dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外在住の彼が今年の春短期間(3ヶ月)日本にいた際、交際をはじめました。2ヶ月ほど一緒にすごしました。

海外に帰るとなった時に別れを告げられました。
私の言い分としては、遠距離になるのははじめから分かっていたのだから、それを承知で付き合っていたのだと思っていたし、
今はお互い好きなんだから、少し試してみてだめだったら気持ちが離れてから別れるとかでもいいんじゃないかというものでした。
私自身将来的に彼のいる国に行くという計画も立てられますし、それを伝えてもいます。

ちなみに、8月に彼のいるところにたまたま行ったのですがタイミングが合わず会えず、(ちなみにそこに行くことは以前から伝えていて、会えないっぽいことはわかっていました)
冬にも行けると言ったけど来ないでと断られてしまいました。

ずっと納得がいかなかったので別れた後も連絡を取っていました。
私は「彼の気持ちが足りなかったので別れた」と理解していますが、
彼は「気持ちの問題ではなく現実的な問題で別れた、分かってほしい」と言っています。

もっと大事にしてくれる人に出会おうと気持ちに何とか区切りをつけられたのはいいのですが、少し引っかかる部分もあります。
付き合っていたころに作っていた共用アカウントがあって、そこに写真を全部入れていました。
別れた後、(私が消すのはつらかったし、最後にもう一度思い出してほしいと思ったので)写真消しといて。と言ったのに、オフラインで残してないから消したくない。と言われました。(本当は持ってるかもしれません)

私は自分自身前を向きたいというのもあったし、結局友人にパスワードを変えてもらって向こうには見られないように、私も簡単には見られないようにしました。
(いつか写真消してパスワードも変えるから、どうしても消したくないとかあったら保存しといてと前日に言ってありました。その後保存していたのかはわかりません。)

そして、写真消した、と伝えたのには「わかった」と返事が来ていたのですが、
そのあと、いつも通りメッセージを送ったのですが、何も来ません。

もう終わったことだからどうでもいいといえばいいのですが、
向こうがなぜ急に返事をくれなくなったのか気になります。
もう本当にどうでもいいと思われているのか(それならこれまではなぜ返事をしてくれていたのか謎)、
別れを選んだわりに写真を消されたくはなくて、ショックを受けているのか。

もう一度、何か送ってみてもよいでしょうか。(今更かっこつけようなんて思っていないので)

別れた後に、私はまだ好きでつらいからブロックしてほしい、と頼んだところ、
「ブロックするのは幼稚だし、臆病者がすること、自分のやり方に沿わない」
と言われ断られてしまいました。笑
よって、ブロックはされていません。

A 回答 (3件)

No2のdrempです。


再度すみません。お礼を拝読しました。

別れについて納得できないというあなたの気持ちはよくわかります。
私も、質問文を読んで、そこが今回の本質だろうとは思っておりました。

ただ、質問の趣旨がね、
>向こうがなぜ急に返事をくれなくなったのか
>もう一度、何か送ってみてもよいでしょうか。
でしたので、No.2のような回答をした次第です。

別れに関しては、正直、彼のやり方は、一方的でひどすぎると思いますよ。
まるで、日本にいる2か月間、貴女のことをもてあそんだみたいです。
というか、最初からそのつもりだったのかもしれませんね。
その点は、私は、貴女が気の毒でならないし、彼の身勝手が腹立たしく感じています。

ただ、もう別れを受け入れてしまった。
いまさら、何を言っても、彼を動かすことはできないでしょう。
復讐すれば気が晴れるというものでもないし、
冬に会ったらそれでふっきれるというものでもない。
また、もしかしたら、彼にも、彼のどうしようもない事情があったのかもしれない。盗人にも三分の理みたいなね。(元彼さんを盗人呼ばわりしたいわけじゃないので、言葉のあやを許してください。)

忘れるしかないですよ。
理不尽な彼のふるまいも含めてね。
引きずっていても何もいいことない。
どうすれば貴女の気が済むのか、それすら、貴女もわかってないでしょう?
私も、解決策は思い浮かびません。彼に何かやらせるという範囲ではね。

つらいけど、貴女が1人で決着をつけるしかないと私は思います。
いいアイディアがなくて、申し訳ないです。<(_ _)>
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理解していただきありがとうございます。

別れを受け入れてしまった…つもりはなかったのですがね。
別れたくないと伝えたし、とりあえず試そうと言っていたのに、無理の一点張りでした。
最後のデートも向こうがロマンチックなセリフで終わらせようとしているのを半ば上の空で聞いていただけでした。
まぁ、どっちも納得いく別れなんてなかなかないんでしょうね。

プレイボーイ的なタイプではないので遊んでいたとまでは言いませんが、結局のところ私が彼を思うようには真剣に見てくれなかったのでしょう。


少なくとも彼にどうこうするところに答えはないですものね。

しばらくなるべく他のことに熱中して少しでも考える時間を減らしていきたいです

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/24 23:28

基本No.1さんと同じ意見ですね。


過去は過去として、貴女と彼さんは、正式に別れたのですよ。
もはや彼さんは、恋人ではない。
そのような関係になったことを貴女は勘違いしてますよ。
連絡とれるのをいいことに、彼に、負担をかけていますよ。

たとえばね。
貴女が冬に彼のところに行くと言ってますが、彼は断りました。
貴女はそれが不満みたいですが、貴女が間違ってます。
彼は他人ですからね。会う義務はない。
そういう関係ですよ。

メッセージの返事のないのも当然ですよ。返事をする義務ば彼にはない。
それなのに、貴女は期待している。

それも貴女の勘違いですよ。

>なぜ急に返事をくれなくなった
と考えるよりも、今まで返事をくれて、負担をかけていたな、と考えるべき性質ものもです。

>もう本当にどうでもいいと思われているのか
ではなく、そもそもが、どうしようと彼の自由ですよ。
これも貴女の勘違い。
根本的に認識を変えないと。


>もう一度、何か送ってみてもよいでしょうか。
もちろんかまわないですよ。
彼は、他人から連絡が来たとおもうので、気が向けば返信してくれるでしょう。
ただし、貴女が勘違いしたままだと、貴女の思うようなリアクションはとってくれないですけどね。
それでよければ、何を送っても何も問題ありません。彼は正しく処理してくれます。

‫いまの彼は貴女にとってただの他人ですし、彼は貴女と復縁するつもりは0%です
彼は、貴女の要望に応える義務もないし、何をどうしようと、彼の自由。
そこをまずはデフォルトとしてしっかり認識してください。


貴女が彼のことを引きずっていて、つらい気持ちはよくわかります。
ここまで、冷たい言い方で回答しました。
でも、事実は事実。貴女はしっかりと認識してください。
早く彼のことは断ち切って、次の恋に向かってください。
彼のことを断ち切るためにも、今日から、新しい出会いを求めてよいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別れについては、
(私にとっては)あまりに突然で、納得できなかったのです。
それと言うのも、
彼は遠距離の曲なんかを聞かせてくれていたし、
冬に会いに行くというのも、一緒にデートしていた時に約束していたのです。
向こうでは男女はこうデートする、とか、友達を紹介する、とか言ってくれていたのです。
恋人の約束ほど無意味なものもないかもしれませんが、
期待させておいて、あまりにひどい、と、納得いかなかったのです。
はじめからそのつもりなら、そう伝えてほしかった。と私はとても悔しいのです

別れって、片方が言いたいことを言えば、それで終わりなんでしょうか。

負担・・・。
向こうが私を期待させなければ、
私もこんなに苦しまなくてよかったし、
彼に負担をかけるなんて、私もまったくしたくないし、したくなかったですよ。

復縁なんてしたくありません。
ただ、あまりに自分勝手だ。
現実的な問題のせいでこうなったんじゃなくて、
あんたの無責任さのせいでこうなったのよ、
って言いたかったのです。
「忘れないでね」なんて言って、最後まで甘い思い出で終わらせようなんて、あまりに都合が良すぎる。。。と苦しかったのです。


もちろん、新しい恋人を探そうとしております。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/24 17:58

もう送らないほうがいいと思いますよ。


向こうとしてはブロックしてないのだから送ればいいじゃんって態度かもしれませんがね。そこはきちんとしたほうがいいと思いますね。

元カレでしょ、忘れましょとまでは行かなくても段々と意識を薄くしていってみましょう。向こうも返事が来ないということはそれでいいということだと思いますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね・・・。わかりました。
少しずつ意識を薄くしていって気にしなくなるように頑張ります。

お礼日時:2017/09/24 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!