第1弾は趣味Q&A!
インターネット・WebサービスのQ&A
回答数
気になる
-
121
ヤフオクで思ったより落札額が安いという理由で勝手に落札をキャンセルする出品者よくいるのですがペナルテ
ヤフオクで思ったより落札額が安いという理由で勝手に落札をキャンセルする出品者よくいるのですがペナルティは無いんですか?
ベストアンサー
3
0
-
122
ヤフオクの出品個数、出品画面のどこで設定するのか?
ヤフオクの出品個数って出品画面のどこで設定するのでしょうか? 出品個数を増やしたいのですが・・・ こういう質問をすると、 「そんなのカンタンだよ 1個出品したら、もう1個、出品操作をすれば、複数の出品ができるよ そんなこともわからないの?」 というお答えが返ってきそうですね。 そういう質問ではありません。 ヤフオクで(一品ものではなく、おなじ状態の商品がいくつも在庫を抱えている状態の)消耗品などを出品しているのをみると、1回の出品で複数個を出品している人がいます。 項目名で言うと、商品情報の下に カテゴリ 状態 個数 と表示されますが、この「個数」を増やしたいのです。 しかし、私の出品操作画面上にはそれに該当する操作項目、設定項目がありません。 これ、どうやって出品するのでしょうか? 教えて下さい。
ベストアンサー
3
0
-
123
ガラケーの中に検索サイトのGoogleって入ってますか?
ガラケーの中に検索サイトのGoogleって入ってますか?
質問日時: 2023/01/26 13:18 質問者: sironabisu カテゴリ: Google+
ベストアンサー
3
0
-
124
一般NISA
岸田総理大臣が一般NISAの上限額を120万円から240万円に拡大する案が出てる。私は一般NISAやってるから注目してる。皆さんは賛成それとも反対ですか?私は単純に賛成です。
ベストアンサー
1
0
-
125
動画配信サービスがいろいろありますが、
あ、これ面白そうだから見ようと思っても時間がなくてしばらく置いておいたらいつの間にか有料になったり無くなってたってことありませんか? 私はよくあってガッカリです。
質問日時: 2025/06/29 09:31 質問者: ピクセル7 カテゴリ: その他(動画サービス)
ベストアンサー
1
0
-
126
パソコン通信していたら「あんた、沖縄に住んでるの?」と聞かれたのですが
インターネットのチャット機能で相手と話をしていたら、相手から 「あんた、沖縄に住んでるの?」 と聞かれました。 私が「いえ、沖縄ではありませんが・・・ どういう意味ですか?」 と問うと 「いやあ、返事が返ってくるのが遅いんで、すごく遠くに住んでいるのかなあ? て思って」 という答えでした。 これってどういうことでしょうか? 沖縄の人は返事が遅いのでしょうか?
質問日時: 2025/06/16 21:03 質問者: s_end カテゴリ: その他(SNS・コミュニケーションサービス)
ベストアンサー
5
0
-
127
ベストアンサー
10
0
-
128
RealPlayerについて教えてください! youtubeでダウンロードできるはずの動画がダウンロ
RealPlayerについて教えてください! youtubeでダウンロードできるはずの動画がダウンロード出来ません。直接URLを入力しても同じです。 PCを再起動すると治るのですが、他に方法はないのでしょうか?
解決済
6
0
-
129
ノートPCがWiFiで通信できない
下記の組み合わせのときだけWiFiで通信できません。 ■ノートPCと市の公民館AのみのWiFi端末間 (アプリは市が提供のもの) ■ノートPCと自宅のWiFi端末間 (アプリはデスクトップPCに付属のもの) ただし、下記の組み合わせではいずれも通信可能です。 ・ノートPCとA以外の公民館B、C、DのWiFi端末間 (アプリは市が提供のもの) ・スマホとAも含む全公民館のWiFi端末間 (アプリは市が提供のもの) ・デスクトップPCと自宅のWiFi端末間 (アプリはデスクトップPCに付属のもの) このことからすると、ノートPCも自宅のWiFi端末も ハード的に故障はしていないようです。 またNGとなった組み合わせは、インストール当初は正常動作していましたが、一年くらい前に不通になり、再インストールで復帰したものの、また今回NGになりました。今度は再インストールしても通信できません。 当然この状態では「設定」画面 → 「ネットワーク」 → で通信できていない表示になります。 「設定」の「WiFi」から「利用できるネットワークの表示」をクリックするとWiFiのアプリが表示されるのでそれをクリック → 「接続」 → 「セキュリティの入力」と操作しますが、しばらくすると「接続できません」と表示されます。 どうしたら通信できるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/24 18:15 質問者: greenhope カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
2
0
-
130
至急です。 高校生の子供が自分のスマホから学校のクロムブックにログインできないそうです。 原因はなに
至急です。 高校生の子供が自分のスマホから学校のクロムブックにログインできないそうです。 原因はなにが考えられますか? 18歳未満の制限がかかってますが、それは関係ありますか? アンドロイドのスマホで、もう丸3年使ってます。
ベストアンサー
6
0
-
131
goomail終了
goomailが終了するというメールが来ました。 色々なところに登録しているので、とても困っています。 goomailユーザーの方の乗り換え先を教えて下さい。 有料(goomailと同じ位)で良いので、セキュリティがしっかりしていること、メールアドレスの2つ持ちができること、ができれば有難いのですが。
質問日時: 2025/05/15 07:59 質問者: fukusuke1gou カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
7
0
-
132
現在、下記のWi-Fiルーター製品の購入を検討しており、 ぜひ、アドバイスをいただければと思っており
現在、下記のWi-Fiルーター製品の購入を検討しており、 ぜひ、アドバイスをいただければと思っております。 下記のWi-Fiルーター製品のうち、 ・通信速度 ・安定性 ・コストパフォーマンス ・不具合の少なさ ・ユーザー評価の高さ といった点を総合的に考慮した、おすすめの製品があればご教示いただけますと幸いでございます。 また、逆に「購入はあまりおすすめできない」といった製品があれば、 ご意見をいただけると大変助かります。 さらに、下記にない製品でも「これはおすすめ!」 というWi-Fiルーターがあれば、併せて教えていただけますと嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【検討中の製品一覧】 ※メーカー名・型番を掲載しております。 【NEC】 1_NEC Aterm AM-AX11000T12 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B4MF1YKP/ref=ox_sc_act_title_3?smid=AN1VRQENFRJN5&th=1 2_NEC Aterm PA-WX11000T12 https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4550161577867/?s-id=step0_pc_itemname 【BUFFALO】 3_BUFFALO WXR-6000AX12B/N https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B1HR4BDS/ref=ox_sc_act_title_9?smid=A2DRLOAG934KA0&psc=1 4_BUFFALO WXR9300BE6P https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4981254070659/?s-id=step0_pc_itemname 5_BUFFALO WXR-11000XE12/N https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C1YP5YZL/ref=ox_sc_act_title_7?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 6_BUFFALO WXR18000BE10P/N https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CSKCFZF3/ref=ox_sc_act_title_5?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 7_BUFFALO WXR-5950AX12 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Y1GWNK5/ref=ox_sc_act_title_19?smid=A30XHABSENQZ9X&th=1 【TP-Link】 8_TP-Link Archer GE800 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DK4TWH1Y/ref=ox_sc_act_title_2?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 9_TP-Link Archer BE805 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CTLND5T5/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AQ0VQTPTYPSC7&psc=1 10_TP-Link Archer BE900 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DG8MD21V/ref=ox_sc_act_title_16?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 11_TP-Link Deco BE75 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CWR49WXY/ref=ox_sc_act_title_4?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 12_TP-Link Deco BE85 https://item.rakuten.co.jp/tplinkdirect/4895252504132/?variantId=4895252504149-a&s-id=step0_pc_itemname 【I-O DATA】 13_I-O DATA WN-DAX3600XR https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08HRP82S7/ref=ox_sc_act_title_12?smid=AEYT6L92EM46R&psc=1 14_I-O DATA WN-DAX6000XR/E https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BTCWSCRL/ref=ox_sc_act_title_14?smid=A2URDVD4UFFO38&th=1 ーーーーーーーーーーーーーーーーー どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/11 11:47 質問者: TATSU_Video カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
