
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私も社員旅行に行きますが、
一度として集団行動をしたことがありません。
同僚から、変わった奴と思われていますが、そういうレッテルを貼られたことで、気持ちも楽になりました。
同様に、私も友達とも会いません。
なぜなら、住む世界が違うので、昔のように同じ気持ちになれないからです。
なので、1人でいることを楽しむことにしています。
なので、私は、会社で周りが盛り上がっている時に孤独を感じて寂しく思いますが、それ以外は、気楽にやってます。
無理をすると
虚しくなるだけなので、
1人を楽しみませんか?
No.12
- 回答日時:
社会人は仕事に支障が出ない程度のコミュニケーション能力があればそれでいいはずですよ。
会社は学校じゃないんですから、そういう幼稚な人間関係を望むのは間違いですね。
学生の僕からしたら、いい年した大人が子供みたいに群れてはしゃいでいるのは気持ちが悪いだけです。
No.11
- 回答日時:
旅行とか集団行動するときにポツンと一人浮いてしまう感じあります。
普段の生活では あまり思わないのに。
私は40代女性で既婚ですが、家族がいても孤独を感じる時は多いです。
会話もそんなにあるわけじゃないし
No.10
- 回答日時:
25歳男です。
自分も孤独、という訳ではないですが、割と会社で浮いているな…と思う事は多々あります。
実際、あ、この人俺の事嫌いだわ。とか思う事も多いし、
自分自身苦手な人も多いです。
でも仕事上、そーゆー人達ともコミュニケーションを取らないとやりにくくなるので、
遠すぎず近すぎず…の距離を意識して仕事しています。
何がいいたいかと言うと、
別に仕事ってソイツらに好かれる為じゃなく、自分の生活の為にしてると思うんです。
別に嫌われようが避けられようがどーでもいい。
だって別に困らないもん。
嫌ってるならこっちから離れてやるし、どーせ会社だけの付き合いだ。
そーゆー感情で仕事にまで影響させて、
社会人として、大人としてどうなの?
…そう思うとかなり気が楽になりました。
ぴっきさんの場合は、
寂しいと言う感情を持ってしまってるので、そう考える事は難しそうですが、
いっそアイツらとは住む世界が違う…くらいに強気に考えると少しは楽になるんじゃないでしょうか!
まぁ、実際は
職を変えるのが私的にはベストだと思いますけど。
No.8
- 回答日時:
今 他の人の回答も 見ていました。
確かに 人見知りで 済まされない年齢でもありますよね。
寂しいなら 尚更 年齢気にせずに 話かけるのは?
自分を変えるチャンスだし
自分が変わらないと待っていても相手からは 来ないですよ。
その職場に何年いるか?
わからないですが
自分の事を 寂しがりの
人見知りで わかっているなら
この先の人生も 変えることが
必要だと思いますから
まず 1人社内で友達を作ってみましょう!
No.7
- 回答日時:
学生みたいな悩みですね。
社会人なのだから、一緒に行動する人がいなくて辛いのなら
慰安旅行に行かない選択肢があったのではないかと。
欠席中にあなたのことをヒソヒソされるのは割り切るべきかと思います。
46歳にもなって、誰とも話せないのはあなたに問題があるのだと思います。
学生なら、強制的な学校行事の中で協調性などを求められるし、
そこで逃げたり、逃げるべきではないことを学んでいくのだけど、
あなたのケースではいつまでたっても人見知りで、
他人と話す機会があっても、周囲が一人も賛同してくれない。
これって今まであなたが、周囲と関わろうとしてこなかったツケが
廻っているのだと思います。
個人的に思うことですが、
いい歳して人見知りの上、都合の良い誰かを都合の良い時に
求めている人ってかなり卑怯だと思いますよ。
一緒に自由行動したいと言って、
周囲がどこに行くか教えてくれないのはある種当然かと。
いつも仲良くないのにポッと出て友達面するのが勘に触ったのか
この人達なら受け入れてくれるだろうと侮られた気分になったから
教えなかったのだと思います。
傷つけ傷つけ合い培われた友情や組織の中に、
培う努力をしない人がいきなり一緒に行動したいと言ってきたら
楽しい旅が台無しです。あなたを気遣いながら慰安になどならないですから。
組織の中で、人見知りだけどいつも他人と関わろうと努力する人は
愛されますし、声もかけられます。周囲は人となりをみています。
次の慰安旅行までに、社内の人達と関わる努力をされたほうがいいです。
コミュ障なら、話し方の講座などに行けば改善されるはずです。
人見知りのまま、キレイな友情ごっこはできません。
No.6
- 回答日時:
会社以外でまずは行動すればいい。
歴史がお好きなのでしょう?。
であるならば「寺社巡り」とか、しません?。
単独でも、最近はあまり変な目で見られないと思うし(歴女の方、結構見かけますから)。
御朱印集めなどしながら。
それでブログ作ってみるとか。
コメントくれる人と会ってみるとかね。
また「歴史プラス・アルファ」で、趣味を広げるのも良いです。
私のお勧めは「自転車」。
自転車でツーリングして、ポイントに歴史的建造物を置くわけ。
これだと一人でも出来るし、健康にもいいし。
声をかけてくれる人もいますよ?。

No.5
- 回答日時:
旅行に行く時くらいは、誰かと一緒にいたいですね。
会社の女性に話しかける事ができると良いのですが、
きっと恥ずかしがり屋さんでいらっしゃるのですね。
旅行前に、女性の中で
最も優しそうな人に お声を掛けてみてはいかがでしょうか?
話しやすそうな優しい人がいると思いますよ。
勇気を出して話せたら、
旅行へ行く時に一緒の席に座ってね。
と頼んでおきましょうね。
怖がらなくていいです。
ニコヤカにして話しかけるだけで良いのですね。
楽しい旅行ができますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報