dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道から大阪に12月中に行きたいのですが、自分は自分で飛行機やホテルを手配したことがないのでよくわかりません。自分で飛行機やホテルを手配した方が安いのはわかりますが、初めてなので旅行会社に頼もうとも思います。また愚問ではありますが、北海道から大阪で2泊3日だとしたらおおよそいくらくらいするでしょうか?(ピンキリなのは承知ですのでおおよそでお願いします。)
自分は遠距離に彼女がいて会いに行きたいのですが、頻繁に会いに行きたいので低コストを望んでいます。
質問1 旅行会社に頼むか 自分で手配するか
2 飛行機やホテルの手配の仕方
3 向こうでの費用
等を知りたいです。よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (9件)

北海道から大阪なら、各旅行会社でも1人用のいわゆる「ビジネスパック」のようなものを


出していて、個別に予約したときとたいして変わらない金額で行けると思います。
大阪の関空でしたらLCCが新千歳からなら就航してますからそれを使って飛行機を安く
することができます。出発が平日でバーゲンセールで予約・購入することができたら
かなり安くなり、片道5千円以下もあります。金土日祝だとそんなには安くならないことが
多いですが、それでも片道1万円以下で行けるでしょう。

街中の旅行会社でなくて、自分で手配する場合でも、各航空会社やネット等の旅行予約サイトでも
ホテルとパックになっているものを購入する方法があります。
安心感があるのはやはり大手のANAやJALが自社のサイトでやっている「ダイナミックパッケージ」や
JTBや阪急等の大手旅行会社のネットでの予約でしょうか。

安さ優先ならLCCを使っていくことになりますが、新千歳-大阪だとPeachとジェットスターがあてはまります。
そのうちジェットスターだとパックツアーもあるようですね。Peachだとホテルは「ブッキングドットコム」という
ホテル予約サイトと提携しているようで、別々に取る感じになるみたいです。
ただしLCCだと空港は関空ですから、大阪の中心部には多少電車代がかかります。

ホテルと飛行機を別々に取るのであれば、ホテル予約は「楽天トラベル」や「じゃらん」が無難ではないでしょうか?
その2社とも飛行機とのパックツアーもやっています。

料金については、「12月中」ではなんとも言えないですね、もし12/22~24の2泊3日でしたらたとえLCCを
使っても結構高くなりますし、12月前半の平日出発でしたら飛行機も安いですし、ホテルも安いです。
だいたいでいうと3万円弱から5万円強まで幅があります。もちろん飛行機の出発時間やホテルのグレードによっても
上下しますので、もっと安く上げることもできるでしょうし、もっとかかることになるかもしれません。
    • good
    • 0

調べる方法だけ回答します。


航空運賃
 出発地の空港HPで、航空会社を調べます。北海道→大阪行きの航空会社がわかります。
 調べたすべての航空会社HPで予約日を入れて料金を調べます。
 最安値の航空会社で予約します。
ホテル
 じゃらん、楽天トラベルなどで、予約日、地域を入れて最安値のホテルを探します。検索で調べたホテルの金額がわかります。
 探したホテルのHPを検索して、直接ホテルに予約した場合の金額を調べます。
 最安値のホテルに予約を入れます。

旅行代理店に頼んでしまうと、何もわからないことだらけです。
とにかくチャレンジしてみましょう。
    • good
    • 0

1 旅行会社に頼むか 自分で手配するか


 楽なのは旅行会社に頼むことです。
 が、多くの旅行会社が契約しているホテルは、安くてもビジネスホテルなので、最安値にはなりません。
 飛行機の予約も、ホテルの予約も、ネット通販を利用したことがあれば自分でもできます。
 また「教えてGoo」を利用する際、あまり手間取らなかったなら、自分でできると思います。

2 飛行機やホテルの手配の仕方
 飛行機
 各航空会社やスカイチケット等のサイトからできます。
 ホテル
 私はじゃらんメインですが、楽天トラベル等、たくさんあります。

3 向こうでの費用
 多くの旅行会社が
 安くあげたい、とのことなので、私の年末の北海道旅行(羽田↔札幌)を例にすると、
 飛行機=往復で約27000円(ANA利用で、75日以上前に予約する「特割75」利用)
 ホテル=カプセルホテル(個室タイプ)で、3泊で10500円
 飛行機とホテルで、計約37500円です。

ちなみに、12/9(土)の「千歳➡伊丹」の飛行機を調べたところ、現在の最安値は13000円弱でした。
また、大阪には今年の夏に行きましたが、
利用したホテルは、JRのなんば駅から徒歩10分くらいの個室タイプのカプセルで、4500円/泊でした。
ただのカプセルならもう少し安くなります。

他の費用としては、食事代や観光(?)代になりますが、
こればかりは個人的な趣向があるので、なんとも言えません(^^;)

