第1弾は趣味Q&A!
コンピューター・テクノロジーのQ&A
回答数
気になる
-
ホームページのHTTPS化
フォーム入力などが無く、個人情報を取り扱わないようなホームページについても、証明書を購入してHTTPS化すべきなのでしょうか? HTTPS化しないことによりどのような影響があるのか、教えてください。
解決済
6
0
-
A4用紙への写真のレイアウト印刷について
写真をA4の用紙に A5、A6、A7を混在してレイアウトしたいが出来ますか? 今はオリンパスのアプリで印刷しています。 混在が思うように出来無いので、 A5を1枚印刷紙し、次にA6を2枚を印刷するという方法で2度に分けて印刷しています。 一度でA4にa5、A6、a7と混在で配置出来るアプリはない物か・・・・ (撮影日も印刷したい) フリーのアプリで何か有りませんでしょうか?
質問日時: 2023/10/31 14:53 質問者: new_hana カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
ベストアンサー
6
0
-
外付けSSDを半年使わなかったらUSBポートに酸化膜?が出来てしまうのでしょうか?
外付けSSDを半年使わなかったらUSBポートに酸化膜?が出来てしまうのでしょうか?
質問日時: 2024/02/17 12:52 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
6
0
-
EXCELファイルの拡張子変更について教えてください。 複数のフォルダ(親フォルダ⇢小フォルダ①、②
EXCELファイルの拡張子変更について教えてください。 複数のフォルダ(親フォルダ⇢小フォルダ①、②、③…)に複数のエクセルファイル(ファイル①、②、③…)が保存された状態で親フォルダ内の全てのエクセルファイルの拡張子を変更するコマンドはありますか? 現状方法がわからず小フォルダを一つずつ開いてコマンド実行で変更しています。 詳しい方、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/06 11:15 質問者: m1tk カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
6
1
-
エクセル マクロ 行や列を削除しても 常にC3セルに背景色を維持
こんばんわ、表題通り、行や列を削除しても 常にC3セルに背景色をつけておくマクロを教えて下さい。 行や列を操作しても、いちいち作業しなくて常にその状態を維持する方法が理想です 具体的なコードをお願いします!
質問日時: 2023/04/04 02:07 質問者: gekikaraou カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
0
-
入力フォームの値をQRコードで入力できるようにしたい。
ホームページ等の入力フォームで、(例えばカード番号のように)長い数列の入力を簡単に行えるようにするため、QRコードを用いて入力する機能を設けたいと考えています。 「QRコード」ボタンをクリック(タップ)するとカメラアプリ?が起動し、読み込みができたら入力項目にQRコードから取得した数列を反映させたいと思っています。 私の知識では「QRコードリーダー」などのアプリを使用しないと読み込みができないと思っていますが、ブラウザのみでこの環境を構築するのは難しいのでしょうか? また、ブラウザベースの仕組みでは構築ができず、専用アプリとして設計が必要になってしまうのでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
スプレッドシートの線を移動させたい
添付画像の通りです 赤枠で囲んだ灰色の線を矢印の位置まで移動させたいのですがどなたが教えてください
質問日時: 2023/07/05 13:00 質問者: いいやま カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
0
-
性能がしょぼい安物のノートパソコンと性能が優れた高価なノートパソコンがあるとして、この2つのノートパ
性能がしょぼい安物のノートパソコンと性能が優れた高価なノートパソコンがあるとして、この2つのノートパソコンのどちらかでワードで重いファイルを編集し、もう一方でネットサーフィンをする場合、 どちらのノートパソコンがどちらの作業をするのに適しているのでしょうか?ネットサーフィンの快適さはパソコンの性能はあまり関係ないのなら性能がしょぼい安物のノートパソコンでネットサーフィンをして性能が優れた高価なノートパソコンでワードを使った方が良いのでしょうか?
