dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、突然の質問すみません

現在、彼女がダイアン35を飲んでいます。

低用量ピルです。生理初日からではなく、10月の6日辺りから飲み始めました。

飲み始めはいつも通り性行為をし、飲んで14日目から膣出しをしました。

そして、現在、休薬6日目なのですがまだ生理が来ていません。

明日11/2で休薬7日目なのですが、8日目で新しいシートを飲み始めても大丈夫でしょうか?「まだ生理が来てない状態で」

新しいシートを飲んでる最中に生理が来ても気にせず飲んでれば大丈夫でしょうか?

不安なので、真面目なご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめのピルは産婦人科で処方してもらったのがいいですよ。


身体に合う合わないもあるし

合えばそれをネットで買うべきです

私はそうやってマーベロンをネットで買ってます
    • good
    • 0

度胸のある彼女ですね!



ダイアン35は、日本では経口避妊薬として認可されていません。
フランスで血栓症の死亡事故が多発したため、販売中止になっている薬です。

飽くまでも自己責任です。
飲み方の説明など求めないように。
    • good
    • 0

>って言うことは妊娠では無いと言うことですね??


生理と無関係に飲み始めたなら、初めの1週間は避妊効果はありませんから、念のため検査をすれば間違いないです。
    • good
    • 0

ピルは排卵を抑制し、子宮内膜の肥厚を妨げます。


ですから休薬期間に入っても生理がない事もあります。
生理がないことで今後不正出血も起きる可能性はありますが、飲み始めの3ヶ月はそんなものです。
セックスを優先したいなら、このままピルは飲み進めるだけです。
勝手に休薬期間の変更はすべきではありません。

ピルは女性の体に負担を掛けます。
定期的な病院受診をお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

って言うことは妊娠では無いと言うことですね??

生理来ても無視して飲んでても大丈夫なのですね??

お礼日時:2017/11/01 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!