プロが教えるわが家の防犯対策術!

5ヶ月になる子がいます。幼児教育というと大げさな気もしますが、子供とのコミュニケーションを通して考える力を付ける足しになるように、もう少ししたら何か始めたいと考えているのですが、私が知っているのは「しまじろう・こどもチャレンジ」「童話館・毎月月齢にあった絵本が送られてくるもの」くらいなのですが、何かお薦めのものだとか体験談など教えて下さい。

A 回答 (9件)

うちでは今3歳になる娘が、半年の時から、こどもチャレンジを始めました。


1歳すぎる頃までは、たいして喜びもせず、おもちゃも他のおもちゃ同様すぐに飽きられ失敗かな?と思っていました。
でも、1歳すぎてから、だんだん、ビデオや本の内容も理解してきて、すごく楽しそうです。
何より、ビデオや本を通じてできるようになったことはかなりおおいです!
おもちゃもすごくしっかりしていて、こどものこと考えてるな~と思いますよ!
娘は毎月、郵便やさんが届けてくれると、必ず自分で受け取り、うれしそうな顔をして開けています。

tomoe3さんのお子さんは5ヶ月ということなので、今始めてこどもにとっていいのかは分かりませんが、こどもチャレンジは、月々の支払いの額を考えても、損はしないと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。今、気に入ってるおもちゃも意外と飽きが早く、おもちゃ選びも沢山ある中どれを買おうか迷ってしまいます。このお値段で毎月月齢に合ったものを送ってもらえるのはとても魅力ですね。しまじろう是非やってみたいと思いました。6ヶ月から始めるのも何となく早いかな?とも思うのですが、考えてみます。参考になりました。

お礼日時:2004/09/15 15:34

こんにちは。


私もこどもチャレンジ、ぜったいにお勧め。
これでほんとうに私は助かったんです・・・。
どうしても泣き止まないとき、「ビデオ見よっかー」とビデオを流すとあら不思議!ぴたっと泣き止むんです。
100発100中でした!(笑)
20分ぐらいですし、こっちがちょっと用事をしたいときなんかに見せておくとじっとしてるし、ほんとうに重宝してました。
年間購読にしておけば一ヶ月1200円ほどだったかな?
途中で解約することも出来ますし。
本もおもちゃもかわいいし、ぜひぜひ検討してみてくださいね。

うちの子は3年間お世話になりましたが、最初の2年間はビデオとおもちゃが大好きで、最後の1年は本が好きでした。
ただ、おもちゃがすごくたまってくるのが難点と言えば難点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。しまじろう始めるなら年間購読にしたかったのですが、途中解約できないと合わない場合にもったいないなと思っていたのですが、出来そうで安心しました。おもちゃ・ビデオ・本、と揃っていてこのお値段はとても魅力ですね。もう少し大きくなったら始めよう、とやる気になりました。参考になりました。

お礼日時:2004/09/15 15:38

ぜったいに「こどもちゃれんじ」がお薦めです。


現在3歳9ヶ月になりますが、毎月とても楽しみにしています。
ビデオはもう1歳の頃に送られてきたものから、今までの分を何度も繰返し見るし、付録?のおもちゃも、親の私たちが選んだものや本人がおもちゃ屋さんで選んだものよりも飽きずに、遊んでくれます。その為、我が家はおもちゃを買っていません。
こどもチャレンジについてくるおもちゃが壊れてしまうまで(1歳の頃のおもちゃも今も使っているほど物持ちもしますし)使い続けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おもちゃって意外と高いですよね。しまじろう以外でおもちゃを買わずに済めば、逆に安くつきそうですね。それに大人の感覚で選ぶおもちゃより気に入るものが届くのは子供にとっても良いことばかりですね。是非やってみたいと思いました。参考になりました。

お礼日時:2004/09/15 15:42

こんにちは。

2歳の娘を持つ母親です。

私も、「こどもチャレンジ」はオススメです。娘はDVDも本もおもちゃも、大好きで、しまじろうに夢中です。

親として、いいなぁと思うのは、
1 値段が手頃
2 DVDが20分と短めなので、子供も飽きずに最後まで見てくれる
3 子供1人1人の成長に合わせて融通が利く。例えば、2歳児向けの内容だとちょっと物足りないなぁという時に、来月分からは3歳児向けのものをお願いします、という感じで変更できること
のような点です。

逆に親として困ってしまうのは、毎朝、もう保育園に行かなければならない時間なのに「しまじろう見るのぉ~」と大泣きされたり、保育園にしまじろうの本を持って行こうとして手放してくれないことくらいでしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。希望によっては月齢アップのものを送ってくれる事もできるとは融通ききますね。子供にとってもしまじろうというキャラクターが良いのでしょうか、好きなキャラクターだと余計に効果覿面ですものね。是非やってみたい気になりました。参考になりました。

お礼日時:2004/09/15 15:47

こどもチャレンジについては、たくさんのお勧めの回答が寄せられているので別のものを・・・



我が家は福音館の「こどものとも 0・1・2」という絵本を毎月とっていました。年齢によって「こどものとも 年少版」「こどものとも 年中版」・・・となっていきます。
子供に人気の「ぐりとぐら」もこちらの出版社から出ています。
絵本の内容としてはとても良いと思っています。

幼児教育とは言えないかもしれませんが、娘は10ヶ月の頃から絵本を与えています。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。出産まえ産院に、絵本が毎月送られてくるもののパンフレットがあって、ずっと気になっていました。私も良い絵本を小さい頃から読み与えたいと思っていました。でも本屋さんには沢山の絵本があってどれが良いか選ぶのも難しいですし、良書を毎月送ってくれるというものも凄く魅力を感じています。1才近くになったら考えてみます。参考になりました。

お礼日時:2004/09/15 15:52

やはりお勧めは、こどもちゃれんじです。


うちは、ベビーからとっていて、
こどもちゃれんじ ベビー
こどもちゃれんじ ぷちファースト
こどもちゃれんじ ぷち
こどもちゃれんじ ぽけっと
と取っています。

挨拶や歯磨き、小さい子に優しく、トイレトレなど
とてもお世話になりました。

絵本をなくしたり、玩具の不備があると電話すると
丁寧に対応してくれます。

私の友達でこどもちゃれんじをしていない方は、
玩具が、増える。自分で玩具や絵本を選びたいと言う
理由で取っていません。

喜んだのは、こどもちゃれんじぷちからでした。
その後、ベビーやぷちファーストも後から喜んで
遊んでいましたが…
初めは、あまり反応は、ないかも?しれませんが、
数ケ月すれば、喜ぶと思います。

もしこどもちゃれんじに入会されるなら、紹介制度を
利用すると、紹介プレゼントが、もらえます。

あとは、書店で売っている
マミィ
ベビーブック
めばえ
なども、付録付きで、子どもは、大好きです。
初めに買った時は、無反応でしたが大きくなると
使えました。

うちの子どもは、2歳少し前からアンパンマンに
はまり、アンパンマンのしつけのビデオも好きです。

絵本は、家にあるもの全部好きなようです。
自分でごそごそ出してきては、喜んでいます。
お時間があれば、図書館で絵本を見たり借りたりして
喜んだ本を買うというのも、いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。始めてすぐには喜ばなくても大丈夫なのですね、、参考になりました。しまじろうを始めたいと思いますが、6ヶ月からか1歳からか迷うところです。絵本も、喜んだ本だけ買うという方法もあるんですね。

お礼日時:2004/09/15 19:50

5歳になる息子が1歳くらいから「童話館・ぶっくくらぶ」でお世話になってます。

私はもともと絵本が好きで独身のころから絵本を買ったりしてたのですが、赤ちゃんに読んであげる本というのが見当がつかなかったので、「月齢にあった絵本」というのがいいなあと思い、頼みました。

はじめの半年くらいは、読んでいてもどこかへすぐ行ってしまったり、順番関係なくページを行ったりきたりで、まだ早かったかなあと思いましたが、2歳になる前には「もっかい(もう一回)、もっかい」とせがむようになりました。結構、普段の生活の中で「○○みたいだね~」とか絵本の話題が出てくることもありますし、楽しいですよ!

「うんち」の本もあったりして、トイレトレーニングのときにはトイレにいくと絵本と同じように「うんちさん、さようなら~!」と手を振ってました♪こどもチャレンジのように直接的に役に立つという感は少ないかもしれませんが、私は字を覚える前のこの時期(耳から聞いて想像できる時期)に絵本が好きになってくれてよかったなあと思います。

本というのは字が読めるだけでは好きにならないものだというのが、最近の若い人たちの活字離れからもわかります。「本を読むこと」が楽しいということがこれからいろいろなことを学んでいく上で、下地になってくれたらいいなあと思います。最近は「○○レンジャー」や「ポケモン」などの本に興味が行ったりしてますが、それでも絵本が届くととても嬉しそうに「読んで~」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。私も本が好きなので、子供には良書といわれるものを沢山読んであげたいと思うのですが、どんな本を選んだらよいのか、、そうすると童話館のような本を送ってもらえるのはとても魅力に思います。すぐに効果がみられなくても長い目でみると、とても良さそうなのですね。参考になりました。

お礼日時:2004/09/15 19:54

#5です。


蛇足ながら福音館書店のHPがありましたので、載せておきますね。
月刊誌だけでなく、他の物もいろいろ見ることが出来ます。

参考URL:http://www.fukuinkan.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答ありがとうございます。早速資料を請求してみました!

お礼日時:2004/09/15 19:55

一杯かかれているので経験談を。

。。

1.こどもちゃれんじ
うちの子のときはぷち、からしかなかったです。
うちの子は1月生まれだったせいか、こどもチャレンジは
いつもかなりたってから興味をもって遊んでいました。
今はじゃんぷ(年長)になって、やっと毎月のを
その時に遊んでいます(^^

2.福音館の絵本
こどものとも0.1.2をとりました。その中でも
いくつかお気に入りができました。
とても短いお話なので、お気に入りのは4才のときには
全部覚えられるようになって、僕が読んであげるって
いってママに読んでくれましたよ(^^)
内容が簡単なので、夜読み聞かせてあげるには丁度いい
本だと思います。
評判の良かったものは本屋でも売っていますので、
ごらんになってみてはいかがでしょう?
#余談ですが、一緒に母の友もとっていました。
#なかなか良いですよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり失礼しました。先週、福音館より資料を送ってもらえました。月々の費用も割安で、内容も良さそうでした。色々と参考になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!