質問日時: 2023/10/18 21:30 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
6
0
-
プログラミングのやり方ざっくりでいいから教えて
プログラミングのやり方ざっくりでいいから教えて
質問日時: 2024/10/20 13:35 質問者: う大 カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
6
0
-
エクセルの数式で教えてください。
シート名「休日」に祭日を設定して、このシートの祭日の日付を利用して、業務設定を行っております。 年間の祭日で固定していない祭日をエクセルの数式等で設定出来る方法を教えてください。 例えば、今年の成人の日は「1月9日」ですが 来年の成人の日は「1月8日」です。 一年間の休日を手動で更新しておりますが、 出来れば数式を使用して自動更新が出来れば作業が楽になると思い、 質問させていただきました。 親切に教えて頂ける方、宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/10/16 08:54 質問者: エクセル小僧 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
0
-
エクセルで値ではなく関数を参照する方法
エクセル初心者ですので用語を正しく使えていないかもしれませんが、よろしくお願いします。 食品を選んで摂取量を入力したら、自動でカロリー等の栄養素を計算して表示されるようにしたいです。 データの入力規則を利用して別シートから参照して食品のドロップダウンリストを作成することはできました。 次に、vlookup関数を利用して、ドロップダウンリストから選んだ食品を選んだらカロリーなどの栄養の値が表示されるようになりました。 =vlookup(A2,Sheet2!A2:G10,2,false) ただ、値を摂取量によって自動で計算できるようにしたかったため、参照元のセルに =50/100*(indirect(address(row(),column()-1))) の計算式を入れましたところ、#VALUE!と出てしまいます。 100g当たり50kcalの食品で、左隣のセルに摂取量(g)を入力したら自動で計算されるようにしたかったのです。 カロリーの他にもタンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン類などをリストから選んで摂取量を入力したら対応して計算できるようにしたいです。 vlookup関数では値のみで、数式は反映されないのでしょうか。 他にもっと良い方法がありましたら教えてほしいです。
質問日時: 2023/03/19 00:50 質問者: yori_0520 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
0
-
日付以外のデータを抽出したいのですが、
いつもお世話になりありがとうございます。 タイトルのとおりなのですが、例えばA列にA1からA30までのセルに空白も含め 欠席,出席,×,購入,仕入れ, ,売却,4/1,ウナギ,6/10,タマゴ などのように入力されています。日付はシリアル値です。 この中から、日付以外のデータをすべて抽出したいのです。 また逆に、日付のみをすべて抽出したいのです。 数式や関数などを教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/27 13:32 質問者: banzaiA カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
6
0
-
ストレージ内の全てのファイルの文字コードを統一する方法を教えて下さい!
ストレージ内の全てのファイルの文字コードを統一する方法を教えて下さい!
質問日時: 2024/05/14 11:00 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
6
0
-
無料のブレゼンソフトでも講演はできる? できない?
Microsoft PowerPoint for the web や Google スライドなど、無料のプレゼンテーションソフトがいくつかあります。 これらは Webプラウザで使用するとのことです。 ということは、作成は自宅でするからよいとして、講演会場にマイPC を持ち込んでもそこにネット環境がなければ、何の役にも立たないということでしょうか。 現在、JUST Focus4 を使用していますが、いろいろ不具合が出るので PowerPoint に乗り換えようかと思いましたが、けっこう良い値段がするのでためらっています。 講演といっても仕事でなく、趣味活動にすぎないので、あまりお金を掛けたくないのです。
質問日時: 2024/09/29 16:16 質問者: mukaiyamo カテゴリ: PowerPoint(パワーポイント)
ベストアンサー
6
0
-
ゼロを表示
以下の式が入っているのですが現在、元が0の場合空白になってしまいます。 これを空白ではなく元が0の場合 0で表示をしたいのですが =IF(SUM(H30,H54)>0,SUM(H30,H54,),"") よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/09/24 11:51 質問者: tokoro42811 カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
6
0
-
【マクロ】フォルダからエクセルファイルの名前を取出すためには
表題の事を実行し、エクセルのAセルに エクセルのファイル名を書きたいです Aセルを書くエクセルは以下のフォルダ以外にある 任意のエクセルです。何でも良いです。 ご存じの方いましたら、教えて下さい ※フォルダにエクセルファイルは1つしかない ※フォルダにエクセル以外のファイルはある 【フォルダの名前】 C:\Users\user\Documents\Aフォルダ 【パスの名前】 C:\Users\user\Documents\Aフォルダ\a.xlsx
