海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

こんな夫について行くべきでしょうか?

私43歳、夫50歳、中3と小4の子供がいます。
今、夫は私の実家の農業を手伝い始めて1年半になります。通うには遠いので、実家の隣の家で独り暮らしをしています。長女の高校入学を機に家族全員で引っ越す予定です。
夫は会社という組織の中ではなく、自分の采配で仕事をしたいということで農業に興味があり、それなら実家の父にお世話になろうと決めました。
ですが、夫は今の仕事が、未経験であること、慣れない家事、特にぶっきらぼうな父と2人きりの生活、などでストレスが溜まるようで、度々辞める辞めないの話が出ています。
元々仕事が長続きせず、今までも職を転々としてきました。新しい仕事に慣れてくると、どんな仕事でも多少なりとも嫌な面が見えてくると思います。でも大体の人は、そこを我慢するのだと思うのですが、夫はそうなると、毎日イライラして少しの事にもかっとなって大声で怒鳴ったり、物にあたったり、高価な物を衝動買いしたり、私との喧嘩も絶えませんでした。
私も結婚当初の頃は、簡単に転職する事に反対していましたが、何を言っても結局自分で決めてしまうので、まあ、無職で遊んでるわけじゃないし、私も働いてたのでなんとかなると思い、任せて付いてきました。
しかし今回は、辞めたら(嫁の実家から帰ってくる事になるから)親類・ご近所の目があるから恥ずかい。とりあえず遠いところに引っ越して、そこで就職先を探す、長女の高校も近くのところを受験しろ、お前もこれから数年は低い給料でやって行くんだから覚悟しろ、と言っています。
夫は仕事を続けられない原因は、私の父の性格(田舎育ちで訛りも強いので、初めての人はきつく感じます)と合わない、そして間に入る私の気遣いが足りないからだと言います。確かに2人の間のフォローをもっとすべきだったかもしれません。でもそれなりのお給料も貰っているしこちらから頼んでやらせて貰ってる以上、もう少し我慢して欲しかったのですが…
この先もこんな繰り返しなのか、振り回されてる感じがしてもう付いて行けないかもと思い始めている自分がいます。
支離滅裂な長文ですみません。
こんな夫について行くべきでしょうか?

A 回答 (9件)

あなたはよくやっていますね。

器がおおきというか、よくこの夫を見放さず・・・すごいと思います。

こういう辛抱が出来ない性分という人は、ほとんどが変なプライドを持っているので
人に指図されたり、注意されるのが苦手なんですよね。
周囲がこうしたほうがいいなんて、絶対聞きたくないんです。
でも、だって、しょうがない、自分は悪くない・・・
だけどもう50歳、いい加減現実見ないとって自覚させなくてはね。

夫に問いかけてみてはどうでしょうか?
もう、50歳、今辞めて就職は日雇いも考えられる、自分より年下の青二才に命令されて働くのと
ぶっきらぼうな父でも、仕事教わって一人前になるかを

今は一人ぼっちで大変な部分もありますから
とりあえず家族で住めるまでは辛抱するよう諭すように説得してはどうでしょうか?

それでも辞める云々言ってきたら、
次の仕事を決めてくること、最後の転職と確約する事を求めてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。仰る通り、夫はこれまでの転職歴について、全く反省していません。いつでも自分が正しいと思っています。なので説得するのは一苦労ですが…心して話し合ってみようと思います。

お礼日時:2017/10/07 10:19

まず、あなたの父と夫が二人で生活などどう考えても到底無理な話ですよ。

(笑)
私の父も農業しながら一人暮らしをしていますが、我が家を当てはめてもあり得ない話です。
それにしてもわがままなご主人様ですね。
それでも夫婦ならお互い妥協点を見つけて行くしかありません。
離婚などしてもさらに大変なのですから、まだ働いてくれる人がいるほうがましなのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。さすがに二人きりだとストレスが溜まるようなので、平日は私も手伝いに行っています。お互いに妥協点を見つけて…行くしかないです。

お礼日時:2017/10/10 23:03

>こんな夫について行くべきでしょうか?


「こんな夫について行くべきでしょうか?」は、まるで「全責任は夫にある」と言わんばかりです。
あなた達は夫婦です。
同等の権利と義務があるのです。
夫の行状に不満があるなら、あなたが夫を引き連れて行けば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りだと思います。夫婦どちらかが頑張っても出来ない職種です。強くならなければと思います。

お礼日時:2017/10/10 22:53

大変なときだからこそあなたの支えや励ましが要りますよ。



農業もいいところはたくさんありますが親といっしょが
きついですね。

旦那様とあなたでよく話し合ってください。
仕事が理由では、離婚まではいかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでよね。義理の親子の間に入るってこんなに大変だとは思ってませんでした。

お礼日時:2017/10/10 23:04

旦那さんの人生ですから、転職に関しては旦那さんに任せたらどうでしょうか?ただし、一人で単身赴任してもらいましょう。

あなたとお子様は、そのまま御実家で暮らしましょう。旦那さんも自分のスタイルを通すのですから、あなたも自分のスタイルを崩さずにしましょう。

旦那さんが、もし単身赴任は嫌だといったら、離婚を突きつけましょう。なぜなら、あなたは自分の職業を自分で選ぶのだから、妻にも自分の職業を自分で選ぶ権利がある。わたしは、実家で農家をしたい。それぞれのスタイルが合わないから離婚します。これで良いと思います。
そこで、旦那さんがもう一度頑張るって、いったらあなたの父親と触れ合わないように仕事を組むとか…なんか配慮してあげたらどうでしょうか?一番、困るのは、実家でニートになることです。働かないなら追いだしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親子で仕事をするってこんなに大変だとは思ってませんでした。ニートにまでならなくとも、私に多くを押し付けて来たら絶対に追い出します(笑)

お礼日時:2017/10/10 23:16

俺の親父もそんなタイプの人で、お袋になんで別れなかったか聞いたら、子供が働けるまで、、、ざっくばらんな女ですよね、それとも、もう死んだと思って、諦めてたのか、結局親父はくうだけで、親父からもらうものは何ありません。

今、二人は兄と兄嫁、孫二人と同居してます。兄は家のローンが大変そうですが、、、答えになってなくてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親世代の人達は今よりも辛抱強かったのでしょうね。

お礼日時:2017/10/10 23:13

旦那さんは子供に優しいですか?父親としての良心がないなら、別れたほうが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供には基本優しいです。
(でもそれ以上に自分が大事ですが。)なので、悩みます。

お礼日時:2017/10/07 10:12

諦めましょう


自分で望んで農業始めて
貴方の気遣いが足りないと
貴方のせいにしてます
これまでも全て人のせいにしてきたのでしょう
甘ったれてます
いい大人が
なめた考えするなと
怒りたいですね

離婚して親子3人で生きていきましょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。もう少し我慢して欲しいのですが、自分に甘いのですかね。

お礼日時:2017/10/07 10:14

旦那さん50歳でしょ…


ちょっと困ったね

目上の方に、
気を使うのは当然だよね

男同士なんだから、
甘えは無いよね

お子さんが小さいのに、
どう考えてるのかな?

お金が無きゃ、
生活出来ませんよね

ごめんなさい
私なら別れます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。もう年齢的にも後が無いのだから、腰を据えて頑張って欲しいのです。

お礼日時:2017/10/10 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報