5
1
-
133
ベストアンサー
4
0
-
134
電話のコンセントから ポンポンポンと音がする? 分かりづらい文章になるかと思いますが… 悩んでいます
電話のコンセントから ポンポンポンと音がする? 分かりづらい文章になるかと思いますが… 悩んでいます。 2週間程前から 1日に2〜3回ほど 約1分間くらい どこからかわからない壁かな?天井かな?みたいな感じで… 近くに行ってもどこからかわからないけどポンポンポンと聞こえてました。 そこまで大きくない音です。 でも隣近所から出ている音でもなさそう。 上の階からの水漏れとか気にして (マンションです)家中色々見て回りましたが全くわからず それが一昨日の夜 ネットの調子が悪く 夫に「WiFiの調子悪くない?」と言ったら 夫も最近繋がるのが遅く感じてたらしく 再起動してみました。 そしたらサクサク繋がるようになりました。 その後1日半経ちましたが ポンポンポンが無くなってるんです。 そう言えばポンポンポンは電話のコンセント付近から鳴っていたような気もしました。 電話機やモデムはコンセントからちょっと離れた所に置いています。 コンセントか?それか3メートルの線使っているのですが線の真ん中くらいからポンポンポンと鳴っていたような気もします。 電話のコンセントや電話線かポンポンポンなど音が鳴る事などありますでしょうか? 原因が知りたくて 質問させて頂きました。 ただの家鳴りとかだったのか? 2週間毎日、鳴らない日はなかったのに ネットの再起動してからなくなるなんて 不思議なのですが? 電話線からそんな現象なんてありますか? 去年の年末、ネットの調子が悪く業者が来てモデムなど新品にしてコンセントも新しく替えてくれたのでコンセントの故障でもなさそうです。 長くなりましたが わかる方いらっしゃいましたら 回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/03/10 11:39 質問者: toriko_coco カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
解決済
4
1
-
135
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線はフレッツ光です。
解決済
6
1
-
136
【android】googleアカウントがあるのにGmailアプリにログインできない
androidのスマホですが、googleアカウントがあるのにGmailアプリにログインできません。 元々googleアカウントはあったのですが、Gメールは使ってませんでした。 Gmailに入ると すべてのメールアドレスを追加できるようになりました。 詳細 このデバイスに他のアカウントがある可能性があります。 リストを更新 +メールアドレスを追加 GMAILに移動 の画面になります。 ”リストを更新”を選んでも (更新してます) と出て変化なし。 ”GMAILに移動”を選ぶと メールアドレスを入力してください と出て変化なし。 ”+メールアドレスを追加”を選ぶとメールのセットアップの画面になって、一番上のGoogleを選んで、ログイン画面に。 [メールアドレスまたは電話番号]の欄に自分のアカウントを入力したら、赤い文字で !このアカウントはお使いのデバイスに既に存在します と出て受け付けません。
ベストアンサー
1
1
-
137
Edgeでダウンロード状況表示画面から「ファイルを削除」した。ファイルはどこに?
Microsoft Edge バージョン 124.0.2478.97 (公式ビルド) (64 ビット) ファイルをダウンロード完了後、ダウンロード(Ctrl+J)状況を表示する画面で、誤ってゴミ箱マークをクリックし、ファイルを削除してしまいました。「フォルダに表示」ボタンのすぐそばに「ファイルを削除」マークがあり、時々押し間違えてしまうのです。 ファイルを復活させたいのですが、どこにありますか?
質問日時: 2024/05/13 18:31 質問者: Chown カテゴリ: InternetExplorer(IE)
ベストアンサー
3
0
-
138
Yahoo!メールの迷惑メールで悩んでいます。 受信拒否設定は1000件できますが、すでに全て使い切
Yahoo!メールの迷惑メールで悩んでいます。 受信拒否設定は1000件できますが、すでに全て使い切りました。 それでも迷惑メールが多数来るのですが、何かいい対策はないでしょうか? すでにしている1000件の受信拒否設定アドレスの中で、今もし実際に届いていないものがあれば、選別して受信拒否設定から外して、他の迷惑メールのアドレスを受信拒否設定したいと思っています。
ベストアンサー
3
2
-
139
ヤフオクで詐欺られた! これって被害届を出してもいいですか?
ヤフオクで買い物(家電製品)をしました。 すぐに品物は送られてきたのですが、電源を入れてもうんともすんとも言いません。 完全に不動作品です。 すぐさま相手に対して 「全額返金か、警察への被害届・告発状提出のどちらがいいかを選んでください」 と伝えました。(実際にはもうちょっと穏やかな表現です) すると相手はこのように返信してきました。 「商品説明に”ジャンク品”と書いてあります。 あなたはそれを承知で購入されたのですからご指摘の批判は当たりません。 全額返金は致しません。 ヤフオク運営者への相談なり、警察への被害届なり、お好きになさってください」 商品説明をくまなく読むと確かに、たった一行書いてありました。 「完全なる動作確認、すべての動作確認は行っておりませんのでジャンク品として出品いたします」 たった一行です。こういう重要なことは、商品説明の先頭に、目立つように書くべきです。 膨大な商品説明の長文の中に紛れ込ませるように書くべきではないです。 また、たとえこの注意書きが一行目に書いてあったとしても問題があります。 「完全なる動作確認、すべての動作確認は行っておりませんので」 という部分です。この表現では 「隅から隅までの動作確認はしていないが、一応の動作確認はおこなった」 「非常に特殊な機能の動作は確認していないが、 ごく一般的な動作確認(通電や、最低限の機能の動作実行)はおこなっている」 という意味にとらえるのが普通ではないでしょうか? この出品者の商品説明文章は、少なくとも、一般的な商業慣習や、一般常識に欠けた行動と言わざるを得ません。 「相手をだまして、引っ掛けて、勝手に勘違いしてくれたらラッキー!」という意図が透けて見えます。 この出品者とこの取引のことを警察に相談したら、警察はこれを刑事事件として扱ってくれるでしょうか?
ベストアンサー
8
1
-
140
スマホアプリの通信について
スマートフォン向け位置情報ゲームアプリを 友人と土、日 昼間の繁華街で遊んだのですが ゲームアプリの<イベント>なので、かなり多くの人が 遊んでいました。 土曜日、日曜日 別々の友人と 遊んだのですが、両日ともに 頻繁に画面が、フリーズしたり、 ゲームアプリが停止したりしていました。 しかし、私は、両日とも フリーズ、ゲームアプリ停止は、ありませんでした。 機種が不明ですが、通信回線で 不安定になるのでしょうか? 最新の機種なら不安定には、ならないのでしょうか? 回線、機種 両方に原因があるのでしょうか? 土曜日の友人2人は 通信会社は、<楽天モバイル au回線>で 機種は、不明です。 日曜日の友人2人は 通信会社は、<J:COM>で 機種は、不明です。 私は、通信会社は、<LINEmobile docomo回線> (LINEMOではない) 機種は、Motorola Edge 50s Pro
ベストアンサー
2
0
-
141
LINE
LINEで友人、知人を削除するタイミングってどこですか? 僕は一生、知人、友人ではないなと思った時です。
ベストアンサー
3
0
-
142
LINEスタンプ
有料LINEスタンプをプレゼントされました! このスタンプってプレゼントしてくれた人がスタンプ大丈夫払っててスタンプ削除しない限り僕は使えるのですか?
ベストアンサー
2
0
-
143
ベストアンサー
6
0
-
144
ベストアンサー
2
0
-
145
“SNS” で友人知人に話しかけるとき、冒頭に「おはよう」「こんばんは」って要りますか?
“SNS” で友人知人に話しかけるとき、冒頭に「おはよう」「こんばんは」って要りますか? いきなり本題をスタートしても良くないですか? まぁ、その人との親密度も関係しますけども...
質問日時: 2025/06/07 12:25 質問者: Andro カテゴリ: その他(SNS・コミュニケーションサービス)
解決済
3
0
-
146
自分のVPNの確認
自分のパソコンがVPNに接続しているかどうかを確認する方法はありますか?あるサイトから私のインターネットはVPNを使っているから、解除しろと警告が来ました。 そのサイトは、公の安全な機関です。 VPNの設定をした覚えはありません、IPアドレスも10年以上変わっていません。 自分のプロバイダーのほうに確認したんですが、VPNの設定等は行っていないと言われました。 プロバイダーはUCOM光です。
解決済
6
0
-
147
PS5 ONUから有線接続
光コンセント→ONU→有線LAN→PS5の順でオンライン接続できますか? 他サイトで質問したところ、できるという人とルーター必須という人がいてわかりません。 ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/03 17:09 質問者: aomugichan カテゴリ: その他(インターネット接続・インフラ)
ベストアンサー
3
1
-
148
フレッツ光クロスについて
現在 フレッツ光で yahoo bb を利用しています プロバイダーはyahoo bb のままでフレッツ光ネクストに変更可能でしょうか?
質問日時: 2025/06/03 11:38 質問者: kappa44103 カテゴリ: FTTH・光回線
解決済
1
1
-
149
cssについて教えてください・・
cssについて教えてください・・全然わかってないのですが、cssはページごとの指定ですか?? css以外でタグで指定をするのは、cssと重複するのでご法度ですか??いみないですか?? 分かりにくい文章ですみません
質問日時: 2025/06/02 22:41 質問者: gejigeji1 カテゴリ: その他(IT・Webサービス)
解決済
1
0
-
150
YouTubeで、チャンネル登録されたけどすぐに、チャンネル解除するのはなぜですか?
YouTubeで、チャンネル登録されたけどすぐに、チャンネル解除するのはなぜですか?
ベストアンサー
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報