男性寮に入っていて、仕事におわれていたので、他の女のひとと遊ぶ時間もなかったせいもあるのか、うまくいったようです。

現在、この2人は結婚をしていて、子供もいます。この子の場合は愛も夢もどちらとも手にいれてます。

でも、実際、愛と夢、両方を手に入れることって、彼氏がよっぽど理解力があって、寛大なひとじゃないとありえないかもしれませんね。

それから、愛か夢のどちらかですが。。。これもなかなか難しい選択だと思います。正直、ひととの出会いってなかなか訪れないものですから、このひとだって思えたら、自分の仕事をやめてでも、そのひとと一緒にいたいって思えると思います。でも、例え、そのひとと一緒にいても夢がかなえられないことで、そのことを一生後悔することもありますので。。。

それから、留学のことですけど。。。長年アメリカに住んでるから言えることですが、「留学することが夢」であって、「夢を実現するために、留学することが必要だから○○の国に行く」という理由でないのであれば、長期留学はお勧めしません。それだったら、短期留学(3ヶ月~1年の語学留学をしたり)、旅行したりする方がいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本に彼氏、彼女を残して、留学する子などよくみかけました。
…私も実は前に海外で生活していたことがあり、遠距離恋愛を沢山みてきました。
なので、待たせるのが辛いんです。
愛と夢、両方を手に入れることって、彼氏がよっぽど理解力があって、寛大なひとじゃないとありえないかもしれませんね。
…おっしゃる通りです。となると私の彼氏は多分無理です。。。
やっぱり両立は無理かなぁ。。。
短期留学、旅行したりする方がいいと思います。
…はい。お金を捻出する期間も含め2年を予定してます。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/10 15:09

あなたのやりたいことをやるべきです。


後悔しない人生を送るためにも。
彼にはそれを理解してもらいましょう。
それでもし彼が離れていったときは、その程度の人だったってことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もし彼が離れていったときは、その程度の人だったってことです。
…そうですね。その時はあきらめます。
今彼は働いていて経済的に安定していません。
そう考えると2年間離れて生活し、お互い自分を見つめなおすいいきっかけになるかもしれません。

お礼日時:2004/09/10 14:56

今彼と付き合って1年とても楽しい時期と思います。


そんなラブラブの時に水を差すようで申し訳ないですが、質問者さんは21~22歳ですか?
最悪の事を考えて何かの事情で別れをすることが来るかもしれません。

そんな時、あの時留学していればよかったと後悔が無ければ良いと思いますが、後悔しないとはその時にならないと分かりません。
留学の費用は両親が出してくれるのですか?

万が一別れをした時、その時年齢が30歳近くなっていても留学の費用は両親が出してくれますか?

留学しただけで幸せが離れて行くのですか?
夢と愛を両立した方もいるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

留学の費用は両親が出してくれますか?
…私が出します。
留学しただけで幸せが離れて行くのですか?
夢と愛を両立した方もいるはずです。
…費用を捻出する為の期間&留学&旅行トータルで2年間です。
両立できる期間かもしれません。

お礼日時:2004/09/10 14:32

そうですね。


文面を見る限り、どっちもたいしてすごい思いがあるわけではなさそうですね。
つまりどっちでも良いって感じです。

というのも、彼のそばで・・・・友達と・・・と第3者が主体となっています。
自分が主体の夢であれば、私だったら間違いなく夢を取ります。

今の状態なら、彼のそばで就職し、お休みのときにお友達と一緒に旅行するという感じでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どっちもたいしてすごい思いがあるわけではなさそうですね
…はい。文面を見る限りではたいしたことないと思われても仕方ないです。でも一大事です。
彼のそばで就職し、お休みのときにお友達と一緒に旅行するという感じでいいのではないでしょうか?
…旅行くらいでないと、遠距離は難しいですかね・・

お礼日時:2004/09/10 14:17

私が今その状態ならば夢を取りますが、


それはそっちの方が私の今までの人生に深い関わりがあるからです。
相談者さんはそのお友達のことをとても好きなんだなあということが何だか伝わってきました。
外国に旅行くらいだったら彼氏との両立も可能だと思うのですが、やはり一年離れるだけでも遠距離は結構きついですよね。遠距離でも続いている人より遠距離になってしばらくしてやっぱりだめだったという人の方が私の周囲では圧倒的に多いです。
留学や旅行は今でなくてもする気があればできるかもしれません。
でも彼氏は「今」いるんですよね。彼氏が大好きだというなら、そりゃあまだつき合って一年ではありますが、将来を考えているかいないかなんて全然関係なく、一緒にいようとすることもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり一年離れるだけでも遠距離は結構きついですよね。
…はい。今も実はすでに遠距離していて、これ以上となると別れるって言われると思います。
でも彼氏は「今」いるんですよね。
…その通り側にある幸せを大切にした方がいいのかもしれないです。。

お礼日時:2004/09/10 01:54

率直に感想を言いますと、「なんで自分主体じゃないんだろう?」というものです。


就職についても「彼の側」、しかも、希望の就職先に就けるのが前提。
今の世の中そんなに甘くないんじゃないでしょうか?
希望の就職先じゃなかったら彼の側にいることを取るんですか?

留学に関しても「友達と一緒に」なのは何故でしょう?
まあ、旅行は分かりますけど、留学は自分の学びたい事を学ぶために行くものでしょう?

と言うわけで、結論を就けさせて頂くならば、
「自分1人でもやりたいと思うことを取るべきである」と言うことだと思いますよ。
就職するにしてもその会社を好きでなければ仕事していけませんし、彼中心には出来ないと思いますよ。

おそらく期待していた回答ではない少々辛口になったことをお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
希望の就職先に就けるのが前提
…そうですね。世の中そんなに甘くないです。「希望の就職先に就けるのが[前提]」で、
回答者の方にどちらを選択するか(または似たような経験があればどちらを選択したか)
答えてもらいたかったんです。無論甘いのは承知です。
希望の就職先じゃなかったら彼の側にいることを取るんですか?
…はい。それでも取りますよ?
留学に関しても「友達と一緒に」なのは何故でしょう?
…学びたいことを友達と一緒に学ぶのはだめですか?
う~なんか怒り口調っぽくなってしまった自分をお許しください。

お礼日時:2004/09/10 01:42

こんにちは


お話を読ませていただきましたが、これって両立できないほど難しいことですか? 

>私は来年大学を卒業します。卒業したら彼の側で就職(希望の就職先に就けることが前提)するか、

→彼の住んでらっしゃる地元で就職したいという事ですね。

>友達と留学したり他の国に旅行したりするかとても悩んでいます。

→別に未来永劫、外国暮らしをする訳ではないですよね。
 留学と言っても長くても4年~5年 旅行はどんなに頑張っても1ヶ月がいいところでしょう。

私から見れば、その間彼氏と離れたとしてもさほど、問題ないような気がするのですが。まして旅行に行く事は日本国内に住んでいれば、海外旅行へ行く事に障害があるとは思えません。

充分やっていけるような気がしますが。

私の回答中、何か思い違いがあったら、ごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その間彼氏と離れたとしてもさほど、問題ないような気がするのですが。
…留学すれば多分別れると思います。なので愛をとるか夢をとるか考え中です。

お礼日時:2004/09/10 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています