dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の嫁が元教え子や、夫が自分の先生だったという方はいらっしゃいますか?

また、できればどういった流れでそうなるものなのでしょうか

今は在学中で先生には生徒はいつまでも生徒だと言われました。わかっています。理屈では…
思いを伝えれば大抵の人は出鱈目な態度をとって、もっと距離を置くと思うんです。大人で教師をしているくらいなんですからもっと上手な距離の取り方わかるはずです。だったらもっといい加減な態度とってくれたら私だってわかります。なのにその人は、どこまでいっても人間味があって優しくて思いやりがあって
もぉつらいです。

A 回答 (1件)

私が通っていた高校の先生が教え子と結婚しましたよ。



流れとしては
・在学中は先生を好きなことを隠して色々相談にのってもらう
・在学中に卒業後も相談にのってもらえる関係を築く
・卒業後もしばしば相談する
・20歳になったとき先生に告白
 (先生はこのとき初めて教え子を異性として意識)
・22歳で結婚
教え子はこれを高校2年生の時に計画して実行したそうです。
どんなに相思相愛でも未成年に手を出した教師は失業することを理解して周到に準備した見事な作戦だと思います。
先生は照れながらまんまと嵌められたと言ってました。

>思いを伝えれば大抵の人は出鱈目な態度をとって、もっと距離を置くと思うんです

想いが迷惑でなければ態度は変えないものだと思うのですが。
優しくて思いやりのある人なら尚更です。

余計なお世話だと思いますが。
貴女が純粋で先生が良い人でも周囲の人は違います。
先生が貴女に対する態度を急に変えれば、色々想像して先生に不利な行動を取る輩が現れるでしょう。
例えば「二人は付き合っていたが最近別れた」とかね。
先生を傷つけたくなければ、出来るだけ今までどおり接して欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました!
私は三年生で、今年教師になった先生に恋をしてしまったので色々焦る気持ちがあったのですがそういった戦略もあるのですね。
少し気持ちが楽になりました。
出来るだけ今でどうり接するよう心掛けたいと思います。

お礼日時:2017/11/02 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています