アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のバッテリー端子が弛んでいるとバッテリーはあがりますか?

A 回答 (7件)

端子の緩みは「リーク」だけではなく


「チャージ不足/オルタネータの発電がバッテリーに届かない」も招くから、
バッテリーが上がることもあるかと。
    • good
    • 0

自動車の電源は低電圧大電流なので、


接触している面がたくさんないとダメです。

手で抜けてしまうような状況では
接触している部分は数ミリもないはず。
豆電球やスマホの充電くらいならこれでもOKですが
セルモータを始動するような大電流は流れにくく
そもそも充電ができない。
バッテリー端子は、そのネジを締め付ける事で
端子面が変形して接触する部分が増えるようになっています。
あまり極端にぎゅうぎゅう締め付けるとネジがバカになるので
そうならない程度にガッチリ取り付けるのが常識。
締めたら車体側の端子を持って揺って確認です。
リザーブタンクの液体が揺れる程度に揺すっても
抜けないくらいに締めればOKです。

なお、締め付ける時には双方の端子に薄くグリスなどを
塗っておくほうが良いです。
端子部でイオンが化学反応で蓄積すると電気の流れがわるくなるので。
    • good
    • 2

緩んでも 何処か接触して通電してると思います。


走行振動で カチャカチャ接触不良では、ぱちぱち火花が出て ノイズも出るので エンジンコンピューターなどの悪影響が出ますが
バッテリー上がりとは、直接関係ないと思います。
車が10年10万km近ければ 発電機の 発電量の低下も考えられます
バッテリーも 高性能バッテリーなら5年くらい持ちますが 
安バッテリーなら 2年くらいで交換ですよ
    • good
    • 0

バッテリーが上がるのではなく使用しているとき過剰に電流が流れる事態になります。

それで常に充電が必要な状態にありバッテリーがあがってしまうことがあると思います。それは車載バッテリーに限らず家庭用電源でも同じことが起こります。
    • good
    • 1

手で触っただけでスポスポ動いちゃうようだとダメです。


充電不良や電装系が動かないなどの恐れがあります。(最悪、ターミナル部分で延々とスパークが発生して鉛バッテリーを溶かして家事になる可能性もあります。)

端子金具の修正か取り換えをお勧めします。
    • good
    • 0

以前、友達の古いホンダアコードが、夜に段差でライトが消えるというので、バッテリー端子が緩んでいるんじゃないのか、という事で、点検すると手で簡単に端子が外れました。

クルマって、こんな状態でも、ちゃんと動くんだなぁと、感心しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
自分の車は古めのディーゼル車なのでなおさら気づきませんでした

お礼日時:2017/01/09 21:38

充電できなければ当然上がります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
端子にははまっているのですが手で動くくらいの状態です

お礼日時:2017/01/09 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています