アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し重い内容の相談になります。どうすればよいかわからず悩んでいます。アドバイスいただければ嬉しいです。

わたしは結婚5年目の40歳の主婦です。田舎の長男、会社員の夫と4歳の息子と現在3人暮らし、共働き(共に正社員)です。

夫の実家は今のアパートから車で40分、夜間だと30分の距離にあります。

義実家には、年金生活の義母、出戻りの義姉、その娘が住んでいます。
義姉は子供が0歳の時に離婚し、その後実家の敷地内に家を建ててもらい、生活費は義母が養っています。具体的には、食費、固定資産税、電話代、大学生になる娘の車購入費援助など。
義父は去年他界しました。(介護は通所メインで日常の世話は義母が行い、必要なときは夫が通っていました。)
義姉は49歳で、持病を理由に仕事はしていません。
母子手当受給の関係などで義母と世帯は分けてあるそうです。
ですが、食事は毎日義母の作ったものを義母の住む母屋で食べたり、ほぼ生活を共にしている状態です。
義姉は、持病のせいからなのか精神的に不安定になると凶暴化します。
嫁である私には、表面上は普通ににこやかに接することが多いですが、
今までに、
・わたしと夫の結婚時、現在のアパートに私たちが住むと知ったときに、夫に「そんな話聞いていない。何を考えているのか!!」など脅迫するような電話やメール
・結婚して半年後、義実家に行った時、義母が帰りにもたせてくれたお土産に対し帰宅後、夫に「お土産を返せ!お前らは共働きなのになぜ土産を持っていく?!返せ!」など長文の脅迫的なメール
・携帯電話の家族割でそれぞれの実家すべて通話無料になるサービスに申し込もうとした際、わたしの実家の父がそのサービスの筆頭になることを夫が義姉に電話で伝えたところ、「お前は○○家(わたしの旧姓)の一員か?!」と一方的に電話を切られました。
こういったことが起こると夫は義姉には反発せずただ黙るだけです。そして私には「嫌な目にあわせてしまってごめん。」と謝るだけです。

そして先日、義実家に行き、帰る寸前に泣きながら義姉が私に近づいてき、「ちょっとこっち来て‼︎‼︎」と母屋の台所に連れて行かれました。義母が賞味期限切れの調味料を使っていた!と錯乱状態で主張、あとから追いかけてきた義母に「わたしが病気なのを知ってこんなものを使い、私を殺す気か?!この前下痢をした時の医療費払え‼︎‼︎」と叫んできました。4歳の私の子供は恐怖で泣いていました。私は慌てて夫に子供を外に連れ出して!と言いました。
この姉の状態をみても、夫も義母も放心状態でした。
そして、義姉はわたしに「わたしが義母(義姉の母)のすぐ近くに住んでいるからと言って、義母の将来の介護をすると思わないでほしい。あんたらは長男なんやから、はやく近居して!!」

私は、経済的理由と自分が好きな仕事なので仕事を続けているのですが、義実家からは通勤は難しい距離にあるので、「お姉さん1人に介護を任せるつもりはない。それは心配しないでほしい。でも私は子供を将来大学に行かせてやりたいし、自分にとっても仕事が生きがいだからそれはわかってほしい。」と伝えると、義姉は「女は仕事はいつでも辞めれる。辞めてここから通える場所でパートでもすればいい。大学の学費は奨学金を受けさせろ。共働きだから私より裕福じゃないか!義母が嫌なのはわかる。それは私が間に入って話を聞くから。たのむ。義母のことをたのむ。」の一点張りでした。

私は怖くて怖くて仕方ありませんでした。
その夜、夫に「とても近居はできない」と伝えたところ、夫の返事は「でも自分は長男だから、畑や墓もあるし、1人になった義母が心配」でした。

それから数週間後、夫に義姉から「義母の将来の介護について、弁護士を交えて話したい。」と連絡がありました。指定された日程は平日の昼間です。勝手に予約を入れたようです。
夫は仕事があるしと拒否したそうですが、「あんたたち夫婦で来てもらわないと話にならない‼︎」と一方的に言い放ったそうです。そして夫は冷静に話すきっかけになると行く気でいます。

