dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、絶縁と宣言してきた義理父が訪ねてきました。

1年前に、義理親たちと大喧嘩しました。創価学会きちがいの義理親たちは私の部屋にある厄除けの御札を燃やそうと家に勝手に上がり込んできたので、「ふざけんな、出ていけ!」とブチ切れたのが発端です。
私が拒否すると向こうは頭が狂ったようにうちの中で暴れ狂い、暴力を振るわれました。
その後、出ていかないため警察を呼び出て行かせました。

その時に言われたのが、
お前は良い死に方しない
同じ名字名乗るな、出ていけ
これだから創価学会の女を嫁にすれば良かった。
自己中女などの暴言です。

私は私で
公明党になんか票を入れるわけないだろ、今まで意味の分からない創価学会に無理やり入らされてて迷惑だった。うちらはお前らのロボットじゃないと暴言を吐きました。

これで私たちは活動してなかった創価学会を脱退。
向こうから絶縁宣言されました。
夫と私は2人でアパートに暮らしており、奴らと二度と関わらないと同じ意思だったはずなのに、
昨日義理父が急にきて、外でタバコを吸ってた夫と話してました。
絶縁宣言してきたのになんで来たのかと聞いたら、義母が入院したとのこと。もう創価から抜けるし、活動もやめると言ってきたそうです。

創価学会に熱心なのは義母で
暴力や暴言を振るわれたのは義母からですが、義理父もそれに加担してたので許せません。
しかも義理父から絶縁すると言ってきたのに今更何言ってんだって思いました。義母が入院したのなんか、どうでもいいしそんな話をわざわざ家に言いに来るなと思いました。

夫は義母の容態が気になっている様子で、もし重い病状なら死ぬ前に顔をだしておいたほうがいいかもしれないと悩んでます。
でも私は二度と奴らと関わってほしくないし、会わないでほしいです。
そのために今回かなりのお金をかけてまで引っ越しをします。
引っ越し先は決まってて、家の住所わからないように閲覧制限しました。これ以上、夫は実の親でもどんな病状だとしても二度と接点もってほしくないっていうのは酷でしょうか。この場合、私は夫になんて言ったらいいか分かりません。
御見舞言ってきなよとも言えません。夫も私の気持ちがわかるので義理親と連絡とるのを躊躇してます。奴らから絶縁宣言してきたのに、のうのうと訪ねてきてむかつきます。
それ以前も何度も家にきてましたが、無視しつづけてました。
今回夫が外でタバコ吸っててばったりきたとのこと。
義理親と話すなと夫を叱ったら、実の親だから仕方ないだろと怒鳴ってきました。

もう二度と奴らと関わりたくないし創価きちがい脳の義母が入院したから何?と思ってしまって、特に心配などはしてません。
心配なのは夫と義理親がよりを戻すことです。

今後こんな夫とどう接すればいいか悩んでます。

A 回答 (8件)

創価学会信者から離れた方がいいと思います。


そのようなトラブルが本当に多いですから。

相手を押さえつける、暴力でわからせる、それでも駄目なら殺してしまえという考えが根付いています。
極論を言っているわけではなく、会長や幹部にそのような発言が実際にあるのです。
有名なところでは、「脱会者を自殺に追い込め」、「厳罰で、のたれ死ぬまで攻め抜け」があります。

信仰や表現の自由は認めていない団体なので、事あるごとに脅され、ひどいと集団ストーカーに遭い、嫌がらせと悪評による攻撃を行く先々で受けて、離婚、引っ越し、転職をされた方も多いです。
やり方は統一化されていて、盗聴と盗撮の実施、集団でストーカー、悪評の流布、この3セットで攻撃してきます。(新聞記事や教団首脳の本に書かれている)

選挙違反も多く、どんな手を使っても公明党に入れさせたいという考えが根付いており、一回で50名近くが逮捕された事件もありました。(大阪事件)
激高した信者が練馬区の投票所を襲撃したり(投票所襲撃事件)、トラブルが発端となって創価が信奉するお寺を焼き討ちに言ったり185件の訴訟を起こしたり(大石寺紛争)、信者同士が口論から創価平和会館で殺し合いを始めるという事件もありました(幹部刺殺事件)。

被害者を救っていた市議会議員は暗殺(東村山市議転落死事件)され、ある事件に絡んだ幹部数名が続けて不審な死を遂げ(幹部連続不審死事件)、創価をモデルにした映画監督や創価系事務所にいてトラブルになった芸能人(川田亜子、清水由貴子、他多数)も全員不可解な死に方をしています。これをどう見るかは、人それぞれだと思います。

教団の上層部からの指示で、聖戦、正義の戦士を気取ってやっていますが、実際は下劣な犯罪者です。

こういう事件が多いという教団であることは、報道事実からみて間違いありません。
教団の良い面と、上記の点を天秤に掛けて、判断してください。

事件や裁判が病的なほど多く、有名な事件をまとめられています。
https://ameblo.jp/worldwordpress/entry-120543807 …

証拠や根拠となるものは、こちらです。
https://ameblo.jp/worldwordpress/entry-120587388 …

創価の概要
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html
    • good
    • 7

ご主人を信じて、義理親様のことをすべて任せるしかありません。



あとは、入院費用や葬儀費用、介護などが心配の種ですが、
『私はいっさい関わりませんし、私たちの生活に響くような金銭のやり取りがあったり、家庭を犠牲にするような振る舞いがあなたに見られたら、離婚を考えます。そのくらいひどい仕打ちを私は受けましたので、わかってください。』

と言っておき、あなたは義理親様にはいっさい関わらないことです。


我が家も、パターンこそ違うものの、
私の妻を、私の親に会わせることはいっさいしていません。
幸い、次男で扶養義務が無いため、見舞いや葬儀も行くのは私だけです。
それでいいと思っています。
ご主人のしっかりとした采配を期待したいですね。
あなたの心を守ってほしいです。


ちなみに、私は創価学会員です。
義理親様のような、間違って洗脳された人を数多く生んでしまったことを、たいへん申し訳なく思っています。
私たちの組織は、人として間違っていると思います。
悲しくて、悔しくて、情けないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
創価学会員さんなのですね…
創価学会がこんなにも排他的なの知らず厄除けの御札かざってしまってました。部屋にかざってた私も悪いのでしょうか…でも自分の部屋なのにそんな自由も許されないなんてありえません…
うちの夫は1人っ子な為、夫がもし義理親に何かあったら義理親を扶養する義務があるのが悩みの種です。創価学会人に何を話しても宗教に結びつけてきて会話にもなりません。この先、夫に義理親のことは任せて、わたしは一切関わらないようにしたいとおもいます。

お礼日時:2017/10/17 04:59

夫と先妻の娘を引き取った直後、姑が娘に酷いことをして、夫が姑に「そういうことはやめてくれ」とお願いしただけで「出て行け」。


大喧嘩に発展し、私たち夫婦で建てた家(夫の実家敷地内)から今の中古の家に転居しました。
舅は家の査定額(2000万は下らないと2軒の不動産屋に言われた)は払ってやると言ったんですが、一銭も貰っていません。

3,4年完全絶縁だったんですが、私の母の死をきっかけに、夫を説得して交流するようになりました。
夫は「必要ない」って言ったんですけど、やっぱり「私の為には必要ない」ってことなんですよ。

夫は幼少期から自分本位な両親に翻弄されてきました。
母親が夫の友達に聞こえるように悪口を言うから、一人で遊ぶようになった。
父親が酒・女に溺れて暴力を振るうから、一度だけ馬乗りになって殴った。
どちらも夫にとっての心の傷になっています。
でも、両親が、夫に対して良いことを全くしなかったわけじゃありません。
夫もそれを分かっている。

