dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

期待させといて、結局ボツにする彼氏に対して嫌気がさします。

彼は最近免許を取り、親の車を使用していて、親に聞かないと車が使えない状態です。先日初めて車に乗らせてもらう約束をしたとき(一週間くらい前から彼氏に車使えるかもと言われていた。)当日になってまだ親に車を使っていいか聞いてなく、結局親が用事があったのでなしになり、そのときにちゃんと前々からそういうのは聞いといて、私も車で出かける気満々だったんだよ。というのを伝えました、そして今日は夜中に暇だったらどこか遊びに行かないかと誘いが来ました。私はもちろん嬉しかったのでいいよ!と言い、何時がいい?とか、どこ行きたい?など細かいことも聞かれたので、私も行く準備をしながら待っていたら、今の時間になって、やっぱ聞いてみたら無理だった、ほんとごめん!と言われて、さすがに腹が立ち、イライラを通り越し、泣けてきました。この前も注意したのに全くきいてないし、まず許可貰っていないのに私をなぜ誘ったのかもわかりません。多分あちらはなんとも思ってないんだと思います。
こういう人ってどうしたら治りますか?
言ってもわからない人ってやり返さないとわからないんですか?
人の痛みが
こんなことで怒る私も私ですが、生理もあり、非常にイラつきました。1回だけのことじゃないので。
もう私より歳上には失礼ですが見えません。

A 回答 (4件)

やり返しても治らないと思いますよ。



親には言いづらいんですよ。だけど、あなたが喜ぶだろうから、先に伝えちゃう。
申し訳ない気持ちがあるから、今日は大丈夫そうと勝手に判断してあなたを誘って、この間の埋め合わせをしようと思ったけど、夜中にどこに行くんだと、言われたんでしょう。
見通しが甘いですね。

そういう人はその場しのぎのことをしちゃいます。
その場その場でしのいでいくので、あとで破たんしちゃう。
今度こそは大丈夫と判断するので繰り返すのです。
何とも思ってないわけではないと思いますが、
どこを治すべきかはわかってないんです。
許可をもらってから誘うというのはもちろんですが、
治さないといけないのは、嫌なことから逃げたい気持ちや、あなた(や他人全般)によく思われたい気持ちが強いところだと思います。

治らないらないのであなたがそれに合わせるしかありません。
今度からは親に許可をもらったのかを聞いてください。
で、もらってなかったら、約束がなくなる可能性があることをあなたが覚悟しておく。
で、許可をもらったと言っても、もらえる予定のつもりの可能性があるので、ドタキャンを覚悟しておく。

それが嫌なら、その人とは別れることを考えたほうがいいですね。

同じことが起こったら、怒らず、悲しむ様子を見せるだけでいいですよ。
治せと怒っても喧嘩になるだけで、効果はありません。

学生さんですか?
それなら、働き始めたら、変わる可能性があります。
でも、社会人でそれなら、変わらないし、職場での信用も低くなるでしょうから、別れた方がいいかも。
    • good
    • 1

男でーす\( 'ω')/



ちょっと彼女に対する気遣いが足らない男だな~と思いますが、、
親の車を借用するって辺りでまだ若いのかな?(;^_^A
自分的には「なぜ1パターンだけ?」って思っちゃいましたね!
車を借りられない事もあるんだからもう何パターンかデートプラン用意しときゃいいのにね(笑)

年齢がわからないから何とも言えないけど、ちょい経験値の足りない彼氏さんだね。
俺ならそんなヘマはしない\( 'ω')/笑
    • good
    • 0

まあ詰めが甘くて優柔不断な人なのでしょうけど。


それ以前に親の車を使うのだからしょうがないんじゃないの?
車を使わないデートにするか、彼が自分の車を買うかのどちらかでしょう。
車デートに誘われても期待しちゃいけないって事です。
    • good
    • 0

そんだね 親にオッケー貰ってから誘ってよ!だね



真剣にいい加減にしろって言い続けるしか無いんだろうね

歳上だけど 精神年齢はあなたのが大人だから 彼氏の教育頑張って!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A