
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
オーム電機のページを見るとセンサー付きライトのランプには75W、100W、150Wの3種類があるようです。
ランプの外観はたぶん同じと思うので写真だけでは判断できません。
ガラス下部の電極の近くに型番か電力値が記されているはずです。この文字は発熱のためインクが劣化しており、消えやすいのでこすらないように。
ご呈示の写真でははっきりしませんが「100W」と書いてあるようにも見えます。これを確認して注文してください。
下はオーム電機のハロゲンランプ関係のページです。交換用ランプは上の方にある OHR-100(100W型) や OHR-150(150W型) あたりと思います。
http://www.ohm-electric.co.jp/?s=%E3%83%8F%E3%83 …
もしランプの記載が読み取れなかったらライト本体の型番を調べて純正のランプを注文してください。
純正のワット数より大きいランプを使うと発熱のためにライト本体が溶けて変形したり火災になることもあります。純正品以上のワット数のランプは使わないでください。
ハロゲンランプは素手で触るとガラス表面が曇ります。手袋やティッシュペーパー等を使って素手で触れないように取り付けてください。
No.2
- 回答日時:
・調べてみました。
おそらくこれです。
【センサーライト用 ハロゲン球 交換用 100V/100W [品番]07-4757】
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c03/c0311/ …
足のところの印刷に 100V と読めるためです。
同様なものに、110V/75W のものもある様ですが。。。
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c03/c0311/ …
オーム電機からは交換用ハロゲンランプが4種類出ていますが、
残りの2種類は両極タイプです。(左右に電極があるタイプ)
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c03/c0311/ …
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c03/c0311/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 機能門柱の門柱灯について。 元々購入時にその門柱灯が明暗センサー付きではないタイプでも、明暗センサー 2 2023/04/28 18:22
- 照明・ライト 人感センサーの電球が2、3ヶ月くらいで使えなくなってしまいます。 8 2022/05/08 16:26
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- 照明・ライト 電球の付け替えについてです。 型番FCL40EL38MF2はFCL40EX-N/38-Zのライトの取 1 2022/12/20 15:49
- 照明・ライト LEDライトの明るさで 6 2023/01/05 20:01
- ネイルケア・まつげケア ネイルに使うLEDライトが壊れました。購入した日の夜に使おうとしたら一瞬ライトがついてすぐ消えてしま 4 2023/04/26 03:24
- 照明・ライト 画像のLEDシーリングライトですが、チカチカして正常に点灯しなくなりました。 電球が埋め込まれている 1 2022/06/10 15:45
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- 照明・ライト ミニハロゲン電球について 4 2023/04/24 18:51
- 車検・修理・メンテナンス モビリオスパイクの中期型ですがヘッドライトをLEDにすることは出来るのでしょうか? 4 2023/03/11 02:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクライトタッチセンサーの原理
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
人感センサーライトが何もない...
-
人もいない 窓も閉めて風もない...
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
光電センサーが感知すると指定...
-
照明する蛇口ってどうなってんの?
-
人が通ると点灯する仕組み
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
明暗センサーを取り付けたいと...
-
センサーライトを付けたきっかけ
-
センサーライトの修理
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
廊下の照明器具
-
カーテシーランプについて
-
E17LED電球
-
人感センサー、熱感センサー ...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
フォグランプ
-
PS3コントローラーが充電できな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
人感センサーライトが何もない...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
暗い時だけ人感センサーの働く...
-
ガス警報機の取替え ベースはこ...
-
人感センサー、熱感センサー ...
-
デスクライトタッチセンサーの原理
-
センサーライトの修理
-
人感センサーだけが付いているL...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
LEDセンサーライトが点滅
-
俺の家の前で立ちションをして...
-
センサーライトのセンサーが壊...
-
明暗センサーを取り付けたいと...
-
タッチレス水栓の不具合について
-
自動点灯センサーライトの誤作動?
-
玄関灯が自動点灯・消灯しなく...
-
公共トイレの自動照明が消えて...
おすすめ情報