交流を再開してからは、舅姑は私たちの訪問を喜んでくれていますし、夫もなんだかんだと両親の面倒を見ています。
これで良かったと思っています。

あなたへの風当たりは強いままかもしれませんが、ご主人には、親御さんへの恩返しくらいさせてあげたらいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね…
夫に義理親への恩返しをさせてあげることを考えてみます。
夫も、やはり親なので見捨てられない所があるみたいです。

お礼日時:2017/10/17 04:52

あなたは血の繋がりないから怒って会わないとか絶縁するのはいいけど旦那さんにしたら実の親やからあなたもあたしと同じ気持ちでしょみたいな考えを押し付けたりしたら旦那さんかわいそうやし今後夫婦間に亀裂はいるよ。



あなたが逆の立場ならって考えてみて。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます…
そうですね…
確かにおっしゃる通りです。
私は自分の意見を押し付けてました。ただ怖かったんです。
わたしに味方がいなくなって夫が向こうの味方になるのが…
私は今回の件、自分は何も間違ってないと思ってるので、夫にも同調してほしかったのかもしれません…

お礼日時:2017/10/17 04:50

親子だからねぇ


縁は切れ無いでしょ

あなたは他人だから
そのまま嫌いで大丈夫
    • good
    • 4

あなたにとっては憎い義理父母ですが、ご主人からすると、血のつながった肉親です。


反対の立場だったらどうしますか?

まず、旦那さんに条件をだされたらいかがでしょうか?
 私を絶対にかかわらせない。
 創価学会には絶対にかかわらない。
 今回のことが終わったら義理実家とは疎遠にする。
 住所を絶対に教えない。
 連絡はご主人とだけしてもらう。
上記が守れない時は離婚もあり得ると。

私の義理の父母も創価学会です。妻は創価学会に入りたくはないようですが、葬式や法要
等の関係で、いずれ入らなければいけないと悩んでいます。(私の義理父母は強要するような
方達ではないですが)
妻には、私が創価学会にはかかわらないことを条件に創価学会に入るのは認めています。
私の実母も創価学会ではありませんが、宗教に入信していて、私の家にはその祭壇(仏壇がわり)
があります(私自身は入信していません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
条件を話してみます。
創価学会は10年前、夫と同棲始めてから無理やり勧誘され強制加入させられました。活動は一切やりませんでしたが選挙のときはアポなしできて、誰々に入れてなどほんとウンザリしてました。
強要してこなきゃ、ここまでこじれることはなかったのかなと思います。

創価学会を義父がやめたといっててもやられたこと、言われたことは忘れられません。

二度とかかわらないようにして今後無視し続けようと思いますが、義理の親の家の処分や扶養義務が発生した場合の不安がすごいです。

お礼日時:2017/10/16 06:31

旦那さんに同じ気持ちになってもらうしか無いですね。


私にも絶縁している親戚が居ますが、家族意見一致でこそ完全です。
そいつが何処でそうなろうと知らん顔を決め込むつもりです。
その気持ちに揺らぎは一切無し。
絶縁とはそういう事です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫も同じ気もちとずっと思ってました。ただ夫は一人っ子で、過保護に育てられたみたいで親に対する情も少しあるみたいです。
親が創価だから夫も強制的に創価に入らされていてそのへんは憎んでる様子です。
夫を説得するしかないでしょうか…。

お礼日時:2017/10/16 05:17

絶縁を宣言したのに訪ねてくるなんて、


義理の父は、絶縁の意味をわかっていらっしゃるんでしょうか。

旦那さんにとっては、実の両親になりますからそこは仕方ないでしょう。

質問者さんは、顔を合わせることはしないということを、
旦那さんにはっきり伝えるべきでしょう。
見舞いにも葬式にも参加しないということは、旦那さんには理解してもらってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫はそこは理解してると思います。
夫が義理親と会うのを許さないといけないのは自分にとってとても苦しいです。
ただ絶縁宣言したのに入院したと言いに来るのは相当重病なのかもかされないと考えてるみたいです。
私はどんな病状であれ、お見舞いも葬式にも出るつもりはありません

お礼日時:2017/10/16 04:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A