回答数
気になる
-
音楽についてです。
ドラマや映画のサントラで、アップテンポ・明るい・かっこいい の3つに当てはまる おすすめの曲があったら教えてください!
質問日時: 2021/08/11 18:37 質問者: JUNG_KOOK.army
解決済
4
1
-
音楽コンピ募集の探し方
音楽コンピレーションアルバムの楽曲募集の探し方が分かりません 皆さんどこでコンピ募集見つけてるのでしょうか?
質問日時: 2021/08/11 16:26 質問者: hk2300kei
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
1
-
曲名わすれました。
こんなのです。 てっててってーてっててってーてっててってってーてっててってーてっててってーてっててってってーてててっててっててーてててっててってってー 「てんみに」さんと言う方のyoutubeのBGMにもなっています。この動画のBGMです。 https://youtu.be/b95a2WK-J_Q
質問日時: 2021/08/05 14:24 質問者: パナタ
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
好きなBGMを押してください。※歌ではありません
元々、若い頃は「歌」よりもBGMが好きな人でした。 今ではどっちも好きなんですが、BGMって歌詞が無いから想像力を膨らませやすいんですよね。 まぁ、映画、ドラマ、アニメ、ゲームの場合は、その時のシーンが蘇りますが。 好きなBGMを押してください
質問日時: 2021/08/04 19:46 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
すごく知りたい曲があります。歌詞もよく聞き取れない曲で、多分日本語?だと思います。 出だしは「ファイ
すごく知りたい曲があります。歌詞もよく聞き取れない曲で、多分日本語?だと思います。 出だしは「ファイブフォースリーツーワン」でスリーツーワンはリズムが早くなります。 あと、ワンのところで次の歌詞とかぶります。 誰か知ってる人がいたら教えてください_(_^_)_
質問日時: 2021/08/04 15:47 質問者: めんこー
解決済
1
0
-
好きだけど別れるっていうシチュエーションの曲なんか知ってる方〜
好きだけど別れるっていうシチュエーションの曲なんか知ってる方〜
質問日時: 2021/08/04 11:33 質問者: Yukiiiiiiiiiiiiii
解決済
8
1
-
昭和10年頃、日本が大陸で大きな顔をしていた時代に中国に渡った移住した人は、中国で何してたのですか?
日本にいたら、威張れない下層階級が、新天地を求めて、あっちなら日本人は特権階級で威張り散らせると思って、移住したんですかね? だって変じゃないですか? 敗戦後、日本は、移住した人達に、国に戻って来ないで、向こうの土地に馴染んでくれ!と散々言ってるのに、日本が敗戦したら威張れなくなったからか、日本に戻ってきたんですから。 こういう人達のルサンチマンというのかな、行動原理って、自分が下だから、更に下を作ろうとしてるんですよね。 こういう人達の子供や孫が、イジメを起こすんじゃないでしょうか?
質問日時: 2021/08/02 16:06 質問者: 29w
解決済
2
1
-
コーラスグループ「和田弘とマヒナスターズ」の三原さと志という人は、中国人ですか?
日本名は小山田晃だそうです。 出生地が中国の青島なのですが、プロフィールが隠されていて、家系が不明です。 この人の両親や先祖は中国人ですか? 家系図が見当たらないのも怪しく思います。
質問日時: 2021/08/02 15:29 質問者: biid
解決済
2
2
-
趣味程度のピアノは独学でもできるようになりますか? 最近YouTubeでストリートピアノの動画をよく
趣味程度のピアノは独学でもできるようになりますか? 最近YouTubeでストリートピアノの動画をよく見てまして、かっこいいなって思って自分が弾けたら気持ちいいだろうなって思ってしまいます。
質問日時: 2021/08/02 14:53 質問者: hiro_z
ベストアンサー
4
0
-
おじさんが弾き語りのライブ配信をやるのは、どこがいい?