質問日時: 2024/04/30 16:21 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
1
-
数字をコンマで区切った文字列の集計のマクロの修正
以前ここで A1に1,10,3という文字列があるときB1でそれを集計して14としたいと質問したところ下記の回答をいただき大変ありがたく使わせていただいているのですがA1が空白だと#VALUE!とエラーが出てしまうのですがでないようにできないでしょうか エクセルは2016です よろしくお願いします B1 =SumComma(A1) 【VBA】 Function SumComma(ByVal カンマデータ As Variant) As Variant SumComma = Evaluate(Replace(カンマデータ, ",", "+")) End Function
質問日時: 2023/09/26 09:37 質問者: kunimaru3 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
1
-
セキュリティソフトはどれを使いますか
セキュリティソフトの主なメーカーにマカフィー・ウィルスバスター・ノートンなどがありますが、 どれを皆さまは使っていますか。 値段・使い勝手・問題点などで、ウィルスバスターが一番いい気がしていますが、 皆さまはどうですか。
質問日時: 2023/09/20 00:13 質問者: kamiyamasora カテゴリ: セキュリティソフト
ベストアンサー
6
0
-
Windows10の復元時間
Windows10の調子がよくないのでシステムの復元を試してるんですが、ブルーバックに Windowsのファイルと設定を復元してます。 しばらくお待ちください 初期化してます と出て1時間経ちますが変化ありませんがこのまま待つのでしょうか。 アクセスランプはついてます。
質問日時: 2023/02/27 11:48 質問者: KU1012 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
6
0
-
外付けSSDの弱点って放置してたら放電して短期間でデータが消えることくらいですよね?
外付けSSDの弱点って放置してたら放電して短期間でデータが消えることくらいですよね?
質問日時: 2023/06/06 21:20 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
6
0
-
エクセルで文字の少し変わった計を取りたい
説明が難しいので、貼付画像をご覧下さい。 項目1-7のデータエリアの中に一つでも存在すれば、H列とI列で指示有りと問題ありを 数字の1を入れます。データエリアが全て問題なしの場合は、それぞれ0を入れます。 そして、J列の判定では、H列とI列で一つでも1があれば、数字の1を入れます。 最終行の合計は、単なるH、I、J列の合計数字です。 H、I、J列のスマートな命令文を教えて下さい。
質問日時: 2023/05/30 23:19 質問者: tax_sos カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
6
0
-
Word「レイアウト」から「ページ設定」できない
文章の行間を開けたいのですが、「レイアウト」から「ページ設定」が開けません。 検索してみましたが、適切な記事はありませんでした。 どうすれば、ページ設定を表示することができますか? 教えて下さい。
ベストアンサー
6
0
-
宛名シールの印刷について教えてください。
宛名書きシール印刷で【ラベル屋さん】というのを知りました。 エーワンのシールを買いましたが、1枚につきマス目上16枚のシールが有ります。 そこで教えて下さい。 ①aさんの入力が一番上の一番左だとして、次bさんの入力をaさんの横隣の位置に選択移動したい場合、どのようにパソコンで操作するのでしょうか? ②日にち別に注文があってから、その都度宛名シールを入力して 順番に16人分無駄なくシールを使いたいのですが、ラベル屋さん の宛名っていっぺんに 16人分 入力しなくても、日にち別の利用は可能なんでしょうか? ①と②について教えてください。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/19 05:46 質問者: hitosama カテゴリ: 年賀状作成・はがき作成
ベストアンサー
6
0
-
スタックフレームの消滅
スタックフレームの消滅についての質問です。 以下のCのプログラムですが、 char *sayHello(void) { char s[] = "hello"; return s; } int main(void) { char *s; s = sayHello(); printf("%s\n", s); return 0; } コンパイルすると、 warning: address of stack memory associated with local variable 's' returned [-Wreturn-stack-address] のワーニングが出て、実行すると、nullが返ってくる様ですが、 書籍にも、「ローカル変数は、スタックフレームの消滅と共に消えて無くなる」とあるのですが、 実際にアセンブルしたコードを見てみると、リターン後は、sayHello関数のスタックフレームは 無くなり、ebpのベースポインタとespのスタックポインタがそれぞれmain関数のBOTTOMとTOPを指す様になるのですが、sayHelloの関数領域は、次の何かの関数が呼び出されて上書きされない限り、残っている様に思うのですが、アセンブラの処理としてどこかの記述で使い終わったスタックフレームの領域を消去する様な記述がされている様な所とかあるのでしょうか?
質問日時: 2023/05/20 12:33 質問者: tmiyoshi カテゴリ: C言語・C++・C#
ベストアンサー
6
0
-
ノートパソコンのキーボードってなんで力を入れてないのに押せてしまうのですか?弱すぎませんか?もっと押
ノートパソコンのキーボードってなんで力を入れてないのに押せてしまうのですか?弱すぎませんか?もっと押しづらくしてほしいです
質問日時: 2023/08/26 15:54 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
6
0
-
Windowsのアプリ開発ってなんのためにするんですか? Excelで入力、更新、表示、検索、削除、
Windowsのアプリ開発ってなんのためにするんですか? Excelで入力、更新、表示、検索、削除、行列の非表示、編集用パスワードの設定、式の計算、セレクトボックスの設定、時間入力のショートカット、テーブルのリレーション、フォーム入力、こんだけ出来てなんでExcelで管理していたものをWindowsアプリで作ってって依頼するんでしょう?税金対策か何かですか。お金の無駄だと思います。 Excelで唯一出来ないことと言ったら0で始まる数字の0を消さないようにする設定くらいですよね。マクロは変な需要ない限り要らないし。
質問日時: 2024/03/24 05:05 質問者: だいぬ カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
6
1
-
CSVファイルの「0落ち」にVBA
毎日保存されてCSVファイルがあります。 CSVファイルはAからAA列まであります。 取り込む場合にF列とY列のみ文字列にし「0」落ちを防いだ状態でエクセルに取り込みたいのですが VBAのプログラムじゃどのようになりますでしょうか?(他の列はそのままで) CSVファイル名は日付が付いたファイル都度更新されており、同一名ファイル名でないため 指定する形式がよいで。 色々試してみましたができませんでした。 お手数をおかけしますが どなたかよろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/02 15:27 質問者: mihomiho34 カテゴリ: Access(アクセス)
ベストアンサー
6
2
-
vlcプレーヤーで動画を再生した際に、 再生は普通にできるんですが、時間シフトなどすると2秒ぐらいモ
vlcプレーヤーで動画を再生した際に、 再生は普通にできるんですが、時間シフトなどすると2秒ぐらいモヤッと画像がぼやけます 改善策はあるでしょうか?
質問日時: 2024/03/17 20:03 質問者: poti777 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
6
1
-
2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて
上記についてMediaCreationTooLで過去に1度もWin10へ無償アップグレードしていないPCのアップグレードやクリーンインストールの場合。例えば他のPCに使用する為USBにデータを保存しインストール作業を行っても 途中再起動後に黒い画面にWin10マークが単に表示されて停止している状態です、グリグリのフリーズマークも出て居ない状況でシャットダウンさせるしかない状況です。再起動後0xc1900101-0x20017とかのエラーが出ますが解決出来ません。他の方々の状況は如何でしょうか?偶々当PCだけ適用外で インストール不可なのか現状が知りたく質問させて頂きます。当方は初心者ですので宜しくお願い致します。因みに機種はマウスコンピュータMB50ii1と言う機種です。BIOSにもUSBレガーシについての項目も無い機種です。
質問日時: 2023/05/04 16:36 質問者: 五角ベース顔 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
6
0
-
パソコン起動時、今までは「user」「ようこそ」と表示されて立ち上がっていたのが、 パソコンを初期化
パソコン起動時、今までは「user」「ようこそ」と表示されて立ち上がっていたのが、 パソコンを初期化したことによって? その画面にならなくなりました。 今はパソコンに紐づけられた?マイクロソフトアカウントのpinの入力を要求されます。 これを自動ログインする方法は調べて出来るようになりましたが、マイクロソフトアカウントは30日後に削除されるようにしました。 今もまだパソコンを 起動するときマイクロソフトアカウントのメールアドレスが表示されます。 元のuserの表示に戻したいです。 どう操作したらいいですか? Windows10です。
質問日時: 2023/08/12 06:55 質問者: T.T.TK カテゴリ: Windows 10
解決済
6
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報