アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代の女性です。
4月から都内のある団体で職員として働き始めました。1日目から全くやることがなく、いまだに一日30分程度しかやることがありません。
始めの2,3日は「何かやることありますか」と周りに聞きまくり、積極的に仕事をみつけようとしていたのですが、それが周りの職員には不思議に感じたようです。その後、公務員の仕事は細かく各々に仕事分担がされており、その仕事以外には手を出さないという考えが基本的にあるということを知りました。
それからは、自分に与えられた仕事の中で何かやることはないかを考えまくったのですが、結局ファイルの整理をしてテプラを貼って…というぐらいなものです。
私の担当となった毎日ある仕事といえば、書類の整理ぐらいなものです。あとの時間はただただ職場の資料をなんとなく読んだり、時間が経つのを待っています。こんな状況が心配になり上司にも相談してみたのですが、「担当となったものだけやってくれれば良いから」との回答でした。書類の整理以外で私が担当となった仕事は年に数回あるかないかぐらいです。

これまで民間企業2社で正社員として働いたことがありますが、このような状況は初めてで本当に辛いです…。非常識とは知りつつすぐにでも辞めたいと思っているのですが、皆さんだったらどうしますか?暇な職場でも頑張って続けることで何か自分にプラスになることってあるんでしょうか?

働き始める前は、どんなに辛くても1年間は頑張ろうと考えていたのですが、今では履歴書に傷がつくことより、仕事能力が低下することへの不安や人間として腐っていきそうな恐怖があります。

皆様からいろいろな意見を伺いたいと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私も市役所の嘱託職員として働いていた時、凄く暇でした(;´▽`lllA``


基本的に庶務が主な業務内容でしたが数時間も経たない内に仕事が終わってしまいます。
結局2ヶ月働いた後退職して別の会社に転職しました。
最近まで働いていた会社も最初の数年間は仕事が多くてやりがいもあったけど、
ここ数年は業務が迅速化されたので仕事が半日で終わってしまい、
もっとスキルアップできる仕事を求めて先月退職しました。

出来れば転職回数は少なくしておきたいですよね。。
我慢も勿論大切なんて百も承知ですけど、暇って贅沢だけど辛いと思います。
働きながら転職活動するのもひとつの方法だと思いますよ。
何もすることがないとなると、仕事しているって意識持てませんよね(´・_・`)
私も散々悩みましたが、転職を選びました。リスクもありますけどね。。
あまり無責任なことは言えませんが、良い方向に行けるといいですね°+(*´∀`)b°+°
    • good
    • 5
この回答へのお礼

同じような境遇で悩んでいらっしゃった方からのご意見すごく嬉しいです。ありがとうございます。

>我慢も勿論大切なんて百も承知ですけど、暇って贅沢だけど辛いと思います。

そうなんですよね。忙しいときは嫌だ~!!って思いますけど、家に帰ってからの満足度とか気分的な負担はだいぶ違いますよね。私も結局文句言いながらも仕事に追われていることが自分に合っているということに気づきました。限度にもよると思いますが…。

aibaaskaさんも結局退職されたんですね。おっしゃるとおり、働きながら転職できそうか探ってみたいなと思っています。

ありがとうございました☆

お礼日時:2008/04/07 23:31

転職エージェントの者です。


正直なところ「もったいない」と思いますし、今のご時世では「なんて贅沢な!」と思う方が非常に多いでしょうね。しかしながらお仕事に対する考え方は人それぞれですから、質問者さんが本当にそう考えておられるのであれば転職活動をされてはいかがでしょうか。

但し絶対条件として、次の転職先が決まってから退職してください。現職のまま転職活動を行った場合でも「そんな短期間で転職したいのですか?」というような疑問や懸念を持たれますから、転職活動は苦戦される可能性が有ります。
短期間での転退職は非常に印象が悪い上に、既に退職済みとなりますと更に印象が悪くなります(次を決めずに辞めてしまったんですか?的な)。ですから転職活動をされるのであれば絶対に在職のままで行ってください。

そしてもう一点ポイントがあります。仮に次の転職先が決まったとして、その転職先にも何らかの問題点がある可能性が有ります(入社してみなければわからない部分も必ずありますから)。その場合どうされますか?