弾き語りが趣味の中年男性です。 洋楽の弾き語りと、邦楽の弾き語りと、最近はオリジナル曲も弾き語りで作っています。 コロナの前は、路上ライブもやっていましたが去年のはじめぐらいから路上ライブはしていません。 弾き語りのライブ配信をはじめてみたいのですが、若い女性とかでないとやってもダメというようなこともネットの情報で見たこともあります。 おじさんが趣味で弾き語りのライブ配信をつづけてよかったら聴いてくれる方が少しずつでも増えていく可能性があるのはどのライブ配信サービスだと思いますか?
質問日時: 2021/08/01 19:21 質問者: soran1000
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
推しの誕生日に動画を作ろうと思っているのですがオススメの曲ありませんか?
推しの誕生日に動画を作ろうと思っているのですがオススメの曲ありませんか?
質問日時: 2021/07/29 11:46 質問者: KAです。
ベストアンサー
2
0
-
カーペンターズ 青春の輝き 電話の保留音
電話の保留音の楽曲で カーペンターズ 「青春の輝き」(I Need To Be In Love) が好きです。 皆さん 保留音の楽曲で 好きな楽曲を 教えてください。
質問日時: 2021/07/28 17:35 質問者: newasahi
解決済
1
0
-
曲名を教えて下さい
ネットフリックスのブレイキング・インという映画の挿入歌で「ドゥワドゥワ」という男性の和音から始まるムードミュージックの曲名をご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
質問日時: 2021/07/26 14:31 質問者: siro0560
ベストアンサー
2
0
-
ピアノやってるのに音ゲーで左右違う動きができないのって関係ありますか?
ピアノやってるのに音ゲーで左右違う動きができないのって関係ありますか?
質問日時: 2021/07/23 14:42 質問者: へるの
ベストアンサー
1
0
-
舞台音楽業界ってアナーキストしかいないから、オリンピックの曲は、オリンピックマーチでいんじゃないの?
アナーキストは、セックスと暴力と覚醒が全てだから、、なんだあれ、古くさい、終わってるとか言いそうだけど。
質問日時: 2021/07/21 10:29 質問者: ezskbo
解決済
1
0
-
お台場海浜公園がトイレ臭すると外国人選手から文句が出始めたのは、小山田圭吾のイジメ問題のせいですか?
お台場海浜公園がトイレ臭すると外国人選手から文句が出始めたのは、小山田圭吾のイジメ問題のせいですか?
質問日時: 2021/07/21 10:21 質問者: ezskbo
解決済
2
0
-
コーネリアスのCD持ってる人って、小山田圭吾の過去も全て尊敬してる信者ですよね?
過去からいじめ自慢するようなタイプの人間性を尊敬してる信者達ですよね?
質問日時: 2021/07/21 09:59 質問者: ezskbo
解決済
1
0
-
小山田圭吾の音楽好きな人は、排泄物食わされて自慰行為させられてたことに気付いてました?
小山田圭吾の音楽好きな人は、排泄物食わされて自慰行為させられてたことに気付いてました?
質問日時: 2021/07/21 08:16 質問者: donhi
解決済
5
0
-
『音楽家はワルが多い。聖人君子が作った曲なんかつまらない』と言ってる人がいました。そうなんでしょうか
『音楽家はワルが多い。聖人君子が作った曲なんかつまらない』と言ってる人がいました。そうなんでしょうか?
質問日時: 2021/07/21 04:11 質問者: stkdsnj
解決済
12
1
-
教えてください。お気に入りの”サマーソング”はなんですか?
こんばんは! 表題にて 邦楽・洋楽・ジャンルは問いません。 皆様の、ご返答を お待ちしております。 (^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/
質問日時: 2021/07/21 02:41 質問者: ヘンなおじさん
解決済
25
0
-
ネット知り合った女性がさー 舞台女優(全然有名じゃ無い) で舞台見に来て〜って誘われたんだけど、 チ
ネット知り合った女性がさー 舞台女優(全然有名じゃ無い) で舞台見に来て〜って誘われたんだけど、 チケット6000円! 高くね? 付き合いで行くとしたらいくらくらいで行きますか? ちなみにこの女性マルチやってます。 しかもその舞台の主はマルチのボス。 もし行ったらアフターに誘われて勧誘の流れですよね?笑 素人の舞台に6000円は高すぎでしょ
質問日時: 2021/07/20 00:24 質問者: psigod
解決済
4
0
-
繊細なセンスとはどんなものでしょう? 音楽の傾向に対して繊細なセンスを持ってると言われました。 その
繊細なセンスとはどんなものでしょう? 音楽の傾向に対して繊細なセンスを持ってると言われました。 その繊細なセンスとはどういったものを言うんでしょうか? お願いします。 一応、プレイリスト載せておきます。
質問日時: 2021/07/19 16:42 質問者: waccifan
ベストアンサー
2
0
-
楽器を習い始める前に…
大人向けの楽器レッスンを受けたいと思うのですが、 いくら初心者向け講座とはいえ、ある程度の予習はしておいた方がいいのでしょうか。 楽譜も読めない私ですが、近い将来の老後の過ごし方を模索するうちに 楽器を習おうと思い始めました。幾つか教室を見つけました。 楽譜を読めない人でもどうぞ、とは書かれているものの、 最低限の知識ぐらいはマナーかなと心配しています。 本屋に行って「3歳からのソルフェージュ」とか 「初心者向けの楽典」とか呼んでいた方がいいのかな、 いや、予習は二度手間になったり、じゃまな先入観を持ってしまうかな、 いやでもホンマに何も知らんから、やっぱり予習いるかな・・・。 と、堂々巡りで悩んでおります。
質問日時: 2021/07/17 12:15 質問者: reachedduty
ベストアンサー
4
0
-
自作防音室を作る際、木材で一畳ほどのボックスを作ってその中を防音加工していくのと、2畳程度のクローゼ
自作防音室を作る際、木材で一畳ほどのボックスを作ってその中を防音加工していくのと、2畳程度のクローゼットの中を防音室にするかどちらが防音性能の観点から見るといいのでしょうか? 木造一戸建ての2階の部屋に作るつもりなので床が耐えられる重量にも考慮して地震があった場合に床が抜けたりとかしないように、前者の場合だと重量を抑えて作らないといけないので必然的に防音性能は低くなってしまいます。 後者だと石膏ボードを使ったり重さを気にせずできるので防音性能は前者よりも高くなると思います。 予算は10~15万で、大声で歌って隣の部屋に少し聞こえる程度の防音性能にできるならしたいと思っています。 楽器は使いません。 自作防音室について調べていると前者の方法を説明されている方が多く、クローゼットを防音室にする方法を解説されているサイトは少なくなっているのですが、一般的には前者の方法で行うのでしょうか。
質問日時: 2021/07/17 00:20 質問者: gtwapwja
解決済
1
0
-
絶対音感というものがありますが、これは全く音楽に(楽器)触れてこなかった人でもあるのでしょうか。 例
絶対音感というものがありますが、これは全く音楽に(楽器)触れてこなかった人でもあるのでしょうか。 例えばドレミファソラシドの概念はあったとしてこれが何の音かはわかるという。 それともある程度楽器に触れないと芽生えないものなのでしょうか
質問日時: 2021/07/16 07:43 質問者: たくh
解決済
6
0
-
人生に疲れた時とか辛い時に聞く曲教えてください。 バラードで落ち着いてる曲が好きです。
人生に疲れた時とか辛い時に聞く曲教えてください。 バラードで落ち着いてる曲が好きです。
質問日時: 2021/07/15 22:55 質問者: ジウォナ
解決済
14
1
-
歌手ってやっぱりファンをお金としか見ないですか? かなり前からファンのあるミュージシャンを推してます
歌手ってやっぱりファンをお金としか見ないですか? かなり前からファンのあるミュージシャンを推してます。 その人たちはテレビにも出たことある人達で、武道館ライブも終えてます。 そして、その方々とは何回もライブでお会いしたことあるのですが、対応がお客さんに対する最低限の対応な感じでちょっと寂しくなりました。 ボーカルの方は特に優しいのですが、やっぱりそれもお客さんだからかな?と思ってしまいます。 なんというか、ライブが終われば全員、素に戻る様な感じなのです。 ちょっと意味が分からないかもしれませんが、伝えたいことは通じるかと思います。 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2021/07/15 19:06 質問者: waccifan
ベストアンサー
1
1
-
midiキーボードでmidiデータを自動演奏させたい
内蔵音源の入っていない入力するだけのmidiキーボードを使用しています。 音自体は出なくても良いのですが、PC側へmidiキーボード側で弾いているという判定にする事というのは可能でしょうか? midiファイルを再生してそれをソフトなどで自動演奏してくれるアプリなどはありますが、私の場合は所有しているmidiキーボードでmidiファイルを弾いている、という判定がほしいのですが、何かそういうツールやソフトなどはありませんでしょうか?
質問日時: 2021/07/14 23:23 質問者: petora6885
解決済
2
0
-
お気に入りの ”Love song” 教えてください。
こんばんは!! 皆様よりの 素敵な選曲を( ^ω^)・・・ お待ちしております。
質問日時: 2021/07/13 01:44 質問者: ヘンなおじさん
解決済
9
0
-
クローゼットを自作防音室にするとしてだいたいどのくらいの防音効果になるのでしょうか。 10万~15万
クローゼットを自作防音室にするとしてだいたいどのくらいの防音効果になるのでしょうか。 10万~15万くらいが予算です。 現在住んでいるところは田舎ですが、住宅地なので通学時に大きな声で歌ったりが出来なく、口ずさむ程度に歌うだけです。 近くに川はありますが多摩川のような広い河川敷がなく少し離れたところに住宅があり、車も定期的に通ります。少し声量を上げて歌えるところはこの川しかないので週2回くらい30分くらい歌っていますが、外だと声ってよく響くと思うのでもしかしたら迷惑になっているかもしれないと思いこれ以上の頻度では行かないようにしています。 ですが歌うことが凄くストレス発散になっていることと、上手に歌えるようになりたいと思いもっと一日一時間とか高い頻度で歌いたいと思っています。 なので家で練習しようと考えているのですが、木造一戸建ての実家に暮らしていて、家自体の防音効果もあまりありません。(隣の部屋で普通の話し声の声量で話していると何かボソボソ言っているのが聞こえて、大声をだすと何を言っているかも丸聞こえな感じです。) 自作だとどんだけお金をかけても、大きな声で歌って隣や下の階に少し聞こえるくらいの音量に抑えるくらいにするには難しいのでしょうか?
質問日時: 2021/07/11 16:09 質問者: gtwapwja
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
あなたの好きな恋愛ソングは?
自分は男だけど366日が好きです https://www.youtube.com/watch?v=uA1ik3c1J1Q
質問日時: 2021/07/11 10:49 質問者: 佐藤俊夫
ベストアンサー
7
0
-
あなたが今までに、衝撃を受けたアーティスト&曲はなんですか?
こんばんは! 深夜に、失礼します。 表題の・・・ 邦楽・洋楽etc. 皆様の素敵な曲を( ^ω^)・・・ よろしくお願いします。
質問日時: 2021/07/11 02:18 質問者: ヘンなおじさん
解決済
6
1
-
今から楽器を??
私は楽譜が読めないです。 遥か昔の小中時代の音楽の授業はもっぱら聞き役でした。 そろそろ人生の後半も中盤を迎え、仕事関連の趣味しかなく、 老後の過ごし方について考えるようになり、 まだ頭が働くうちに楽器を習いはじめようかと思い始めています。 こんな考え方で楽器を習えるものなのでしょうか。 誰かに聞かせたいわけではなく、リタイアした後の時間の過ごし方を模索しています。 (という考え方そのものが甘いでしょうか。)
質問日時: 2021/07/10 21:12 質問者: reachedduty
ベストアンサー
5
1
-
この曲分かりますか? ミファレミド たしか落ち着いた雰囲気の曲だった気がします。 ジャンル等全く思い
この曲分かりますか? ミファレミド たしか落ち着いた雰囲気の曲だった気がします。 ジャンル等全く思い出せないので、カテゴリはその他としています。
質問日時: 2021/07/10 11:55 質問者: sophiaPhilosophia
ベストアンサー
3
0
-
自分はどんなジャンル、系統の音楽が好きなんでしょうか? 初めまして。 下にある https://yo
自分はどんなジャンル、系統の音楽が好きなんでしょうか? 初めまして。 下にある https://youtu.be/3K6os8znQaY https://youtu.be/qZRxdgIpgg8 https://youtu.be/I4Bw19gi2j0 https://youtu.be/ZCljMse0HTM https://youtu.be/ADsxQFRmA98 https://youtu.be/WZBBUjPjcKA https://youtu.be/gHoN6GQufcY これらの曲が好きなんですが、どんなジャンルや系統の音楽が好きと言えますか? 単にChill系やポップス、という伝え方もあると思いますが、もっと具体的に音楽用語で説明するならどんな系統でしょうか? お願いします。
質問日時: 2021/07/10 09:37 質問者: waccifan
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
声が太い=声量があるということですか? 声量が人並みだと太い歌声とはならないのでしょうか
声が太い=声量があるということですか? 声量が人並みだと太い歌声とはならないのでしょうか
質問日時: 2021/07/09 00:45 質問者: gtwapwja
ベストアンサー
4
0
-
皆さんの最近気に入ってる音楽教えてください。
80年代90年代のものから洋楽まで何でも気に入ってる中でおすすめだよ~っていう物があれば教えてください!聴きに行きます。
質問日時: 2021/07/08 17:14 質問者: Ree_0175
解決済
6
0
-
カラオケよりもアーティストが歌っている曲を聞きながら一緒に歌うほうがテンション上がるのですが、 家で
カラオケよりもアーティストが歌っている曲を聞きながら一緒に歌うほうがテンション上がるのですが、 家で歌うと隣の人とかに迷惑かけるので外で防音マイクを使って歌おうと思うのですがはたからみて外で歩きながら防音マイク使いながら歌っている人ってどう思いますか? 家が近くにないところで人通りがなく車だけが通るところでです。 通報されたり近所の人から変な人だと思われてヒソヒソされるとかないでしょうか
質問日時: 2021/07/08 14:48 質問者: gtwapwja
ベストアンサー
2
0
-
夏のドライブに聞きたいあなたのとっておきのオススメの曲を教えて下さい! ジャンルは問いません!
夏のドライブに聞きたいあなたのとっておきのオススメの曲を教えて下さい! ジャンルは問いません!
質問日時: 2021/07/08 11:58 質問者: あひふへほ
ベストアンサー
12
0
-
声の大きさを抑えられる防音マイクを使って人はいないけど車は走ってるような田舎道で歌っていたら通報され
声の大きさを抑えられる防音マイクを使って人はいないけど車は走ってるような田舎道で歌っていたら通報されたり変な人だと噂されたりしませんか? 家の中だと迷惑なので歌えないし、外でも大きな声だと迷惑なので防音マイクを使って声を押さえれば音もそんなに聞こえなくて迷惑にならないかなと思うのですがはたからみてどうなのでしょうか。 カラオケ行けば済む話ですけど今はコロナであまり行けないので外で歌の練習をしようかと思っています。
質問日時: 2021/07/07 14:44 質問者: gtwapwja
ベストアンサー
1
0
-
タワレコってインディーズのバンドもありますか? 最近、気になりましたが、タワーレコードって事務所に所
タワレコってインディーズのバンドもありますか? 最近、気になりましたが、タワーレコードって事務所に所属してないバンドのCDもあるのですか? 何故かと言うと、Spotifyでおすすめされるバンドのほとんどがタワーレコードにあったからです。 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2021/07/06 20:59 質問者: waccifan
ベストアンサー
1
0
-
声量を上げるためのボイトレ(共鳴など)は自分の出せるマックスの声量で練習しないと意味ないのですか?
