プロが教えるわが家の防犯対策術!

吹奏楽部に入ってみたいのですが、ピアノ経験者がやりやすい楽器はありますか?
他の人がやっていたのは演奏するボタン?みたいなのが四つっ覚えるのが大変そうでした...。

A 回答 (8件)

初期費用が一番かからないのは学校に楽器が置いてあるパーカッションでしょうね。


パーカッションは腕が動くか否かという問題がありますし、楽器が固定されるわけではなく、曲によって楽器が遷移する可能性があるので経験者だからといってやりやすい楽器があるとは限りません。
譜面がすぐに読めて指が動きやすいピアノ経験者という点を考慮したらフルート・ピッコロに落ち着きそうな気はします。
オーボエとかクラリネットとかも捨てがたいですけどね。

フルート・ピッコロは木管楽器の中でも比較的安価に楽器が購入しやすいですし、教本も市販で良質なものが多くあります。
その分、楽器人口が多くなりがちなので激戦になる可能性はあるでしょうけど、指が動かせる人は対応しやすいでしょう。
ただ、一つ言っちゃうとピッコロはともかくとしてフルートは吹奏楽部という枠にこだわる必要はないんですよね(楽器店とか個人の教室も結構あるので)。
    • good
    • 2

打楽器やりすいですよ


私はピアノと吹奏楽で打楽器をしているのですが、
鍵盤(鉄琴、木琴)は
楽譜がピアノよりは、複雑ではないです。
ですが、
腕がうごかなかったり
メロディーが少なかったりしますが
やりがいがあります
さらに
ティンパニという楽器は
ヘ音記号なので
すぐにできると思います。
ピアノをやっていない人は
読むのに時間がかかりますかが、ピアノをやっていると時間もかかりません。
是非、打楽器をやってみてください
    • good
    • 1

フルート、オーボエ、ファゴット、は如何ですか。



ピアノを幼少の頃からやってて絶対音感がついている場合は、移調楽器で混乱する人が少なからずいます(私の部活でもいました)。
ピアノをやってると譜面が速く読めて、指も回る。なので木管など有利。

あと、この3つでは、
フルート:とりあえず安価な楽器がある。でも人口が多くて激戦?。
オーボエ:リード作りは大変。ソロが多くておいしい?!。
ファゴット:持ち運びは他の2つに比べて大変。人口が少なくて引っ張りだこ。
    • good
    • 0

ピアノをやっていたら人より指がよく動くので木管とかも割とスムーズに出来ると思いますよ。


まあでも人の口の形とかで得意不得意出てきますし、全然音がならないなら打楽器ですよね。打楽器も鍵盤ならピアノとならびが同じなのでやりやすいと思います。けど、ドラムとかはピアノしてるからだいたい分かる、とかはないです
    • good
    • 1

パーカッションの鍵盤系ですかね。



でも一度どの楽器も試してみて、自分にあった楽器を見つける方がいいと思います。
    • good
    • 0

私はパーカス奏者ですよ!パーカスは楽譜を読めれば鍵盤は叩けますし、ピアノ経験なしの私でも、できたくらいなので出来ると思います。

しかし鍵盤だけでなく、シンバルや太鼓タンバリンなどそれぞれに楽譜があり解読が簡単ではないのもあります。でもわたしは入って半年ですがすべて覚えられましたよ。だからきっとあなたもおぼてられるでしょう。しかし吹くことがすきならば、オススメするのはサックスとユーフォですかね。ユーフォはかなり吹きやすいです。サックスはソロが沢山ありとてもかっこいいですわ
    • good
    • 1

今も吹奏楽しているものです。

    • good
    • 0

楽器には、口の形、大きさや手の指の長さ、からだの大きさなど適正があるので、考慮しては?


口が横に大きく指が長いほうが、木管に向いている、とか、唇が小さいとマウスピースの小さい金管楽器がいいとかで選抜されます。
ピアノで有利なのは譜面が読めることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています