回答数
気になる
-
(-_-;)^質問を出すカテゴリーは選べずに、AI か何かが自動的に移すんですか❔
先日、gooサービス >教えて!gooにて、質問を出した所、ナゼか?勝手に‥ インターネット・Webサービス >SNS・コミュニケーションサービス > >〔その他(SNS・コミュニケーションサービス)〕←.に移ってました。 ここのカテの方が、回答者さんが多く.質問出しには有利なんですが‥‥ #gooカテゴリー〔その他(SNS・コミュニケーションサービス)〕 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14021296.html
質問日時: 2025/02/17 22:07 質問者: stardust-cat。ねこたん
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
3
-
質問をしたら、全く正反対の回答が付いたとして、 質問しているくらいだから、よくわからない為に質問して
質問をしたら、全く正反対の回答が付いたとして、 質問しているくらいだから、よくわからない為に質問していたのであって、 複数の正反対の回答の、どちらが正解なのかよくわからなくなった場合、 どちらもベストアンサーは付けられなくなると思いますが、如何ですか。
質問日時: 2025/02/17 18:32 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
7
1
-
解決済
1
0
-
教えてgoo初心者です。 このサイトはYahoo知恵袋と比べて大体コメント数何割くらいでしょうか?
教えてgoo初心者です。 このサイトはYahoo知恵袋と比べて大体コメント数何割くらいでしょうか? もちろん感覚値で構いません。
質問日時: 2025/02/17 11:32 質問者: やっほーーー
ベストアンサー
7
1
-
めっちゃ頑張ってるのになんで 124回答もしてるのにベストアンサーが8しかないのは普通ですか?
めっちゃ頑張ってるのになんで 124回答もしてるのにベストアンサーが8しかないのは普通ですか?
質問日時: 2025/02/16 22:32 質問者: 泡と炭
ベストアンサー
5
1
-
教えてgooの外で私が晒し者にされていると度々回答されます。 だけど、自分で検索してみても全然引っか
教えてgooの外で私が晒し者にされていると度々回答されます。 だけど、自分で検索してみても全然引っかかりません。 どうしたら私が晒されているサイトに辿り着けますか?
質問日時: 2025/02/16 18:10 質問者: 泡と炭
ベストアンサー
5
1
-
ここに質問しても回答が付かない場合はどこに質問したら良いですか?人間関係系の誰でも答えられる質問とか
ここに質問しても回答が付かない場合はどこに質問したら良いですか?人間関係系の誰でも答えられる質問とかはたくさん回答がつくのですが、ちょっとでもマニアックな質問をしたら全然回答が付かなくなります。質問によっては一個も回答が付かずに終わるなんてことも結構あります。その場合どこに質問したら良いですか?聞く人がいなくて困ってます。
質問日時: 2025/02/16 05:19 質問者: 名無し000
解決済
14
0
-
結構真面目な回答をした後に質問者をブロックする人は何を考えてるんでしょうか?
決して誹謗中傷回答じゃなくて、結構長文でちゃんと質問に詳しく答えているような人が、なぜ質問者をブロックするのでしょうか?
質問日時: 2025/02/15 23:37 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
10
0
-
ベストアンサー
9
0
-
質問時のブロックワード規制強化
なんか最近、質問入力時に引っかかることが増えました。 別に不適切なワードを使っているとは思えませんが。 例えば、仕事探しとか面接の相談をする内容で 個人個人の能力的な話を書いたのですが引っかかりました。 自分は仕事ができる/できないというような話ですので 誰かを悪く言ってるわけではありません。 どのワードがだめなのか、ひとつひとつ書き換えて これを消せば投稿できるか?じゃああれを消せば?って 何度もやりなおしてので面倒くさかったです。 無礼な発言や不適切不謹慎なことを書いて叩く輩があまりにも多いから 厳しくなったのでしょうか?
質問日時: 2025/02/14 21:06 質問者: apbegn
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
1
-
「これちょっと聞いてみたいな」と思った時質問するのを思いとどませるものはなんですか?
質問しない人のだいたいのタイプというのは分かった気がします。 〇普段から余計なことを考えない人 〇ポイントグレードを高める目的オンリーで利用している人 〇周りに常に知識系でも相談系でも優秀な友人がいる人 〇ただ質問者を馬鹿にしたいために利用している人 etc.のようなタイプです。 でも中にはそうでなくて、ふと調べてもわからない種類の疑問をここで聞いてみたいと思うこともあって、でも最終的にはやめておこうという風になってしまう人の割合も結構いるのではないかと推測します。 そのやめておこうと考えてしまう理由は何なのでしょうか?私にはそういうものがないからこれだけ質問しまくるという結果になって表れているのですが、そういう人は何が障害になってストップをかけているのでしょうか?
質問日時: 2025/02/13 23:38 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
質問して回答が付き、ベストアンサーをしばらく選べないケースと、すぐに選べるケースがあるのは何故でしょ
質問して回答が付き、ベストアンサーをしばらく選べないケースと、すぐに選べるケースがあるのは何故でしょうか。
質問日時: 2025/02/12 22:17 質問者: 桃の節句
ベストアンサー
3
0
-
教えてGooの画像審査中って…
先ほど、画像をつけて質問を投稿しましたけれど 3時間経過しましても『審査中』です なぜなのでしょうか? 人間がチェックしているとかでしょうか? もし人間がチェックしていましたらアホなの ですけれど…
質問日時: 2025/02/12 20:54 質問者: risaghon
ベストアンサー
6
0
-
不適切な回答者する人の特徴
・回答数が5000とか10000なのに質問数は0=荒らし専用ID ・削除数が異様に多い ・自己紹介欄で「気に入らない奴は叩く」みたいなコメントを書いている まあ、この条件を満たす人すべてが、というわけではありません。 誠実な人であっても 回答専用と質問専用で複数ID使い分けていたり 意図せず削除されてしまったり悪気なく言ったことで削除されたり ということはあるのはわかっています。 自動車の運転で例えるなら 信号無視をする人すべてが悪意でやってるわけではなくて 信号を見落としたとかうっかりとか停まりきれないとかもいるけれど 交通ルール破ることが平気な人は信号無視する可能性が高い っていうようなことです。 マクロ的な話ではなくミクロ的というか、 不適切な回答をする人だけを抽出して分析したらそういう特徴があるって あたっていると思いますか?
質問日時: 2025/02/12 12:53 質問者: b191
解決済
3
1
-
質問が削除されました、理由を教えてください
「希望は、神が人間にのみ保つ事を許された特権である」 とGooで質問したら削除されました、 誰か、削除の理由の分かる人、教えてください。
質問日時: 2025/02/12 08:37 質問者: atoiti
解決済
16
0
-
質問が削除されました、誰か理由を教えてください。
「希望は、神が人間にのみ保つ事を許された特権である」 と、教えてGooで質問したら、削除されました。 削除される理由が分かる人、教えてください。
質問日時: 2025/02/12 08:30 質問者: atoiti
解決済
5
0
-
質問しない人は、質問する人のことをどう思っているのでしょうか?奇人変人バカその他と思っているのでしょ
質問する人間からすると、質問しないで回答ばかりする人が理解できないのですが、逆に、質問しない人からすると、質問する人を自分とは異質な思考回路を持つ理解不能な人間だという感覚があるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/11 21:16 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
14
2
-
他人の相談文・・・
「教えて!goo」で、他人の相談を読んで、どんな印象を持ちますか? 「つまらない相談だなー」などと思うことはありますか? 教えてください。
質問日時: 2025/02/11 21:00 質問者: aoi_sanae
ベストアンサー
4
1
-
教えて!goo
もしも誰も質問しなかったら もしも誰も回答しなかったら 前者は質問も回答も存在せず利用者ゼロ=稼働してないのと一緒 後者は質問だけが蓄積される=世の人が何を知りたがってるかがわかるサイトになる ということに気が付かない人が多すぎませんか?
質問日時: 2025/02/11 20:31 質問者: b191
解決済
5
0
-
回答者で失礼な人な人いますが、削除されないのは何故ですか?
質問は削除されます。 どう見ても回答ではない回答は削除されないのに、 普通の質問は削除されます。 ブロックされたい回答者なのですか?
質問日時: 2025/02/11 18:17 質問者: hectopascal
ベストアンサー
5
0
-
|д゚)/^この白い〔羊〕の様なキャラは、どこの?ナニ者なんですか❔
いつも、お世話様です。少し‥ムズいかも⁉.しれませんねぇ‥‥✠.,. 。。_(._.)_”。。#(*ฅ́˘ฅ̀*)~♡”。。
質問日時: 2025/02/11 16:08 質問者: goo-catねこたん
ベストアンサー
4
1
-
変な輩がいた
質問に、XXに入るのはいくつだと思いますか? というような質問文がありました。 私はそれの回答をして、「XXにいれる数字なら、10以上とかかなあ?」 って書いたら、01 02 03 04・・・09! とお礼に書いてありました。 ここまで知っているのに、なぜ質問文にXXに入るのは(数字)いくつだと思いますか? と、質問したのでしょうか? まあ、このサイトでの悪い人たちだったかな?の数字です。 みたいなこと書いていたから、数字だというのは断定できましたが、 01から09まで書いた人はすぐに回答打ち切りして逃げてましたね。 小学生のいたずらでしょうか?
質問日時: 2025/02/11 13:20 質問者: はーみっとさん
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
(/_;);^質問✚回答の⦅合計削除数⦆が、何件に達するとBAN⚡に成るんですか❔
他の先輩ユーザーさんを拝見致しますと、削除✚100件とか⁉.✚200件とか⁉ goo IDの作成日時が古いと、結構な削除数なんですよぉ‥⁉,\(◎_◎;)/❞.,. 意外と⁉‥‥「gooさんID」って打たれ強いんですかね❔ まるで?、1stのラストシューティングの様です,(*`艸´)ウシシシ*(笑)* 『BANの(合計削除数)は、概ね.✖件だよ』と教えて下さい。お願い申し上げます。
質問日時: 2025/02/10 21:49 質問者: goo-catねこたん
ベストアンサー
5
1
-
教えて!gooで質問したことがある人
さまざまな質問をしていると 不快な回答、この野郎って思う回答、あると思いまうす。 では、実際どういう回答があったか聞かせてください。
質問日時: 2025/02/10 19:42 質問者: apbegn
ベストアンサー
2
1
-
ブロック機能をいくつかの選択制にして欲しいと思うのですが。
ブロックをした場合、互いに一切関わり合うことはできないのは当然なのですが。 ただ、相手の質問や他者への回答等、読める選択もアリにして欲しいです。 と言うのは、ブロックリストが増えてくると、相手の回答が見えないので、他の方の質問に答える際、回答かぶりとか、既にブロック者が回答をしている事もあると思うのです。 二番煎じだの、真似をしただののトラブルにもなり兼ねず、それらを回避するためにも、接触はしたくなくても、トラブル回避のため、読めるとありがたいです。 もちろん、相手の質問や回答文の文字さえ閲覧したく無い方は、既存の設定も残したままで、蓋通りの選択肢があった方が、誹謗や中傷の抑止にもなり、何かと望ましいと思うのです。 通報や、スレッド内でのトラブル通報以外の運営への問い合わせかたを知りません。 問い合わせフォームには該当URLが必要みたいで、それが無い場合、どうやるのでしょうか。
質問日時: 2025/02/10 18:15 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
6
2
-
前のアカウントでも、ここのアカウントでもそうですが わざわざ過去の質問を閲覧できる様にしているのに
前のアカウントでも、ここのアカウントでもそうですが わざわざ過去の質問を閲覧できる様にしているのに SE目指しているのも知らなかった。とか発言する人がいますが 何かの質問に回答する際に、過去の質問とか閲覧しないのですか?思いつきで回答してるんですか? らんどらんどさんは自分の過去の質問も閲覧してしっかりと的確な回答をしてくれましたけどね?
質問日時: 2025/02/10 16:16 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した
ベストアンサー
6
0
-
回答してる人について
私も、まあ、質問したり回答したりしてはいますが・・・。 回答が主にしているという人について素朴な疑問なんですが。 どうして質問ではなく、回答を専門に活動しているのでしょうか? 文句とか悪口で言ってないからね。勘違いしないでね。(^^;; 何ていうかそこまで自分の(回答している人)知識は、すごいと 思いますでしょうか? イヤな良い方ですね・・・すみません、悪気は全然ないです。 どういえば良いのかな? 人生経験も豊富で、沢山の知恵がある、ということでしょうか? 私なら、たとえ100歳のおばあちゃんになったとしても、 ”自分は知恵があるんだ”とは言えないと思うんです。 それくらい、無知だから。→私がよ。 どのような気持ちで回答専門になっているのか、お聞きしていいでしょうか? 念をおしていいますが、悪口、批判、中傷で訊いてないからね。('ω')ノ
質問日時: 2025/02/10 01:59 質問者: はーみっとさん
ベストアンサー
15
1
-
ベストアンサー
5
2
-
1つの質問をして、 『貰った回答数』−『常連ユーザーさんからの回答数』=XX XXには、いくつくらい
1つの質問をして、 『貰った回答数』−『常連ユーザーさんからの回答数』=XX XXには、いくつくらいの数字が入るのが、今の「教えて!goo」の現実だと思いますか。
質問日時: 2025/02/09 18:34 質問者: QRコードはこちら
解決済
2
0
-
削除件数
質問は一切しないで回答するだけの利用者で 回答件数5000件に対して削除件数が50件とか100件の人って なんでそんなに削除が多いのですか? 同じくらいの質問数があっても削除が2・3件の人もいるので その差はいったい・・・なぜそんなに削除があるのか気になります。
質問日時: 2025/02/09 10:40 質問者: b191
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
理由や根拠などは一切述べずに「はい」とか「いいえ」とかだけ答える人はどういった意図で回答しているので
理由や根拠などは一切述べずに「はい」とか「いいえ」とかだけ答える人はどういった意図で回答しているのですか? 質問者の問題を解決する気は無さそうですが、かといって悪意があるようにも見えません。
質問日時: 2025/02/08 22:07 質問者: レンスケ
解決済
15
1
-
ベストアンサー
9
5
-
ログイン・オプションの一つ、"ログイン状態を保持する"とは?
キチンとログオフ操作をしない限り、"ログイン状態を保持するよ"ッ! のことかと思いきや、ログインのままサイトを離れたり、PCを再起動したりすると、(昔と違って?)またログイン操作が必要みたいですけどッ! "ログイン状態を保持する"とは、どういうことですか? そのメリット、デメリットも教えてください。 ちなみに、JaveScript は"許可"に設定してます。
質問日時: 2025/02/08 15:51 質問者: mike_g
解決済
3
1
-
回答がつかない質問が削除されています
回答が一定期間つかなかった質問があるのですが、履歴を見てもそれらがなくなっているのですが、何故でしょうか?回答がつかないと勝手に削除されるのでしょうか? 削除された質問を確認する方法を教えて下さい。
質問日時: 2025/02/07 22:23 質問者: エーテルターボ
解決済
6
0
-
政治馬鹿が多い理由
とくに政治の話をしているわけではないのに やたらと政治批判したがる回答者って (あちこちのカテで)けっこう出没するのは何故ですか? それと、こういう場違いな政治論者って脳に異常があるのでしょうか? 「それは安倍政権が〇〇だから~」 「岸田政権のせいで~」 「石破なんかが総理やってるから~」 もう何年も前からこの手の輩どもが政治以外のカテでも出没しています。
質問日時: 2025/02/07 21:09 質問者: b191
解決済
3
1
-
「教えて!goo」では、グレード制があり、グレードがつきます。 下位グレードから中位グレード、中位グ
「教えて!goo」では、グレード制があり、グレードがつきます。 下位グレードから中位グレード、中位グレードから高位グレードに上がるほど、ベストアンサー数が要ります。 今月のベストアンサー数を知りたいと思ったとき、正確なベストアンサー数は、どのようにしてわかりますか。
質問日時: 2025/02/07 18:30 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
13
0
-
不快な回答をブロック
誹謗中傷など私を不快な気持ちにする回答者を躊躇なくブロックしています。 ブロックしまくることでデメリットってあるのでしょうか? 例えば、ある質問をしたところ誠実な回答3件と不快な回答2件だったとします。 この2名の不快な回答者をブロック。 次に質問したときに誠実な回答2件と不快な回答3件だとしたら この3名の不快な回答者をブロック。 その次の質問では誠実な回答3件と不快な回答4件、 4名の不快な回答者をブロック。 そうやってブロックしまくっていくと・・・ いつの日か新規質問すると誰も回答しなくなる(誠実な人も回答しなくなる) などということはありませんよね? ※不快回答者ブロックしていることは公言しない前提で。 自分が誰をブロックしているかなんて誠実な人にはわからないから ブロック行為によって誠実な回答が減るなんてありえないと思うのです。 新規質問して回答が全くつかなくても ①それは”たまたま”回答する人が誰もいなかったか、 ②今までブロックした相手しか回答する意思がなかった、 (実際はブロックされてて非表示だから閲覧できないし回答もできない)
質問日時: 2025/02/07 15:17 質問者: apbegn
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
1
-
教えてgoo投稿
教えてgoo投稿したら身バレしますか?例えば知り合いが ここを知ってるかは知りませんけどその人も利用してて私が投稿した内容を読んで気づいたりとか?勿論、ばれるような情報は入れないし私が利用してる事は話してないですが。感づかれるとしたら?
