A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「お会計」だね。
本来のルールから言ったら「ご会計」だけどね。
「御」っていう字は、名詞の前につけて丁寧さを表現する接頭語なんよ。
漢語に御を付ける場合は、「ご」って発音して、和語に御を付ける場合は「お」って発音するのね。
かと言って全部がそうじゃなくて、漢語なのに「お」って発音する例がいくつもあって、この「お会計」もその一つなんよ。
これって「お」の方が柔らかく聞こえるから、商売している側としてお客さんに言う時に「ご会計」よりも「お会計」って言った方がよく聞こえるからそうなったなんて説もあるんよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 会社のシステムで財務会計上の決算整理仕訳を、毎回、管理会計のシステムへ投入しなければならない仕様にな 2 2022/07/13 08:00
- 病院・検査 総合病院の会計についてです。 3歳の子どもを病院に連れて行きました。 会計する時にバーコードのついた 5 2023/06/13 10:58
- ファミレス・ファーストフード マックってドライブスルーの注文と会計をなぜ同時進行してるのですか? 会計してる時にうちに言ってるよう 2 2023/07/03 21:57
- 楽天市場 ポイ活初心者です 楽天ポイントについて質問です 楽天公式ポイントアプリで楽天ポイントを貯めています 3 2022/08/26 02:48
- 財務・会計・経理 国の金は一般会計より特別会計の方が多いのは何でしょうか? 2 2022/05/21 03:27
- 経済学 国の予算原則について質問です。 「予算単年度主義」と「会計年度独立の原則」の違いが今ひとつ分かりませ 1 2022/04/08 15:53
- 大学受験 至急!助けてください(..) 3 2022/09/06 19:39
- 財務・会計・経理 23卒の大学4年生です。 大手メーカーに経理職として入社予定です。 財務諸表の作成など、財務会計に関 3 2022/12/18 08:42
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験に関わった事を死ぬほど後悔しています。 あまりにハードルが高い事に気付きました。 看護 3 2023/01/16 01:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会計報告の『増減欄』について...
-
収支決算書の各科目の比較増減...
-
一会計につきというのは並び直...
-
町内会 会計証憑(領収書)の保...
-
クラブチームの会計が正しくさ...
-
県証紙の勘定科目
-
部活動の会計
-
Excelのマクロの開発はソ...
-
質問です。 2人で回転寿司に行...
-
需要費?需用費?
-
送別会のご厚志の紹介を忘れた...
-
部活で会計の仕事やることにな...
-
経済的実態・便益など会計用語...
-
教育委員会の事務職に就きたい...
-
有姿除却した資産の再利用に関して
-
飲食店の支払い(個別の会計)
-
総会の年度は?
-
町内の23年度決算報告書 の ...
-
監督コーチの遠征費について教...
-
固定資産の耐用年数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報