もし再転職を考えた場合、短期の転退職を2度繰り返すことになりますから、今回の転職活動以上にとても厳しいものになると予想されます。次の勤務先には最低でも5年以上は勤務するという覚悟は必要かと思います。その辺も含めてよくお考えになって頂ければと思います。
    • good
    • 1

合わない職場にムリしていても、ご自身が辛いだけなのではないでしょうか


私も暇な職場は耐えられない性質なので、お気持ちすごくわかります

私なら2,3日で辞めるかもしれません
そして履歴書上から抹殺しますw
ご年齢のことも気になるでしょうから、即転職活動を始め
決まれば辞めてはいかがでしょう?

そういう職場でしたら、おそらく1ヶ月前に辞意を伝えれば大丈夫そうな気が。。。
(無責任にすみません、でも法的には14日でOKなので、それでも雇用者側は文句は言えないからですね)
もしくは資格取得に向け勉強する気があれば
お金を稼ぐ場としては最高だと思います
仕事で疲れることもなければ、勉強する気力も養えますし
こっそりテキスト開けたら、もう言うことないんでしょうが、さすがにそこまではないでしょうね
動いた方が良いと思います
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>私も暇な職場は耐えられない性質なので、お気持ちすごくわかります
共感して頂けて嬉しいです。ありがとうございます。

>資格取得に向け勉強する気があればお金を稼ぐ場としては最高
そうですね。おっしゃるとおり仕事に関係がある勉強(PC関係とか…)をこっそりしつつ、転職活動を始めようかと思います。

sachiko-tさんの言葉に勇気が出ました。行動を起こそう、今のままじゃ駄目だわ、という気持ちがさらに強くなりました。
本当にありがとうございました☆

お礼日時:2008/04/09 21:34

私もaoimomomoさんと同じく、会社にいても仕事が無く一日をボンヤリ過ごしていましたので気持ちが良く分かります。

暇なのが辛いと友人に話したら、それでお金が貰えるんだから楽で良いじゃん!!って言われましたけど、そうじゃないんですよね。。。毎日を無駄に過ごしているという気がしてきて。

>暇な職場でも頑張って続けることで何か自分にプラスになることってあるんでしょうか?
暇な職場で頑張り続けるより、新しい職場で頑張る方がプラスになるような気がして、私は退職を決意しました。。。出来れば、働きながら転職活動を行いたかったのですが、異動辞令が出てしまい(異動先の職場も同じ環境)辞め辛くなってしまうので退職後の転職活動となりました。


>今では履歴書に傷がつくことより、仕事能力が低下することへの不安や人間として腐っていきそうな恐怖があります。
1年、暇な状態が続いて何だか暇ボケしてしまった感じがします。
物事を考える力が無くなっていくような・・・

退職後の転職活動なので不利な点は多いと思いますが頑張るつもりです!!回答になっていなくて申し訳ありませんが、aoimomomoさんも後悔しないよう頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>暇なのが辛いと友人に話したら、それでお金が貰えるんだから楽で良いじゃん!!って言われましたけど、

そうなんですよね~。私の家族の反応も同じような感じでした。誰も私の辛い気持ちをわかってくれないの?!と思っていただけに共感して頂けて嬉しいです。

>1年、暇な状態が続いて何だか暇ボケしてしまった感じ
ですよね。私は既に暇ボケな状態に陥っていて、たまに電話に出ると簡単な取次ぎさえアタフタしてしまうことがあります…。

>後悔しないよう頑張ってくださいね☆
嬉しい言葉をかけて下さりありがとうございます。本当に気持ちが楽になりました。履歴書のことより、自分を磨いたり気持ちを充実させる方が人生楽しいですもんね。soraneko18さんのご健闘をお祈りしております!

お礼日時:2008/04/09 21:23

30代になりすでに3社目ということを考えると、私ならやめません。


今から転職してもさほどキャリアになるような仕事内容が待っているとも思いにくいです。
おかしな会社なら辞めますけど、どうやら社会的には(履歴書にかいて)信用がありそうなところですし。

時間があることをいいことにとがめられないなら自分に役立つ勉強などしますね。
仕事上はプラスにはならないでしょうが、履歴書上はプラスになると思います。
一生勤めるわけじゃないなら、私ならこう考えますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。30代で職を転々としているのは確かに良いことではありませんよね…。
おっしゃるとおり、ここに居座れば履歴書的にはプラスになるかとは思います。

>一生勤めるわけじゃないなら、
うまく気持ちを切り替えられればそうしたいのですが…。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています