dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸に住んでいる電灯の電球が暗いので、明るいものに変えたいのですが、何を購入すればいいのか分からないので教えてください。

現在部屋に「パルックボール プレミア EFG15ED/10H2 100V 10W」という印字のある電球がついていますが、どうにも部屋の大きさに比べて少し暗いような気がします。

以前の賃貸には大小のドーナツ型の蛍光灯(なんと呼ぶのか分かりません。輪っかのやつです)がついた電灯だったので、この電球一つの電灯というのがとても暗く感じられます。

何だか電柱についているような笠のついた(平たい茶碗をひっくり返したような)形の電灯です。
どうやら大家さんは白熱灯をつけていたようですが、わたしの前に借りていた方が蛍光灯の電球に変えたようです(やっぱり暗いから?)
わたしも実用重視で、さらに明るくしたいのです。
ただ白熱灯用の電灯に蛍光灯の電球をつけても、あまり明るくは感じられないのでしょうか?

本を読んだりするのにできるだけ明るい電球を探しているのですが、何を購入すればいいのか分かりません。
田舎在住で、店などにも種類が少ないのでネットで購入を考えているのですが、良い商品があれば教えていただけませんか?

LEDにはこだわりませんので、なるだけ明るいものを探しています

A 回答 (10件)

No.9です。



> 先に記入しているように電灯に定格消費電力が印字されていないのです。
印字されていないのに、なぜ「10W」と言っているのでしょうか。
これが、ご質問にある、「EFG15ED/10H2 100V 10W」 のことであれば、
末尾の「10W」が消費電力のことです。
また、ネット検索では、以下のように記されていました。
「消費電力10Wで電球60形(54W)とほぼ同じ明るさの省エネ化を実現。」
白熱電球60W相当でも暗いと感じるならば、
よほど電球の位置が高いか、部屋が広いか、カバー付きか、
などの影響でしょう。

> どれも現在ついている電球の10Wの物よりも定格消費電力が大きいです。
数十Wまでならば、問題はありません。

> また本を読むには昼光色の方がいいような気もするのですが、…
昼光色と言っても、昼間の屋外の明るさではありません、念のため。
また、数年前からの「ブルーライトが私たちの眼に及ぼす影響」の問題もあります。
念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。
昨日はお礼がかけなく、今日になってしまい申し訳ございませんでした。
機械(?)に弱くてすみません・・・。

>数十Wまでならば、問題はありません

とのこと、また昼光色のアドバイスを踏まえて、もう一度他の種類も検討してみます。
それにしてもいろんなものを見過ぎると、値段などを含めて迷ってしまいますね。

お礼日時:2017/09/29 18:31

No.8です。



> 本を読むにはLEDの方がむしろ良いと思っていいのでしょうか?
ちらつきが無い分、目には優しいです。
LEDは連続点灯であり、必要ならば目に優しい発光色も選択できます。

> またその蛍光灯には「消費電力60W」とありました。
> これは輪っかのようにはめ込む電灯より、ねじのように回す形の電灯の
(照明ソケット?)方がもっと消費電力が高い、と考えていいのでしょうか?
⇒ 白熱電球や蛍光灯には「消費電力〇W」と書かれており、これは明るさではなく、
消費電力そのものなので、「消費電力〇W」の〇数値の大きさで比較してよいです。
一方、蛍光灯代替のLEDでは、「30W型、消費電力12W」などと書かれています。
意味は、「明るさは蛍光灯30W相当、消費電力は12W」で、他の方が書かれている通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々回答ありがとうございます。

LED購入に傾いてきました。

>白熱電球や蛍光灯には「消費電力〇W」と書かれており、これは明るさではなく、
消費電力そのものなので、「消費電力〇W」の〇数値の大きさで比較してよいです。

の部分ですが、先に記入しているように電灯に定格消費電力が印字されていないのです。
今気になっているのが下記のもの3つです。

○東芝(TOSHIBA) LED電球 ボール電球形 1340lm(昼白色相当)
 TOSHIBA E-CORE(イー・コア) LDG11N-H/100W
 定格消費電力10.9W

○パナソニック パルックボールプレミア G25形 クール色
 電球100形タイプ 口金直径26mm 1230 lm EFG25ED19H
 定格消費電力19W

○パナソニック 電球形蛍光灯 パルックボール 電球100W形相当
 口金直径26mm クール色 EFD25ED20E  1310 lm
 定格消費電力20W
 ( AVENGERさんに教えていただきました(^^))

どれも現在ついている電球の10Wの物よりも定格消費電力が大きいです。
また現在ついているものはまん丸なのですが、AVENGERさんに教えていただきました蛍光灯はしずく型です。
これの違いもよく分かりません。検索もしてみたのですが、分かりませんでした。
見栄えの差かなとは思うのですが。
また本を読むには昼光色の方がいいような気もするのですが、上記3つの中では一番lmが高いのは
昼白色の東芝の商品なので、悩むところです。

お礼日時:2017/09/27 22:36

No.4です。



> LEDも考えたのですが、本を読むには蛍光灯のほうがいいと、…
蛍光灯は、電源周波数で点滅しています。手をかざして振って見ればわかります。
しかし、LEDは連続光です。発光色も「昼間色」「電球色」等々、多彩です。
電気店で円物を見た方が失敗は無いでしょう。

> どうにもこの「W」とやらがよく分からないのです。
蛍光灯一つであれば、30-50Wが適当です。
リング型蛍光灯であれば30W×2灯が普通ですが、上の光は下で一部遮られており、
上方向の光もあります。
LEDは下向き光しかないので、蛍光灯30W相当(実質LED12Wぐらい)で充分でしょう。

> 同じ10Wにしなきゃいけないのかどうなのかが分からないのです。火事恐怖症なのです。
照明ソケット等は、100Wまでは十分使えるので、問題ありません。
LEDであれば実質20Wもあれば十分なので、更に安心です。

やはり、電気屋さんで、現品を光らせて確認しながら、
お店にご相談なさるのが一番安心かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございました。

今日、以前の賃貸の部屋に用があったので行ってみた時に蛍光灯(ドーナツ型の大小二つの電灯です)に向かって手をかざして振ってみましたが、点滅は分かりませんでした。
すみません・・・。
わたしの思い込みは間違いで、本を読むにはLEDの方がむしろ良いと思っていいのでしょうか?


>照明ソケット等は、100Wまでは十分使えるので、問題ありません。

またその蛍光灯には「消費電力60W」とありました。
これは輪っかのようにはめ込む電灯より、ねじのように回す形の電灯の(照明ソケット?)方がもっと消費電力が高い、と考えていいのでしょうか?

No.7の方のお礼にも書いたように、現在の電灯には定格消費電力などが書かれている部分がないのです。

お礼日時:2017/09/26 21:41

電球の明るさ、消費電力の仕様の表し方はややこしいですね。

できるだけ整理して説明してみます。


明るさ
①白熱電球の明るさで表示する方法
→60形、100形や、60Wタイプ、100Wタイプなどと表示。
[説明] 昔からあるフィラメントタイプの白熱電球は40W、60W、100W等があったが、その明るさと同等の明るさという意味。これ自体は消費電力を表すものではない。特に蛍光灯タイプやLEDタイプでは、60Wタイプと書かれていても、実際の消費電力はせいぜい8W程度。
余談: 白熱電球は例えば60Wでも、50W程度は熱エネルギーで捨ててしまっていたが、蛍光灯やLEDは効率よく電気を光に変換しているから電力が少なくてすむ。

②ルーメンlmで表す方法
照明器具が発する光の量(カンデラ毎平方メートル)を人間の目で見たときにどれくらいの明るさで感じるかを定量的に表したもの。明るさの比較のための表示。この値が大きいほど明るいと考えて良い。

消費電力
例えば「100形 10W」と書かれていれば、実際の消費電力は10Wと考えて良い。

そして一番大事なことは、電球を選ぶときに器具(ソケット側)の定格消費電力を越えないこと。照明器具には、定格消費電力が必ず書いてあります。
例えば、「60W以下で使用すること」とか、「定格消費電力 40Wまで」とか。その消費電力を越える電球取り付けてはいけません。あなたの言うように、発火、火事のリスクがあるからです。ここでのワット数は電球の消費電力で考えて下さい。
例えば照明器具の定格消費電力が60Wのものに、100形 13.9Wの電球を取り付けても良いか?→電球の消費電力が13.9Wなので、これは器具の限界の60Wよりも小さいのでOK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

>電球を選ぶときに器具(ソケット側)の定格消費電力を越えないこと。照明器具には、定格消費電力が必ず書いてあります。

先ほど見てみたのですが記入がありませんでした。古いものなのでないのでしょうか?
ちなみに今日は以前の賃貸の部屋に行かなくてはいけなかったので、前の照明を見たところ「消費電力60W」とありました。ドーナツ型の大小二つの電灯です。紐の近くにシールで貼ってありました。
今回の照明はスイッチなのですが、笠の部分などにシールなどはありませんでした・・・。
困りました・・・。

お礼日時:2017/09/26 21:21

>どうにもこの「W」とやらがよく分からないのです。



消費電力が10W(ワット)ですね。
で、明るさが白熱球の60W相当なので60型。


>火が出たりしないのかと

電流は0.1Aが0.2Aになるだけなので問題ないかと。
60Wの白熱球だと0.6A流れるわけですし。


100型はこんなの。2個入りもあるけど。

http://www.yodobashi.com/product/100000001002613 …
http://www.yodobashi.com/product/100000001002613 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々回答ありがとうございます。

