
こんばんは。女子大生です。
もうすぐ新学期が始まります。
そこで悩んでいることを一つ・・・
私は自分の気持ちが正直わからないのに
他の人が分かるわけがない・・と思いつつ相談しますが、
一人で居たいという気持ちが強くなっています。
昔は友達と一緒が楽しいと思っていましたが、
小学生から高校生の間まで苛められていたので、
だんだん一人で居たいと思うようになりました。
でも、心の中で少数でもいいから友達と
一緒に遊んだりしたいという気持ちもあります。
その二つの気持ちの狭間で心が揺れています。
こういうのも優柔不断っていうのでしょうか・・
自分の気持ちに正直になると、やっぱり一人で居たい
と思うのです。じゃあ、一人で居ればいいじゃない?と
思われるのですが、教授が、やはり試験勉強や
プリント配布などは、友達の協力を得ないと
難しいよ、と言われました。私も前期を経験して
そう思いました。私の大学は医療系なので
大学時代の友達付き合いがとても大切なのだとも
言われました。私はなんとか前期のうちに
同級生に話し掛け、友達という雰囲気までもっていったのですが、新たに新学期を迎えるにあたって、
勉強以上に友達付き合いが難しいなと思うようになりました。また、苛められる・・と思ってしまいます。
長くなりましたが、大学生で一人で行動するのが
好きな方はいらっしゃいますか?一人で
行動して平気な方はいらっしゃるのでしょうか?
その方の精神的な部分を参考にしたいです。
文章が無茶苦茶になりましたが、
アドバイスいただけたら幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は大学生の頃、人付き合いがめんどくさくていつも独りでいました。
過去にいじめられてた経験はありません。
当時は遊びより勉強が楽しく、やりたい勉強もあり、受けたい授業科目も明確でした。
が、友達とつるんでると、
「一緒にこの授業取ろうよ」
と言われたり、授業を一緒に受けてるときに、私は真剣に教授の話を聞いているのに横から話しかけられたりして、友達が鬱陶しく感じるようになってしまいました。
友達と行動を共にしてると、 トイレに行くにも「トイレ行ってくるね」と断らなければならず、トイレに行くタイミングをいちいち考えなければならなかったりして、いろいろ自分の行動を制約されることが多いです。
それがなぜかものすごく鬱陶しくて、独りでいるようになりました。
独りは楽でした。
授業へ行くにもいちいち友達に声をかける必要もないし、お昼食べる場所も、時間も、トイレに行くタイミングも自分の自由です。
他人に気を使うことなく好きに行動できます。
それなりに楽しい大学生活が送れましたよ。
ただ、ちょっと後悔してるところもあります。
人と接することで学ぶことってたくさんあります。
人と接することで自分が成長することもあります。
独りでは成長しません。
そのため、今は人付き合いを大切にしています。
回答有難うございます。
人付き合いは面倒だったのですね。
私は面倒ではないですが、目をつけられるのが
怖いですね。もっと堂々としたいです。
No.3
- 回答日時:
私は今大学3年です。
私の通ってる学校では一人で行動している人も結構います。
他の方もおっしゃってるように、一人でいたほうが
自分のやりたいことができるような気がします。
学校へ行くにも、一人だったらギリギリまで寝ていられるのに、誰かと行場合は待ち合わせのために早く起きないといけないって事もあるし(笑)
でも、一人でいようと決めないで、他の人とコミュニケーションをとることも大切だと思います。挨拶したりちょっと話しかけたりということからやってみてはどうでしょう?
また、苛められるのではないかと心配されていますが、文章を見ると大学に入って苛められた訳ではないですよね?
私の勝手な想像かもしれませんが、いじめとかをする
ような人は大学に入れない(入らない)のではないかと思います。
いじめなんかするような歳でもないと思いますし…
アドバイス有難うございます。
実は今無視されている状態です。
苛めはない・・とのことですが、
結構大人になっても苛める精神的未熟な
人間がいます。うちの大学にも・・
No.1
- 回答日時:
私も大学生で基本的には休日などは一人です。
友達はいるにはいるんですが、少し離れた所から通っていたり、他の用事があったりしています。また、特に土日の休日には私の趣味の競馬のテレビ中継があり、友達に競馬が趣味という友達もいないため特にこの両日はテレビを見たいので一人になってしまいます。
自分自身としても一人でいれば他の人に遠慮することはないので気楽に過ごせます。自分自身正直あまり社交的なタイプではないのでその方が気楽といえば気楽です。これが一番の理由ですかね。
友達付き合いを必要以上に重視するとかえって付き合いが難しいと思ってしまうんでは…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の親友が空想の人間でした。
-
スポーツジムで一人で運動してる人
-
人脈が少ない僕は死んだ方がい...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
男性の方に質問です。 LINEのや...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
一人称についてです。 男です。...
-
職場のうざいパートさん
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
私は好かれていないと分かると...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
いちいち自分のことを報告して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで一人で運動してる人
-
1人でヨガに通うのは変ですか?
-
ぼっちが悪いという風潮が私に...
-
一人の時の行動について。僕は...
-
不登校の中学生です。 長くなっ...
-
ステージで歌うとふらふらする
-
一人で食事をすると泣けてくる
-
これはPTSDでしょうか?
-
一人が好きだが一人でいると不...
-
大学で一人でいるのが好きな方・・
-
人脈が少ない僕は死んだ方がい...
-
生き方についてのなやみ
-
彼女の親友が空想の人間でした。
-
孤独感
-
一人暮らしの苦痛
-
26歳友達はいますが 一人飯とか...
-
修学旅行でクロックスかビーチ...
-
変わってると言われて喜ぶ人は...
-
休日は必ず誰かと会いますか?
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
おすすめ情報