dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今更ですが卵掛けご飯の生卵にどのくらい醤油入れますか?
私ははっきり醤油の味がしないと嫌なので沢山入れます。
考えてみるとこれだけで結構な量です、1日分の醤油量ぐらいあるのではないかと。
で他のおかずを一緒には食べません、焼き海苔ぐらいは一緒に食べます。
皆さんは卵掛けご飯と他のおかずを一緒に食べますか?
どのくらい醤油入れますか?或いは全然入れない?
では宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

醤油はほどほどに塩気を感じる程度。


ちりめんじゃことか昆布の佃煮などで補うこともあります。

一時期は納豆も入れてましたがジャブジャブになってしまうんでやめました。
やはり純粋な卵の味を楽しみたいです。
塩気はそれを引き立てる程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もやりません納豆卵、
薄目がいいのは解っているんですが。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 11:59

濃い目の味が好きなので 自分は濃縮タイプの麺つゆや、白だしを入れます


(塩分取り過ぎかもしれない…)

食べるときは卵かけごはんだけで楽しみます

他のおかずを食べるときは白ご飯です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もけっこう濃い目です、他のおかずが要らないぐらい。
気を付けましょう。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!