dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯の充電するところがすぐ抜けたりします。抜けきくくする方法とかないか方法知ってるかたいれば、教えて?欲しいです。

A 回答 (3件)

段々使ってたらそうなってきますので買い替えないとね。

    • good
    • 0

携帯本体側の充電差し込み口の変形(広がった?)なのか、お使いの充電ケーブルの差し込み口の変形(痩せ?)なのか、他の充電ケーブルを使って見られると原因も特定出来るかも?



仮にどれをつないでも緩い=本体側が広い、となると修理に出されても良いのでしょうが、その間も使えなくなりますし、費用が発生するのかも知れません。

ここは考えようで、いくつお持ちであろうとも差し込み側を太く?すれば良いわけで、方法として下手に金属部分を曲げたり伸ばしたりと変形させてもそのまま故障してもどうしようもありませんし、私がよくやる手としては、ケーブルの差し込み口にほんの一粒?の瞬間接着剤を載せて固まるのを待ち、小さな突起を作ってやります。
これだけできつくなるかも?

くれぐれもよく固まったことを確認してから充電してくださいね。
固まりきらないうちに差し込みますと接着されてしまい抜けなくなりますから。
    • good
    • 0

携帯電話なら100円ショップで売ってる充電ケーブルに買い替えましょう



ケーブルの固定側の金具が歪んでたりするからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!