声量を上げるためのボイトレ(共鳴など)は自分の出せるマックスの声量で練習しないと意味ないのですか? カラオケくらいしかマックスの声量を出せるところがないので普段は鼻歌くらいの音量でやっているのですが意味ないのでしょうか
質問日時: 2021/07/05 17:57 質問者: gtwapwja
ベストアンサー
2
0
-
ボイストレーニングのために腹式呼吸を意識してすると胃が気持ち悪くなってきます。 上手くできていないの
ボイストレーニングのために腹式呼吸を意識してすると胃が気持ち悪くなってきます。 上手くできていないのでしょうか。
質問日時: 2021/07/05 14:43 質問者: gtwapwja
ベストアンサー
1
0
-
外で歩きながら歌うのは迷惑で良くないことなのでしょうか。 家が近くになくて誰も歩いていない田舎道で車
外で歩きながら歌うのは迷惑で良くないことなのでしょうか。 家が近くになくて誰も歩いていない田舎道で車は通っている場合です。
質問日時: 2021/07/05 12:49 質問者: gtwapwja
ベストアンサー
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(音楽・ダンス・舞台芸能)】に関するコラム/記事
-
<特集・和田亮一/第2回>仲間の意識を上げるため、背水の陣を敷いた劇団PEACE
前回の記事で「学生時代の友人に誘われて観た舞台『レ・ミゼラブル』に衝撃を受け演劇の道を志すようになった」とお話をいただいた和田亮一さん。今回は、あの『GHOST IN THE BOX !(ゴースト・イン・ザ・ボックス)...
-
思わず愛犬を抱きしめたくなる…水島裕×井上喜久子×石田晴香が朗読劇「青空」を語る
8月8日より東京・三越劇場にて、方南ぐみ企画 朗読劇「青空」の公演がスタートする。同作は、戦時中の日本を舞台に少年の大和と柴犬の麦、キジトラ猫の小太郎の愛情と絆を描いた、微笑ましくも切ない青春物語。樫田...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BGMの名前について
-
悲惨なバンド活動実態
-
なんで歌手ってアレンジして歌うの...
-
映画の主題歌
-
バンドでデビューしている人たちい...
-
あなたの好きな音楽ジャンルは、何...
-
造語が曲のタイトルになっているも...
-
方言が使われているあなたが好きな...
-
緑の丸の部分はシミファミで合って...
-
ツッコミが入れられる曲を教えてく...
-
トラックの運転手が聴いてそうな好...
-
リズム、メロディー重視のオススメ...
-
ダンスに使う曲を探しています
-
曲の構成
-
小学校の体育の体操の時に流れてい...
-
音楽はCDで聴いてますか?(*´∀`)♪
-
このオープニングの曲良いと思うん...
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
こういう音楽って、ジャンルで言う...
-
54歳男です。 最近のミュージシャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで歌手ってアレンジして歌うの...
-
悲惨なバンド活動実態
-
曲の構成
-
大石昌良の君じなきゃダメみたい
-
音楽やバンドで売れたいってのはど...
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
日本人リスナーで マイノリティはど...
-
教えてgooでの思い出の曲はあります...
-
夜勤のレンタルスタジオバイトって...
-
お世話になります。 20代の時に聞い...
-
音楽を、 ドの音の時はドの発音をド...
-
狂言のタイトル
-
急にテンポアップするピアノの曲は?
-
今度代々木上原のオーディオルーム ...
-
スライドショーをつくりたいのです...
-
整形無し?(大したものて、 松任谷...
-
セカンドアルバムくらいまでが良い...
-
中森明菜VS松田聖子
-
ヘ音記号かと思ったんですが、マー...
-
YouTubeで流れるこの曲名を知りたい...
おすすめ情報