
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パディントン駅からバッキンガム宮殿は遠いので、地下鉄がいいと思います。
ルートの例を示します。(古い地図を見て書いたので、必ず、ご自分で確認してください。)
「ヒースローターミナルズ」-地下鉄ピカデリー線-「サウスケンジントン」-地下鉄サークルorディストリクト線-「ウエストミンスター」
ウエストミンスター駅で降りると、目の前にビッグベンが見えます(ちょっと感動!)。ビッグベンから国会議事堂(ウエストミンスター宮殿)、すぐ近くのウエストミンスター寺院をちらっと見て、バッキンガム宮殿まで1kmちょっと歩きましょう。バッキンガム宮殿から地下鉄グリーンパーク駅かヴィクトリア駅まで500mぐらい。
「グリーンパーク」-地下鉄ピカデリー線-「ヒースローターミナルズ」
又は
「ヴィクトリア」-地下鉄サークルorディストリクト線-「サウスケンジントン」-地下鉄ピカデリー線-「ヒースローターミナルズ」
ヒースローターミナルズは2つあるので、帰るときは間違えないようにくれぐれも気をつけてください。
また、イギリスの出入国審査は厳しめなので、時間がかかることを見込んでおいてください。
この回答への補足
とても詳しく、ありがとうございます。ターミナルが二つもあるなんて、知りませんでした。私はちゃんと戻ってこれるんでしょうか・・・空港についてからでも、もうひとつのターミナルへはいけるのですか?
補足日時:2004/09/16 15:44No.5
- 回答日時:
う~ん私個人なら2さんと同じように
空港から出ないと思います。
せっかくイタリアに行くのだし
その思い出を最後まで満喫しますね。
実際に乗り換えしたことがありますが
ロンドンまでは出ませんでした。
帰りにハラハラするよりは
旅行で疲れた体を心を休ませたいですし、
ヒースローは広くて世界一の広場を誇る
免税店があるのでけっこう時間をつぶせましたよ。
でも、ご希望なら
9時間あるのなら少しは観光できると思います。
ただやはり1カ所だけにしておいた方が
いいでしょう。
ロンドンの中心は道が複雑で
車通りも激しいです。必ず地図を見ながら
行った方が良いです。
他の方が言われているとおり
2,3時間前には空港にもどってくるように
しなければなりませんね。
速いのはやはりエクスプレスでしょう。
パディントンからは地下鉄サークル線で
(ウエストバウンドかサウスバウンド方向)
west bound south bound
ヴィクトリアかセントジェームズパーク
またはウェストミンスターで降りれば
周辺は観光できると思います。
バッキンガム宮殿だけでは物足りないと
思いますよ。
あと出る前に出発のターミナルを確認する必要が
ありますね。航空会社にもよりますが。
ターミナルの移動は連絡バスがあります。
もしターミナル4だと出発口の数も多いし
ターミナル内の移動は遠いところで
20分近くもかかる場所もありますので
くれぐれもご注意くださいね。
ところで
お金はどうするのですか?
イギリスは「ポンド」ですから
イタリアで使った「ユーロ」は
使えません。
心配なら日本に出るときに少しポンドに
両替して行った方がいいでしょう。
う~ん30ポンドぐらいあれば
エクスプレスに乗って地下鉄にも
乗れるかな?
何しろ物価が高いので・・・。
ありがとうございます。
なんとかウェストミンスターまで行って、走って写真だけでもとりたいとおもいます(笑)ポンドは一万円分ぐらい、日本で両替していくつもりです。
No.3
- 回答日時:
飛行機の時間って到着が遅れたり、出発が早まったりするので気をつけてくださいね。
7時間あるということですが、「到着時1時間遅れ、出発が1時間早まり」実質5時間あるとしましょう。
市内には出られます。
ただ、土地勘がないことを考えた上で電車1本でいけるところ1箇所のみ観光して、見終わったら早めに戻ることをお勧めします。
地下鉄ピカデリー線の
「ナイツブリッジ」かの有名なハロッズがあります。ここだけ(地下の食品)だけでも充分楽しめます
「ハイドパークコーナー」ハイドパークです。
他にもありますが、時間を考えるとあきらめたほうがいいと思います。
ちなみにヒースロー空港だけでもリフレッシュコーナーやショップ、レストランが充実しているのでのんびりお茶するだけでも楽しいですよ。
この回答への補足
すみません、九時間でした。でも、出発が早くなることもあるんですね。これは怖い。電車一本で行けるのはいいですね!やはり、到着時間などに左右されますね・・・。
補足日時:2004/09/16 15:39
No.2
- 回答日時:
私はやめたほうがよいと思います。
出発まで7時間との事ですが。これは飛行機がロンドンに到着して、次のフライトまでが7時間という事ですよね。
普通
出国のゲートを抜けるのに 約 1時間
空港からピカデリー(市内中心部)までの往復 2時間
これだけで、3時間です。
また、最近はテロ警備が厳重ですから、不測の事態(ゲートの混雑)に備えて早く、空港でチェックインするのが常識ですので(最近は遅くても2時間前にはチェックインする、私は3時間前にチェックインしています。)
そうなると市内で賞味1時間程度しか時間がとれません。
慌しいこと請け合いですので、私はやめたほうが良いと思います。
もしどうしても行かれたいということであれば、下記サイトをご参照下さい。
参考URL:http://www.uknow.or.jp/bta/area/london/index.htm
時間通りにイギリスにつけば、チャレンジしてみようと思います。空港に三時間まえには戻れるようにやるつもりです。アドバイスありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 初めて行った外国はどこですか? わたしは、イギリス ロンドン ヒースロー空港から地下鉄で行きました。 20 2022/10/20 17:01
- ヨーロッパ 初海外で2月にフランスとベルギー、イギリスに行きます。 それぞれの都市の移動含めてどれくらいの期間必 3 2022/09/08 08:36
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行について 8 2022/04/19 19:43
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- 政治 東国原氏の宮崎知事選 出馬の意図は? 6 2022/08/19 06:03
- 東海 静岡県裾野市にお住いの方、西安寺周辺について教えてください 2 2023/04/09 22:40
- 神社・寺院 貴船神社にお参りしようと考えている時に以下のようなサイトを見ました。 どうやら参拝の基本は本宮、奥宮 2 2022/06/26 20:53
- 中国・四国 11月広島2泊3日旅行のコースについて 4 2022/09/22 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】 今韓国にいます。 ノ...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
どのように定期を買いなおせば...
-
明洞から蚕室まで
-
何で、高速道路にナンバリング...
-
錦糸町駅からオリナスまでの行...
-
ロンドンで約四時間ありますが...
-
名古屋駅から松坂屋本店南館ま...
-
新幹線 名古屋駅 下り線 の...
-
初めて降りる地下鉄の駅で、地...
-
博多駅から薬院大通までの公共...
-
地下鉄の上に高層ビル
-
更に!地下鉄の上に建っている...
-
地下鉄七隈線の車両
-
福岡 通勤ラッシュ
-
二条駅から二条城まで
-
海雲台海水浴場に行きたいです...
-
京都地下鉄は、本当に大阪でい...
-
なぜ日本は地下鉄って人口が多...
-
速い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】 今韓国にいます。 ノ...
-
JRを利用して「上野駅~亀有駅...
-
地下鉄山科駅と京阪山科駅は何...
-
京都地下鉄は、本当に大阪でい...
-
地下鉄は天候に影響されない交...
-
地下鉄の上に高層ビル
-
なぜ東京の電車の路線図は東京...
-
なぜ新潟市は私鉄、地下鉄、路...
-
岐阜から名古屋大学へ通うには
-
JR と地下鉄 どちらが好きですか?
-
東京の地下鉄は 急発進・急ブレ...
-
韓国の電車は、日本と同じよう...
-
☆横浜市営地下鉄 高島屋正面入...
-
海外の地下鉄はなぜ、相互直通...
-
地下鉄は最高時速何kmまで出し...
-
なぜ西鉄貝塚線は大混雑するの...
-
都営線の地下鉄やバスなどに持...
-
学生さんたちが、市バスや地下...
-
東京に丸ノ内線はありますが、...
-
JR山科駅 通勤定期の売り場は...
おすすめ情報