プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

忘れたい事がなかなか忘れられません。しかも罪悪感が湧き出てきます。


生きてていいのかなと、思う事があります。どうしたらいいですか。

A 回答 (2件)

忘れようとするとその記憶を意識してることになるので、逆に覚えようとすることになります。



例えば学校で昔習った数学の論理式など、使わなければ(思い出さなければ)忘れますが、基本的にはこれと同じように思い出さなければいいのです。

しかし、数学と違うところは、罪悪感の元となるような辛い記憶には強い感情が伴うというところで、感情と一体化した記憶は強烈に定着します。ではどうするか。感情と記憶を分離させるというか、その記憶を思い出しても、感情がわきあがらないようにすればいい、もしくはいい感情がわきあがるようにすればいいのです。
感情をコントロールするためには、感情のもととなった観念(無意識に行っている考え方)はなんなのかを突き止め、その観念を捨て、新たな観念を持つことを自分に許可する必要があります。
自分の感情が動いたときに、その時の思考を紙に書くなど、思考を注意深く観察すると観念を突き止められます。これは練習すればできます。
観念を突き止め、捨てられれば、記憶を思い出しても感情がわかず、大したことない記憶となります。大したことない記憶なので思い出すことなく忘れていけるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。思い出さなければいつかは忘れる時がきますよね。頑張ってみます。

お礼日時:2017/11/06 19:53

そんな自分も愛せるように自分のいいところを見付けてあげてください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!