質問日時: 2025/02/07 13:04 質問者: ココナッツchan
解決済
5
1
-
なぜ回答した後すぐに質問者をブロックできる機能を残しているのでしょうか?言い逃げ回答を禁止すべきでは
お礼しようとするとブロックされていてできない。質問者にとって非常に迷惑な話です。質問者をブロックした時点でその回答は質問者に見えないように改変すべきではないですか?主催者はこういう欠点が分かっていながら改善しようとしない理由も知りたいです。
質問日時: 2025/02/07 08:15 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
7
0
-
なんか知恵袋オワコンになってきてますよね。 こっちの方が回答つくし、最近は両方に同じ質問する使い方し
なんか知恵袋オワコンになってきてますよね。 こっちの方が回答つくし、最近は両方に同じ質問する使い方してます。 同じ人いますか?
質問日時: 2025/02/07 03:37 質問者: mochi-K
解決済
6
0
-
ここって、とても親切で良い人もたくさんいますが、相談者を痛烈に批判しながら、偉そうにお説教する人がチ
ここって、とても親切で良い人もたくさんいますが、相談者を痛烈に批判しながら、偉そうにお説教する人がチラホラ居ますよね? どこでもそうだとは思いますが、教えてgooではとくに多いような…。 「旦那or彼氏の事で悩んでます。」みたいな相談で、よく見かける気がします。自分にも来たことがあります。 あとは回答で 「ご質問はあなたの視点からみたのみの彼ですので、このご質問からでは彼がどうであるかを把握することは難しく、あなたの知識の不足と思い込みの程度を評価するのみとなります。」 ↑こういったタイプも来たことがあります。不快ですし評価って、もはや真面目に回答する気ないですよね。 こういう人達って、相談者への手助けという気持ちよりも、相手を責め、揚げ足を取り、自分は正しい。と自己満足する為に回答しているだけなんでしょうか? 相手にしないのが一番だとは思いますが、皆さんのご意見お聞かせください。
質問日時: 2025/02/06 23:35 質問者: 匿名でgoo
解決済
11
3
-
いつも同じ質問を教えてgooと知恵袋に投稿してます良くないですか?
いつも同じ質問を教えてgooと知恵袋に投稿してます良くないですか?
質問日時: 2025/02/06 22:59 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
5
0
-
アイコンについて 私のアイコンは変えられるのでしょうか? 猫だったり花だったりの写真を入れたアイコン
アイコンについて 私のアイコンは変えられるのでしょうか? 猫だったり花だったりの写真を入れたアイコンの方と私の様にニコニコした色付きマークだけの人がいます。 変えられるのなら、どうすれば良いのでしょうか?
質問日時: 2025/02/06 22:31 質問者: you遊猫
ベストアンサー
10
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教えて!goo】に関するコラム/記事
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
終了になりますが・・・。
-
いわゆる「正論」で質問者批判ばっ...
-
サ終するならブロック機能なんて必...
-
ここ数日間、回答してるのに反映が...
-
教えてgooについてです
-
意地張っている投稿(質問・回答)...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回答)...
-
教えてgooについて
-
このサイトは開示請求できますか?
-
教えてグー終了したらどこに行くん...
-
ブロックについて
-
全くの回答が来ない質問
-
教えてgooのオフ会がないまま、幕を...
-
どんな質問でも手当り次第回答して...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうですか?
-
単なるQ&Aサイトなのに、「賛同」と...
-
教えてgooってよく考えたらかなりい...
-
教えてgooのスタッフさんは、全員ク...
-
癖で回答してしまいますが、なんか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないのに!...
-
もうすぐ教えて!goo終了しますが、...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪意で...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしいです...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶減っ...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ質問...
-
ベストアンサーに選ばれたのにdポイ...
-
どうして教えてゴーは廃止になるん...
-
今のgooに居るのは何故なのだろう?
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去っていった...
-
教えて!gooのアプリが停止しましたね。
おすすめ情報