
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日光、水遣り、鉢土等の状況が解からないので何とも言えませんが日光不足はありませんか。
ソテツは日光を好みますので室内であれば出来るだけ日当たりの良い場所に置いて下さい。
戸外で管理した方ががしっかりした新芽がでてきます。
スペースがあれば庭等に直接植えても大丈夫です。
寒さには強く鉢植えの場合は0℃以下にならなければ大丈夫です。
しかし霜に当たると葉が痛み根が弱る事もありますので注意してください。
ソテツは砂質の土壌を好み乾燥には強いので水は土の表面が乾いてからたっぷりと鉢底から流れてくるまで与えてください。
水をやりすぎた場合は鉢内が過湿状態になり根腐している可能性があります。
心当たりがある場合は鉢から抜いて根を確認してみましょう。
白い根だけであれば大丈夫ですが茶色や黒く腐れている場合はその根を取り除き植え替えます。
幹はしっかりしていますか。
ブヨブヨしている感じで茎の真ん中が腐っている場合は回復しませんので処分するしかありません。
ソテツは成長は遅く剪定の必要性はありませんが下の葉から枯れてくるため枯れた葉は順次取り除きます。
逆に成長が良く鉢一杯に根が張っている場合は根詰まりの可能性が有ります。
根がぱんぱんに張っている場合は水を上からかけたつもりでも十分水が鉢全体に行き渡っていないため水切れを起こしている可能性も有りますのこの場合は1回り大きい鉢に植替えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/19 13:04
細かいアドバイスありがとうございます。
日光不足…確かにそうかもしれません。
今日から外に置いてみます。
問題は葉っぱだけみたいなので、頑張って育てようとおもいます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
スイカのスジなんですけど・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
水を好む木
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
オルトランをまいて数日で食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報