プロが教えるわが家の防犯対策術!

顧問税理士が1名、月に1~3回ほど来社します。

「到着が遅れます」と連絡が来て、来社予定時刻の1時間以上あとに到着や、
「午前中に行きます」という日は、ほぼ11時30分から12時直前に到着することが
当たり前です。

午後から税務関係の処理をしてくださいますが、
午前は到着しただけなのに、こちらで用意した弁当を食べます。
社員は「今日は何時にくるのかね」「弁当食べには間に合うでしょう」
といった感じです。

午前も終わりの時間に来るなら、自費で昼食を済ませて1時前に来るのが
常識かと思いますが、こちらから「昼食は外でお願いします」とも言いにくいです。
かと言って、税理士自ら弁当の用意を遠慮することもないです。
到着が昼に間に合うのかという時に、こちらから電話で、
「お弁当の手配がありますが、午前中に到着されますか?」と聞いたら、
「ありがとうございます。もうすぐ着きます」と言って、
12時少し前に来ました。

さらに、税理士に予定が無い限り、終業後に上役たちと夕食を食べに出てから帰ります。
処理が終わったらすぐ帰るわけでもなく、夕食を食べに出るのをきっかけにして
帰ってもらう感じです。

昼食代も夕食代も会社の経費です。
社員は昇給もボーナスもカットの状況です。
税務処理的に、税理士は必要です。

みなさんの会社では、税理士への食事の提供はどうしていますか?
参考までに教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

確かに常識外の行動ですが、この位の経費は大目に見ていますね。

質問者の立場はわかりませんが一般的な経営者の視線ではないですね。もし職権範囲外の場合、気にしない方がよろしいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

弁当や接待にかかる経費の金額ではなく、財務状況を把握している税理士が
この到着時間で、用意した弁当を食べられる神経を疑いまして質問させていただきました。

常識外の行動ですよね。
時間以外にも、ルーズなことがあり、仕事上かかわりがあるので困ることもあります。

外でお昼を済ませてきてほしいものです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/25 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!