dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うつ病の恋人と月単位の音信不通になり、その後回復とともに連絡が相手からあった方はいらっしゃいますか?

明日で彼との全く音信不通になってから1ヶ月になります。心配と寂しさから情緒不安定になり私自身も心療内科へ通い、弱い精神安定剤を服薬しながら彼からの連絡を待っている状態です。
彼からそっとしておいて欲しいという希望もあり、こちらからは連絡を控えていました。最近ではこのままの状態がいつまで続くのだろうという不安があり、彼も病院に通って治療をしているならそろそろ落ち着いてないのかなあと思ったりもします。
あとどれぐらい待てば連絡がくるようになるのか希望にしたいので目安を教えてください。希望がないと生きてるのも辛いので教えてください。
色々なパターンがあるのは承知してますが、似たような境遇の方、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

入院治療中のような気がするのは、私だけ?



私が面会に行ったことがある病院で、閉鎖病棟には1台しか公衆電話がなく、スマホなども使用不可のため、外部との連絡手段はそれだけ。しかも、使用時間も夜は朝8時~9時。電話を掛けるには、テレホンカード必須(硬貨はダメ。所持不可)
閉鎖病棟は、連続3か月が限度(症状によっては、延長される人もいるらしいが)。
開放病棟は、基本的に、ずっと入院していられる。

病棟と書いてあるが、正確にはフロア。
フロアから病院内に出るのも、申請必要。時間内で戻ること。破ると次の許可が出ない。
外泊も同様に、時間厳守。付添人がいないと外泊・外出不可。

音信不通の場合は、家族などから現状を聞くしかない。
入院しているかどうかは、病院に聞いても、個人情報保護からいるともいないとも言えないので。

そういう手段が取れない場合は、申し訳ないけれど、放置するしかない。
電話などなら、一応着信履歴くらいは残しておくといいかも(電源を入れていないとダメかもしれないが)

参考に…
(平成23年5月31日(火)第6回精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会 議事録より抽出した情報)http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001hd7 …
事例調査271人のデータで、
”急性期から病状が家庭内で安定するまでの適切な療養期間ということで調査をしたところ、事例調査では家庭内適応するまでの期間を3カ月間という時点で区切ると、統合失調症、適応障害、反応性うつ病、この3つの疾患は全て8割が回復すると。うつ病は6カ月以内の回復は74%という結果”
上記にプラスして、適切な療養期間は1年以内。

上記から、急性期から安定期に入るまでが、6か月が74%、緩解とか回復(完治)とは書いていない。
適切な療養期間は、約1年。症状固定(これ以上、病状が好転しないという意味。労災上の用語では”治癒”をいう。完治とは別の意味)までは、2年


こう考えると、1年くらいで、うつ病がどのレベルか、考えるのは、時期尚早となる。

なお、うつ病と始め診断され、病状の”認識”が変わっていった結果、双極性障害と判明した事例もある。
つまり、うつ病ではなかったということで、最初のうちは、双極性障害(躁うつ病)の判定はすごく難しいらしい。

双極性障害の場合、頻繁に入退院を繰り返すことがある。(私の場合は、元妻がそうだった。12年間で15回。現在、15回目の入院中)そうなると、連絡の取りようがない。退院しても、薬の副作用などの影響から無気力な状態が続くことが多いので。
そう転している時は、支離滅裂意味不明行動をすることが多いので、薬でかなり抑制している。それこそ、強制ぼんやり状態くらい。

まぁ、後から、双極性障害は、私自身の話なんだけど。
1年を目途にするのか、それとも年数を区切らず、待つのかは自由だ。
自分自身の治療を行いつつ、気長に待つ方がいいと、個人的には思うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

星のかけらさん、とても詳しく教えていただきありがとうございます。
奥様のことも大変なのにアドバイス心にしみました。
私は彼から連絡さえあれば明日にでも元気になれますが、彼の状態がどのくらいの程度のうつ病なのかさえも分からないのでなおさらつらいです。
やっぱり一年気長に待つしかないのですね…

お礼日時:2017/11/26 18:28

ちょっと訂正 


使用時間は、朝8時から夜9時だった。

紛らわしい書き方になってしまった。
    • good
    • 0

うつ病を完治するには、


環境と意識を変えるのが
効果的だと言われてます

薬じゃ完治できません
薬には副作用があります

通院が年単位になれば、
なるほど難しいです

すでにデータが、
発表されています

1年を目処にして、
考えた方が良いですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

一年ですか…
先は長いですね… 
少しでも良くなって連絡があれば救われるのですがね…

お礼日時:2017/11/26 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A