電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。うちのお風呂が毎日カビとの戦いなので
何かいい方法はないか質問させていただきました。

うちの浴室には窓がなく、私と子どもが夜にお風呂に入り、旦那が朝シャワーをするので乾燥する暇がないせいか、掃除をしても数日するとすぐカビが発生します(主に黒カビ)
換気口を掃除したり、もちろん換気扇は24時間回しっぱなしなんですが、一向に改善されません。
お風呂の壁、目地はもちろん床の滑り止めの凹凸にもカビがこびりついてとれにくく、ステンレスのお風呂ラックや洗面器、浴用椅子にもすぐ黒カビ、黒皮カビが発生します。
乳幼児がいるのであまりしょっちゅうカビキラーもできないし、かといって不潔にしたくありません。
何かいい方法はないでしょうか?

A 回答 (6件)

だんなさんに徹底的にカビを取ってもらいましょう。



後は、24時間換気扇をつける(ドア下にガラリがあればドアを閉めたまま)、出る時に洗った後の垢を洗い流す、浴室内の温度を下げる(但し、水をかけても夏は効果はあまりありません)、湯船に残り湯があるときはフタをする、カビが見えたら即カビキラー等で殺菌する、シャンプー・洗剤等のボトルはこまめに洗うこと。水滴を全部拭ければもちろんベストです。

毎日カビと戦えば生えません。

浴室に水滴が無い状態で、浴室用カビ取り剤を多めにスプレーして、薬剤がそこに留まるよう工夫します。オススメはスプレー後にラップして30分ほど放置して下さい。新聞紙などではせっかくの薬剤を吸い取ってしまいもったいないです。かなり刺激臭がきついく、もちろん混ぜなくても危険です。台所用漂白剤は次亜塩素の濃度が浴室用より若干高めですので、床の滑り止めの凹凸にはオススメです。桶や椅子などプラスチックの湯垢は、乾燥させ更にドライヤーでしっかり乾燥させた後、ストッキングなどで擦ると取れます。

一度きれいになったあとは、浴室用カビ取り剤は少しで済むようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度徹底的にやる方がよさそうですね。天気のいい日にやってみたいと思います。

お礼日時:2004/09/16 17:34

こんにちは、カビてムカつきますよね。

窓がないと中々乾燥しませんし。家ではこんな事をしてます。
(1)出入りの扉の通気口の掃除。結構知らず知らずにホコリが溜まります。
(2)カビが付きそうな物、付いた物は浴室に置かない。
付きそうな物は、吸盤、スポンジ、使わない石鹸類。
(3)シャンプー、ボディソープなど、使ってラックに戻すとき、よくお湯でボトルを洗う。ボトルに洗剤が付着しているとカビの原因に。
(4)最後に使用した人が、壁や椅子などに、水を掛け飛び散った石鹸類を流します。あと、時間があれば雑巾でささっと拭けば良いのでは。
1回徹底的にカビと戦いましょう。床に新聞紙を引き上からカビキラー数時間そのままで、壁にもカビキラー。洗面器、浴用椅子は、お風呂洗剤。ラックは細かい部分は、ハブラ等で隅々まで。メガネ・マスクは忘れずに。健闘祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。めがねとマスクつけて徹底的に掃除してみます。

お礼日時:2004/09/16 17:35

こんにちは。



うちも窓のない浴室です。
換気扇はあまり効いていないようなので、扇風機を入り口に置いてタイマーでまわしています。

入居時(2月)にカビを事前に防ぐスプレーもしていますが、一度もカビは生えていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カビを防ぐスプレーというものがあるんですね?知りませんでした。よかったら購入先と商品名を教えて下さい。

お礼日時:2004/09/16 17:36

同じような窓の無いお風呂です。



一つだけ気になったことがあります。
24時間換気扇を回してるとありますが

お風呂の扉をしめてらっしゃいますか?

もし開けたままなら閉めることで改善すると思います。
扉の下のルーバー部分から 床をかわかすように空気が流れます。

もし閉めてらっしゃるのなら 役に立たなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お風呂の扉を閉めたほうがいいんですね。知りませんでした。旦那はいつも閉めてるんですが、私は開けた方が早く湿気が逃げると思っていました。早速閉めるようにします。

お礼日時:2004/09/16 17:38

うちも浴室に窓はなく、常に換気しっぱなしです。


子どもはいませんが、働いているため、掃除は週に2,3回しか出来ないので、やはりカビとの戦いで、嫌になりますよね。

私の掃除方法は、お風呂から出る時には、必ず壁や床はもちろん、蛇口も忘れずに水をかけます。
そして掃除をする時は、排水溝を除いた全ての水滴を、一滴たりとも残してたまるか!位、全て拭きます。
もちろん、換気溝は回し続けます。
洗面器、椅子、ふたなどは、軽く洗ったら外で日光浴させちゃえば、拭く手間がはぶけます。
もしカビが発生してしまったら、もうあきらめて、年末の大掃除に一気にかたをつけるつもりです(^^;

まぁ、いい方法かはわかりませんが、もし水滴をそのままにしていたのなら、一度試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。水滴がいけないとは知りつつも、子どもを2人お風呂に入れると、すぐ寝かしつけなのでなかなか拭く暇がありませんでした。一人で入った時には頑張りたいと思います。

お礼日時:2004/09/16 17:40

もともとのかびの原因は、皮脂やせっけんかすです。


湿気と空気があっても、栄養分がなければかびははえません。

一度かびをカビキラーで除去した後、毎回温水と冷水をかければ、かびは防げると思います。

お風呂をあがる時に、まず熱いお湯をかけます。
せっけんなどを洗い流すためです。
壁面・床・ラックなどにもかけます。

次に、冷たい水をかけます。
温度をかびが生えにくい程度に下げるためです。

いちどお試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます。
水のシャワーはかけていましたが、その前にお湯をかけていませんでした。やっぱり基本が大事なのですね。

お礼日時:2004/09/14 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!