アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度決断したことに対して、上手くいかないような予感がしないこともなく、間違っていることをしているような違和感があります。
でも、考え抜いて納得した上での決断でもあり、やめたくてしかたないという訳でもありません。
ただ、正しいのかどうか、自分の心に沿っているのかどうか分からない(、というか、考えたくない)状態で混乱しています。
支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、これはどう考えればいいのでしょうか?この感覚が亡くなるまで動き続けた方がいいのでしょうか?それとも、何にでもつきまとう当たり前の感情として無視しておけばいいでしょうか?

A 回答 (7件)

いや僕も間違いなく自分のための決断しますよ。


なんせ自分の人生ですから。
自分の為になる選択肢を選びます。

ですので、少しの罪悪感は耐えるしかありません。
まぁあまり気にする必要ないですよ。

自分に取っての最良の選択を続けてくうちに慣れてきます。

もちろん仕事が成立するレベルでだと思いますので。
会社ありきなので。笑
でも極力自分に寄せる感じです。
慣れてくると何も気にしなくなるし。周りもわかってきますよ。

そこで目標的な?のがクリア出来なかった時にはボロクソに言われる可能性ありますが、それは覚悟の上ですね!笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうなのですね。ありがとうございます。

今後も、自分にとって最良の選択を続けたいと思います。

それはちょっと恐ろしいですが、恐怖がある方が頑張れるので、地道に目標クリアを目指すことにします笑

お礼日時:2024/01/15 19:37

●その道において自分の限界まで努力して有能感を得ることが出来れば、この悩みは解消するという解釈で間違っていないでしょうか?



 ↑、これは次の段階の話です。このように理解すれば、益々分からなさの不安が発生します。思考と現実の間にあるべきもの(思考)が抜け落ちています。

簡単に言うと、決断したことに対する意味を明確にしなくてはいけません。何故そういう決断を下したのか。それを実行して目標達成可能になったとき、どの様になるのか。です。

考えて納得した上での決断のようにお書きになっています。その考え方の過程と結論が現実と乖離しているのです。最初の考えるという行為は、現実を対象にして、その実行手順が間違いない、と言うことを明らかにしなければなりません。

自信を得た決断なら迷うことはありません。迷うと言うことは現実を対象にしてないからです。もっと現実原則の考えを一番に考えて行動に移せば迷いは吹っ切れます。心ここにあらずの中でいくら考えても決断しても実りあるモノは得られません。
    • good
    • 0

お悩みなのはまちがっているかもしれない判断についてだけで、普段より思考能力が低下した事や気力が落ちたり、日常生活動作でめんどくさいと思う事などはありませんか?


他にも質問させて頂きたい事はありますが、上記に該当されないならスランプにでも陥っているかもしれませんね。

失敗したとしてもご自身でお決めになったなら、納得はできると思います。誰でも決めた事が全て正解だった人はいないので、後悔されたなら、それは人生の経験値アップと学習として受け止められてはいかがですか?

失敗なく生きられるだけでは人間としての成長の仕方にも影響が出ますよ。100%自身の力で努力して成功しているならまだしも、周りの力を貰って成功してばかりの人が身近にいたら、あなたならどう思いますか?多分、味わってきた成功より低い基準のものなんて考えられませんよね?その挫折が必ずしも前向きに捉えられるとは限りません。

人生若手の方でしたら、経験値が伴わない点があるかもしれないので、失敗を恐れず取り組まれるのも1つですし、保険として失敗した時の対処法も考えておくのもよいですよね。どうなさるかはお任せします。

上手くいくよに世界中の神様に祈っておいて下さい。
エアーおみくじ(꜆˶ᵔᵕᵔ˶)꜆[大吉]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理に動こうと思えば動けるので、そこまで強く感じていませんでしたが、気力は多分落ちていると思います。

スランプは、確かにあるかもしれないです。かといってどうするのが正しいかも分からずのたうちまわるだけで、、、。
失敗した時の保険をかけると、上手く行くものも上手く行かなくなるのでは(覚悟が減るのでは)と不安に思う気持ちもあります。
優しい心暖まるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/15 19:54

無力感がそういう考え方を引き起こしているのです。


決断したことであるが、本当はやりたくないという気持ちが無意識に働き、中止の正当性のある理由が見つからないので迷いが生じているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

・・・ということは、その道において自分の限界まで努力して有能感を得ることが出来れば、この悩みは解消するという解釈で間違っていないでしょうか?

お礼日時:2024/01/15 18:06

そのような状況、様々な生活の中で、日々連続です。

例えば、卓球選手、相手のYGサーブ(ヒジを支点にして内から外にスイングするサーブ)、猛烈な回転とそれを惑わすようなフォロースルー(その回転では無いように見せかける後付けのフォーム)、とっさにこれだと思う面を出したら、ラケットに触れたとたん、思わぬ方向にボールが飛んで行く。
次は、おそらくさっきとは異なるサーブだろうと予測していて、インパクト(ボールがラケットに触れる瞬間)までは、その予想通りに見えた。先ほどのレシーブの面の角度を調整したつもりで出したものの、思った以上にボールが浮き、強打される。
う〜ん、こちらがサーブを2本出し終わった後、どんなサーブを予測し、どう対応するか・・・。
なんて、さまざまな場面で、この手の状況は、日常茶飯事です。
もちろん、逃げるわけには行きません。ある程度の慣れも求められます。そして必要に応じて、技能の卓越した方から教えを乞うなり、練習するなり、すべきだと思います。
    • good
    • 0

決断したとは言ってるけど決断してないんですよ。


なんだかんだ周りの顔色の事も考えた上で、考慮した上で、こうだよな?こうなるよな?無難だよな?
と両取りした結果です。
しかも若干自分よりの決断。
だから気になりだしてるんですよ。

自分よりの決断だからこそ罪悪感が少し生まれて不安になるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まさに仰る通りです。
誰かのためや大義のためというかっこいい理由からではなく、純粋に自分のための選択を採りました。
十分有難い状況にもかかわらず、気持ちが軽くならないというか、つきまとうような罪悪感はどうすれば消えるでしょうか?
自分のための選択をしたことは間違いでしょうか?

お礼日時:2024/01/15 18:03

数学ではないので、考えて何か行動をするとき


正解というものは、ない・・・と言うか、神様でもないかぎり
一歩足を踏み出したそこに、何があるのか?
わからないのが普通です。

だから、様々な葛藤や不安などが交錯します。
それは、貴方が正常な人間たる所以です。

貴方だけではないのですよ。
そして、やってみなければわからない・・だから、人はいつまでも
そうした、試行錯誤を繰り返し、喜び、落胆し

生き続ける。これが人生です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
臆病な自分を捨てて勇気を出したいものです。

お礼日時:2024/01/15 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています