
ピタリ適温プラスについて質問です。
生後一歳のハリネズミを飼っています。
ケージはうさぎ用のプラスチックケージで、70×46cmのものを使っています。
寝床の下あたりにピタリ適温を敷いているのですが、プラスチック製だからかケージの寝床のところだけが変形してしまいました。
ケージとケージを置いている机の間が狭いのかなと思い、ケージの四角に段ボールを挟んで高さを3cmくらい足したら変形するほどではないと思うのですがそこそこ熱く、ピタリ適温本体が結構熱いです。(触れますが、熱いと思ってしまいます。)
熱すぎるかな?と思いピタリ適温の上に直接段ボールを置いてみましたが、今度はケージまで温度が行かず、ピタリ適温本体は熱いままです。
こういうものなのでしょうか?それとも使い方が間違っているのでしょうか?
このまま使い続けると火事の心配や、ハリネズミの低温やけどの心配があり、どうしていいかわかりません。
問い合わせてみたのですが、おばさんが対応してくれたのですがあまりいい対応をしてもらえず困っています。
ちなみに現在、上からケージ、ピタリ適温、机の順番になっていて、他に保温電球も使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハリネズミが脱走してから1週間...
-
ハリネズミについて! ハリネズ...
-
ハリネズミ 飼おうと思っている...
-
ハリネズミを無断で飼ったら
-
シマリスにスイカの種をあげて...
-
モルモットのえさに米つぶって...
-
ホームセンターのペットショッ...
-
モルモットが死にました。なん...
-
動物系アニメ
-
これらは愛玩動物と言えますか?
-
モルモットの相性について
-
赤から連想させる動物を教えて...
-
ちいかわのキャラクター
-
モルモットがペットシーツを食...
-
モルモットが紙を食べる...
-
旅行に行きたいからペットを保...
-
モルモットは、おふろにいれて...
-
モルモットの食欲が非常に凄い...
-
動物アニメのレギュラーキャラ...
-
お迎えしたばかりのモルモット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報