購入候補に入れておきます。

お礼日時:2017/09/26 21:14

>できればこのままにしておきたいのです。



ならば、パルックボールの100型(E26口金、消費電力20w)なんかどうでしょうか。
電球交換だけで済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

ほかの方のお礼にも書いてありますように、現在消費電力10Wの所に20Wの電球をつけてもいいのでしょうか?
またまん丸としずく型、あるいはルーメンとやらも関係してくるのか?
よく分からないのですが、万が一火が出てしまうという事態になるくらいなら暗い方がましかも・・・と思ってしまうのです。

お礼日時:2017/09/25 20:55

蛍光灯10Wでは、お部屋の電球としては暗いでしょう。

トイレとか机上用です。
白熱球では60W、蛍光灯では30Wは必要でしょう。
LEDであれば、白熱球相当や蛍光灯相当のW数が表示されているので、それを参考にすればよいです。
蛍光灯30W相当のLEDでは12Wで済み、電気代も節約できます。
LED高価ですが公称寿命4万時間なので、蛍光灯の買い替えも考えれば、10年経費は半額になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>蛍光灯10Wでは、お部屋の電球としては暗いでしょう
そうです、暗いんです!
少しくらい高くてもいいので明るいものが欲しいのです。
LEDも考えたのですが、本を読むには蛍光灯のほうがいいと、昔どこかで聞いたことがあるので何となくそっちがいいのかな思ったのですが、勘違いでしょうか?
前の方のかたの返信にも書いたのですが、どうにもこの「W」とやらがよく分からないのです。
同じ10Wにしなきゃいけないのかどうなのかが分からないのです。
火事恐怖症なのです。

お礼日時:2017/09/25 20:49

おそらく、もともとは60Wの白熱電球がつけられていたのではないでしょうか。



それを前にお住まいの方が60W型の電球型蛍光灯に替えられたのだと思います。

60W型では暗いということなので、100W型に変えられるのがよろしいかと。
同じパナソニックだと、
蛍光灯なら
http://panasonic.jp/lamp/p-db/EFD25ED20E.html

LEDなら
http://panasonic.jp/lamp/p-db/LDG13DGW.html

で良いと思います。


大事なことは100W型でE26口金のもの、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

教えていただきました商品を見ました。
下記のようになっていました。
D形 電球100形タイプ 20W
光色 クール色
口金 E26
定格消費電力 20W
全光束 (ランプ単体の明るさ) 1310 lm

>大事なことは100W型でE26口金のもの
と教えていただきましたが、定格消費電力というものは違っていても大丈夫なのでしょうか?
火が出たりしないのかと・・・心配性なもので・・・。
また、まん丸の形と少ししずく型の形とどちらが明るいのでしょう?
こちらも悩むところです。

お礼日時:2017/09/25 20:43

>EFG15ED/10H2



10wで60wの電球相当の明るさをうたってますね。
つり下げる部分がローゼットだったら、円形の蛍光灯に変えたら明るくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

円形の蛍光灯に変えたいのはやまやまですが、賃貸で最初からついているものなのです。
多分お願いすれば交換してもいいと大家さんは言うと思いますが、できればこのままにしておきたいのです。

お礼日時:2017/09/25 20:37

E26口金で、100Wタイプなら明るいと思いますよ。

例えば以下のもの。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B016CQXQFQ/ref= …カタカナ&qid=1506263756&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=led%2Be26%2B100w&dpPl=1&dpID=51Ht2Q3KNIL&ref=plSrch&th=1&psc=1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

教えていただきましたサイトを見てみました。
ついでにそこで今ついている電球の検索をしてみたところ、廃盤のはずがまだ販売していました!別の所では販売中止とありましたので、検索すらしませんでした。同商品の購入はするつもりはありませんが、一度は検索するべきでした。
すみませんでした。

教えていただきました商品と、今ついている商品よりさらに明るそうなものを見つけたのですが、どちらも定格消費電力というものが10wより大きいです。
教えていただきました商品が13.8v。
今ついているものよりも明るそうな(同商品のワンランク上のもの?)商品が19v。
また明るさに関するルーメンというものが、教えていただきました商品が1520lm。
ワンランクアップ商品(?)パナソニック パルックボールプレミア G25形 クール色 電球100形タイプ 口金直径26mm 1230 lm EFG25ED19Hが、1230lmとあります。
ネットではルーメンとやらが大きい方が明るいとありますが、やはり教えていただきました商品の方が明るいのでしょうか?
球の大きさが教えていただきました商品のほうが60mm、一方は95mmのようです。

何を選べばいいのか分からなくなってきました・・・。

お礼日時:2017/09/25 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!