後日、私は怖くて怖くて、現状から打破したく、義母と2人になり話をしました。
義姉が怖いこと、子供が大事だし、近居は無理だということを伝えました。
義母は、泣きながら、私には苦労をかけたくない、ご両親にも心配をかけている、義姉の悪口、お金をとられているなど言いながら、最後は、義姉の娘はあんな母親をもってかわいそう、今でも母屋に逃げてくることがある、あなたたち家族が近くに来てくれるのをどんなに頼りにしているか、、、本当は母屋に同居してくれたらどれだけ幸せか、、、でもそれだと友達も呼びにくいだろうから、徒歩7分のあの場所にとにかく早く来てほしい。私はとても1人でいられない と伝えてきました。

私は子を持つ母ならば、もう息子夫婦は少し距離をおき、自分たちの生活をしっかりした上で出来る範囲の支援をしてくれればいいと話してくれるかと思っていたため、驚き、失望しました。

それから私は食事もほとんど喉を通らず、なにか食べねばと思って買い物に行っても何を食べていいかわからず、なんとか食べれそうなものを食べている状態です。
子供には笑顔で接するようにしています。それだけが救いです。

私の希望は、私と夫の通勤可能な場所に住み、義実家とは距離をおき、もし義母が将来介護が必要となり、希望があれば自宅に呼び寄せることも考えています。
夫とは不仲ではなく、今は離婚を考えていません。
でも、今回の件は夫が原因であることもわかっています。
間に入れず、錯乱する義姉を止めれず、長男だからと、近居なら被害はないと考えている夫に私の気持ちは伝わっていないと思います。
私の実家は弟夫婦と同居です。両親は心配してくれ、夫が頼りない、夫次第だと言っています。
距離を置き暮らせるのが一番だけど、そうすることで私への義母義姉の嫌がらせがないかを心配し、何が一番私や子供にとって安心した生活を送れるのか答えがでない状態です。
私も同じ気持ちです。

私はどうすればよいでしょうか。
長文失礼しました。よろしければアドバイスをお願いしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>私は、経済的理由と自分が好きな仕事なので仕事を続けているのですが、義実家からは通勤は難しい距離にあるので、「お姉さん1人に介護を任せるつもりはない。

それは心配しないでほしい。でも私は子供を将来大学に行かせてやりたいし、自分にとっても仕事が生きがいだからそれはわかってほしい。」

と言ったのは、その場をしのごうとして勢いで言ったとかではなく
今も、そのつもりですか。

ご主人と具体的に話し合って確認し合い、
方針が定まっていると自分の態度に自信を持てるし、
怖がる必要もないという気持ちになるし、安心できるのかなと思います。

診察を受けたり服薬していますか?
ご病気を放置していないで、
健康診断など理由をつけて診察され、症状を落ち着つけてもらいましょう。


怖いのは質問者さんのほうがわからないということがあると思います。
病気を理解すると怖れなくても良くなります。
冷静沈着に対応できます。
義姉はメンタル不調はおそらく病名がつくと思います。
どのようなことを言ってこようともそれらの暴言は病気の症状だと思います。
受診されて病名に対しての理解をすればこうなる理由がわかります。
自分達の現実と義姉のこころの世界は異なるものですよね。
夫さんもあなたも、彼女の創作物語りに、はまり過ぎ、動揺しすぎで、
現実にはそれぞれの人から見た別の側面があることが見えなくなってしまっています。

30分が7分になって、今、具体的に何が変わりますか。
将来の取り決めは今したって、実状は変わりますから。
今、あれこれ予測したり理想を語っても、
今、できることしかやれないですから。
遺産についてはご本人にきちんとした遺言をしてもらいましょう。


この歳、姉の話し合いの場を活用し、
第三者を入れるなら、その場を借りて今の実状をありのままを話し合う機会にして、
精神の病気を自覚されるなり、家族間、第三者にも認識してもらってください。
現実に行くか行かないかは別にして、夫さんから話してもらうのは
病院に行き、治療して貰うように話題に出してください。

感情的になって冷静に考えられないので治療しない限り
話し合いに乗らないよという意志を伝えて、皆にも知ってもらう。
言われなくても長男としてやることはやることを自分達だけがわかっていれば
良い。
激高して家族を脅している自覚を持たせましょう。
あなたがたは脅しには向き合わない。
そうかそうかと受け流す自覚をしましょう。
きちんと病気を暗黙の了解にせず、病気の人にはきちんと対応しましょう。
初診のときに付き添そいが必要なら夫さんに行ってもらいましょう。
そういう協力はしたら良いと思います。
    • good
    • 1

大変な状態ですね。


私だったら義姉が怖くて、絶対に近くには住みたくありません。
子供に何かあった時では遅いですよ。
それに、仕事って大事ですよね。今の仕事を辞めたくないという理由で断るのはだめですかね?

とにかく、キチガイなお姉さんの近くに子供を近づけたくないです(><)

うまい具合に話が進むことを願っています。
    • good
    • 0

間に挟まれて、大変ですよね 。


でも、こう云う事はあなたが、今思ってる事やあなたの信念を通した方が
いいのではないかと思います 。

義母さんや、義姉さんの云われる事に、流されていてはこの先も流される事に
なりませんか 。
冷たい云い方ですが、義母さんの老後の事は、あなたのご主人が考える事で
あなたは、今は、見て見ぬふりでいいと思います 。
そうなった時には、ご主人の方から相談が有ると思いますよ 。どっちにしても、ご長男でしょうから 。

まだ、義母さんも元気なんでしょうから
今のあなた達の生活を、大事にした方がいいのではないでしょうか 。
先の事は、臨機応変でいいと思います 。
義姉さんがどうにも、手がつけられないようですね、そんんなお人だから出戻りになるんでしょうね 。
そのくらいに思っておけば、少々、気が楽になりませんか 。

気休めにもならない話で、ごめんなさい 。
    • good
    • 1

1週間でもご主人をご実家に泊まらせたらどうですか?

    • good
    • 2

極論を言ってしまうと。



私ならマイホームを買ってしまいます。
 離婚は考えていない・・
というなら 共稼ぎで可能だと考えます。

畑がある・・ということですが。。
 将来 旦那様は農業やるおつもりなのでしょうか?

そうじゃなければ・・
それがいいと思いますが・・

そして 義母を引き取ってしまう。。

あなた側も弁護士つけて
 きっちりお話つけたほうがいいと思います。。
しっかり 念書を書いたり。。

まず・・あなた方の将来ある
 お子さんのこと優先に考えた方がいいのではないでしょうか・・

精神を病んでいる人のそばにいると
 共倒れになるのは目に見えてわかることです。。

私も認知症の母のせいで
 家族崩壊してしまう恐怖を
感じたことありますから。。

旦那さんが 気弱なようなので・・
 専門家たてて・・
お子さんのため・・
 しっかり 決着つけなければ。。。

ダラダラ。。追い詰められて
 行くだけだと思います。。

  ガンバッてください(*^^)v
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。具体的な提案でそういう方法もあると心救われました。
夫は畑は趣味程度にするつもりなので、どうしても近居でないと出来ないわけではありません。家庭菜園程度の小さな畑です。
将来のある子供を優先に考えるという言葉にも勇気をいただきました。
ご自身のお母様の経験からのお話、ありがとうございます。
昨夜夫と話し合う時間がとれ、私の気持ちを伝えました。
私が行けない理由、近くことで子供の将来が不安であることなど話しました。
夫はやっと、 妻子という自分の家庭を守ることができていなかったことに
今更気づいたようです。
気弱な夫なので、アドバイスどおり専門家をつけることも考慮して
これからに挑みたいです。
いまだに、私と子供にとって少し離れた場所に家を構えるのがよいのか、それでさらに風当たりが悪くならないのかとわからない状態ではあります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/10/16 05:52

旦那さんと話し合いを


するしか有りません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確な一言ですよね。回答ありがとうございます。昨夜話す時間がとれました。まだ道は拓けていませんが、自分を犠牲にしない道に進んでいきたいです。

お礼日時:2017/10/16 05:55

>両親は心配してくれ、夫が頼りない、夫次第だと言っています


原因と結論はこのご両親さまの一言です。

問題はあれやこれや考えるのも確かに必要ですが
最終的にはシンプルイズbestですから単純化することです。

そんな不甲斐のない優柔不断夫を今更変えることは至難ですが
あなたが超マジの本気印で変われば相手夫も変わりざるを得ません
それには勇気とぶれない不動の覚悟が絶対条件です。


>夫とは不仲ではなく、
と言うことですがあなた・・・夫に愛されていると思いますか・・思いませんよね

愛する・・ということは、嫌がるようなことは絶対にしないし・させない
ことであるのですがどうでしょう そんなにもあなたの苦しんでいるのに
ただ傍観しているようでは、屁の突っ張りにもならぬ女々しい男やな
と思いざるを得ない

私がもしあなたなら、最終的にどうたらこうたらとどこまでも尾を引くときは
離婚も覚悟と腹くくり善後策講じますね 
馬鹿に構うはもっと馬鹿になりたくありませんもんね

とにかく将来を見据えて冷静な大人の理性を取り戻し賢明な
ご判断をなさって下さい あなたにとって人生の重要な岐路でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨夜夫と話し合う時間がとれ、しっかりと私の気持ちを伝えました。
私が行けない理由、近くことで子供の将来が不安であることなど話しました。
夫はやっと、 妻子という自分の家庭を守ることができていなかったことに
今更気づいたようでした。
本当に情けないです。回答いただいたように、愛されていない。その通りです。
傍観し、自分は長男だから近居は当たり前、なんとかなるだろうが
本心だったと思います。
いまだに、私と子供にとって少し離れた場所に家を構えるのがよいのか、それでさらに風当たりが悪くならないのかとわからない状態ではあります。
夫は実家の両親にも謝罪にきました。うちの母も夫も泣いていました。
馬鹿に構うは馬鹿になりたくありません。子供の将来を考えて判断します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/10/16 06:07

近くに住んで姑が亡くなったら鬼のように共働きだろ〜!私を養え!って義姉、変わりそう。

50にもなるのに迷惑なババアだ。姑が投資してきた孫娘に任せればいいじゃん。夫は強く女が言えば黙るタイプみたいだから、あなたも負けずに、絶対近居も介護も生活援助もごめんだ、させるなら離婚だ、子供は渡さない、養育費は頂く、私を愛していないのか、私はあなたの家の奴隷か、お金や時間を搾取されるだけの小作人なのか、死んでやる、くらい喚けばなんとかしてくれそう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。明るいアドバイスに心が軽くなりました。長男だからと責任を感じすぎてしまうとつい近居 と考えしまうのですが、おっしゃるとおり義母が亡くなったあとのことを考えると恐怖でしかないです。義母の投資してきた孫娘に任せたいです。孫娘もやはりそんな母親をもっているため精神的に病みかかっているようです。昨夜夫と話し合うことができ、私の気持ちを伝え、謝罪はしてくれましたが、では義姉がその家を出ていけばよいの?など、生活能力のない者を出すことが難しいことや余計ややこしくなることなど予想できないのか情けない返答でした。
私の気持ちを考慮し、今のアパートに住むということになりましたが、狭いアパート暮らしを子供の成長を考えると続けれるわけではないので、数年後には住む場所を決断しなければなりません。理想どおりに遠くに住むことで風当たりが強くなるのも心配です。
なんとか私と子供を守りぬいてくれるようアドバイスいただいたような強い気持ちで夫に接します。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/16 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!