dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(私はカメラに詳しくありません)
よろしくお願います。

PENTAXのK-5を持っているのですが、人を撮る機会が多くなり、
携帯性と撮られる側がゴツイ一眼より自然に構えてくれるので、
オートモードでもRAW保存するコンデジで撮影することが多くなってしまいました。

人を撮るので、露出、シャッタースピードなど、
自分の感覚がもちろん、モード切替さえしてる間が無く、
数多くRAWで撮って、あとでパソコンで写真を作る流れになってます。

でも、最近、一眼で撮りたくなり、
PENTAXの今のカメラがグリーンモード(オート)でRAW保存できるなら、
K-5を買い替えたいと思ってます。
※標準レンズ以外のレンズを2つ持っており、メーカーを変える気はありません。

今のPENTAXの一眼は、グリーンモードでもRAW保存できますでしょうか?

A 回答 (2件)

RAW撮影時には「撮影モード」はフルオートでも絞り優先オートでもなんでも使えます。


ただ、そこに色々なエフェクトが施されている場合、それらは無視されます。
「RAW」とはそうした外的条件を入れない、センサーに入った光だけを保存する機能ですから
その後にカメラ内部で施された処理はいっさい反映されません。
ただ、RAW現像時にそれらが反映されるような現像を選ぶことができるカメラ(と言うか、メーカー)もあります。
MFTオリンパスカメラのRAW現像ソフトでもそれを指定することができます。
PENTAXのRAW撮影はしたことがありませんので何とも言えませんが
元のRAWデータにフィルター効果やエフェクトが反映されていないのは確かです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/13 21:11

>今のPENTAXの一眼は、グリーンモードでもRAW保存できますでしょうか?



できますよ。PENTAXに限った話ではありません。
簡単設定と記録形式は連動しない別の機能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コンデジはOLYMPUS何ですが、オートモードでもRAW保存できます。
K-5はオートモードではRAW保存できなく困ってます。
今のPENTAXで中級機以下でもオート時にRAW保存できるなら、買い換えたいと思います。

お礼日時:2017/11/12 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!