P.S.
私はANA派なので、北海道も大阪もANA利用(神奈川在住です)
ホテルは、じゃらん利用です。
    • good
    • 0

旅行会社に頼みましょう。


なにせプロですから。
下手に素人が
触ったら危険です。
    • good
    • 0

> 質問1 旅行会社に頼むか 自分で手配するか



ここ20年近く、国内旅行にしろ海外旅行にしろ旅行代理店を利用したことはほとんどないです。全てネットで予約しています。
以下のような旅行予約サイトを使う場合もありますし、航空会社や個々のホテルのWebサイトで申し込む場合もあります。

http://www.tour.ne.jp/


> 2 飛行機やホテルの手配の仕方

飛行機、特にLCCの場合は航空会社のWebサイトで予約です。わざわざ旅行会社を介すことはしません。それによって自分ですることが少なくなるわけではありませんし。
北海道は大きく空港もたくさんありますからどちらから行かれるのかによって利用できる航空会社が変わりますが、新千歳から関西国際空港(関空)であればLCCのPeachやJetstarがあります。飛行機の場合時期と時間帯によって料金が異なりますが、早期に購入すれば片道4,000円~6,000円といったところです。
各航空会社のWebサイトや以下のような航空券検索サイトでお調べください。

https://www.skyscanner.jp/

また、ご自宅から出発空港までや到着空港から目的地までの鉄道移動の時間と料金は以下のようなWebサイトで簡単に調べる事ができます。同機能を持ったスマートフォン用アプリも多くありますから「これ」と思われる物を一つインストールされておかれると便利でしょう。

http://www.ekikara.jp/
http://ekitan.com/

ホテルに関しては「質問1」のところに記したWebサイトでも検索&手配できますし、大手旅行会社を含めホテルと航空券がセットになった旅行商品がありますので、そういったものを上手に使うと割安になることも多いです。
また、エクスペディア、hotels.com、booking.comといった世界的大手ホテル予約サイトも便利です。
特にエクスペディアはホテル予約時に航空券も手配するとホテル代金の大幅割引があったりもしますから「安く」がポイントの場合はチェックして見られるとよいでしょう。その際、飛行機はLCCも選択できます。


> 3 向こうでの費用

これは何をし、何を食べるかでしょう。
まずは地元の物価で考えておかれれば大外しはありません。同じ日本の中ですから。
参考まで。
    • good
    • 0

1.私だったら旅行会社使わないです。


航空会社のサイトで早期割引料金で予約+ホテルをオンライン予約すると思います。
旅行会社のパッケージは安く見えますが、この時間帯のフライトが良い、
このホテルがいいと選んでいくうちに、自分で手配したほうが安くなることも多々あります。

2.「北海道」が新千歳なら航空券+宿のパッケージツアーをいろんな会社で販売していると思います。
新千歳以外だと極端に選択肢が無くなると言うのも理由です。

何もご質問文にないので勝手に新千歳発だとすると、伊丹空港までフライトがあるのは
JALとANAだけのようです。両社のホームページで早期割引料金を狙うのが王道。
(安い料金は予約の変更やキャンセルができない、できても相当制限があるので注意)

関西空港で良いならPeachやJetstarというLCCの就航もあります。
初心者向きかは怪しいですが、荷物が少なくて価格重視、大阪市内へ多少移動に時間がかかっても良いなら
(札幌のから新千歳空港へ行くのと大差を感じないですが)第2候補。

「大阪」が大阪北西部~兵庫県神戸あたりまでならAir DoかSkymarkで神戸空港へ移動するのが第3候補。

第2候補でも第3候補でも、料金の決まり方は同じです。
早期割引料金(予約変更にペナルティが高い)を利用すると安いです。

宿は大阪のどこに泊まるかで相当値段が変わります。
中国人観光客が多い街なので、中国人が大挙する時期は料金が跳ね上がります。
私ならオンラインの旅行会社で空きを検索して、ホテルのサイトでも確認して
条件のいい方で予約します。

3.ご自身でご指摘の通りピンキリです。何を食べるか、移動に何を使うか、
デート代?を割り勘にできるか(笑)で相当変わるのでは?
    • good
    • 0

1.両方で見積もりを出して、比較してみたらいかがでしょうか。


なお、費用は飛行機の発着の曜日・時間帯、宿泊の曜日によって大きく変わります。ホテルは週末(金・土の夜)宿泊が高くなります。飛行機は、ビジネスマンの移動に便利な曜日と時間帯が高くなります。安くしたいならば、このようなピークの曜日と時間帯を知ってそれを外す工夫が必要です。

2.全部ネットで出来ます。
航空券は、北海道民ならばAirDoの道民割引き(要会員登録)を使うと良いのでは。
ホテルは「楽天トラベル」や「じゃらん」などで、条件を指定して検索。
土地勘がないのでホテルの立地を調べるのが難しいかもしれませんが、それは彼女に聞けばある程度わかるでしょう。大阪で非常に安いホテルは、周辺の治安が悪かったりするので、ご注意を。
ホテルじゃなくて、ユースホステルを使うという手もあります(新大阪ユースホステル、長居ユースホステル)。これもネットで予約できます。
なお、大阪は昨今のインバウンドの影響で、安い価格帯のビジネスホテルの予約が取りにくかったり、価格が高騰していたりします。ネットよりも旅行代理店のほうが空室を持っているということもあるので、いろいろ試してみてください。

3.これはあなた次第。どう移動して、何をするか。それはあなたにしかわかりませんので。
    • good
    • 0

自分で手配したら良いと思うよ。



飛行機 比較 みたいなサイトで調べたら、割と安い値段が分かる。
国内線だからパスポートとか不要だし。

ホテルも、じゃらんとかで調べたら安い宿から高い宿まで見つかるけど、
彼女の家に泊めてもらったら?

向こうでの費用は、公園で1日過ごしたら無料だし。
    • good
    • 0

旅行社にお手頃パックがあるかもぷん


ネットでもいろいろ出来るかもぷん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!