
彼女・奥さんがワーカーホリックな方、またご自身がお仕事を大好きな女性の方ご教示ください。
恐らく反対意見、お怒りのご意見も多数有ると思います。それらも受け入れます。
本当に悩んでいるので是非ご忌憚ない意見を皆様ください。
私には現在交際中の女性がいます。
詳しい年齢は言えませんが、私が20代後半、彼女が30代前半の3歳差カップルです。
彼女は仕事が大好きで、複数の仕事を掛け持ちしており、土日も仕事をしています。
そのため、こちらから向こうの休みを聞いてもなかなか休みを教えてくれず合わせることもしてくれません。(向こう曰く、ドタキャンしたくないから確定していない予定を言いたくないそうですが)
まだ付き合って3ヶ月ほどですが、1ヶ月に1回会えるかどうかなので、将来のことが心配になり、
将来は土日は家族で出かけたり過ごす時間がほしい
と伝えたところ、怒りながら女性は嫌でもそうなるし、土日働くなと言われたくないと怒られました。
私は仕事、特に人を相手にする仕事を喜んでしている彼女を素敵だと思いますし、人のために頑張れる彼女を魅力的だと思います。
相手が仕事に出かけること自体は全然不満ではありません。
しかし、あまりにも予定を合わせる気、意識が低いため(予定が合えばその時に会えばよいと言われました、正直なところどちらかが相手に予定を教えて二人で予定を調整しなければ予定は合わないと思っています…)、同時に私は将来のパートナー、将来の家族で過ごす時間がほしいと思ってしまいます。
子供のためにも家族で過ごす時間は大事にしたいと思います。
そこで質問なのですがワーカーホリックな女性と結婚されている方はどのような考えを持ち、その方と結婚されたのか、
また二人のコミュニケーション・時間をどのように取られているか、寂しくはないのかすれ違いはないのか
をお教え頂けませんでしょうか。女性側のご意見も大歓迎です。
また、子供が産まれると女性の考えも大きく変わる(仕事大好きな人も子供のために仕事をセーブする)と言われたのですが、そういうものなのでしょうか?
別にそれを期待して結婚するという訳ではありませんが…
またこれは別件なのですが、彼女には男として好きというよりも、一生の仲間として見てると言われました。
年齢的なものはあると思いますが、そのように言われると男としてはとても辛いです。
彼女的にはそれでもただ一人のパートナーとして見てると言われましたが。。
この考えは一般的なのでしょうか?
同時にその人には、家族も友達(男友達含む)も彼氏もそう扱いは変えないと言われ、これもまた自分は友達と同じレベルの相手なのかと寂しい思いがしてしまいます。
ただ振り返って、自分が女々しい、自分の意見を押し付けている我儘な人間であることも自覚しています。
彼女がそれで幸せを感じるならその考えを受け入れてやるのがパートナーの役目だとも。
でも会えない寂しさ、必要とされていない寂しさは心のどこかにあります。彼女はしんどい時に彼氏に側にいてほしいそうです。しかし私も側にいてほしいという思いは拭えません。
上記に書いた質問以外でも、私はこう思う、彼女はきっとこう考えている、などご意見があれば本当に本当にお聞かせ願いたいです。
今後の自分のためにお聞きしたいです。
以上よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やめたほうが良いんじゃないでしょうか。
>私は仕事、特に人を相手にする仕事を喜んでしている彼女を素敵だと思いますし、人のために頑張れる彼女を魅力的だと思います。
ほんとにそう思ってますか?
素敵と思える気持ちのほうが僕は理解できません。
ワーカホリックというのは手段を目的化してしまっているだけですから、ビジネスマンとしても普通はダメな例ですよね。
仕事が自己実現が1つである場合もあるけれど、基本的には豊かな生活を送るための手段でしかありません。
それをきちんと区別することが、長らく日本人には必要なことだと30年以上前から指摘されていますが、ここにきてそれがさらに重要項目として政府も動き始めています。
仕事というのは、本来は遊びじゃないですからね。
自分の生活の糧や、パートナーや子供を養うためのカネを稼ぐ「手段」ですね。ワーカホリックの人は、その手段が目的化、趣味化してしまっているので、責任感があるだとか頑張っているとかじゃないんですよ。頑張っている人は、いかに短い時間で済ませるかとか、職場以外の部分のことも疎かにしないように一生懸命です。
彼女がどんな人を仕事をしているのかわからないけれど、お客さんたちも彼女みたいなワーカホリックな人生送りたくないわけですし、そういう風に仕事してくれなんて思ってないわけです。
自分のために仕事して金稼ぐのは当たり前のことだし、他人が素敵だとか言う事ではありませんし、ただ中毒になってる人が頑張ってるとか素敵だとか言う話になったら、本当に頑張ってる人に失礼だと思います。
別に、女は仕事より、結婚して子供産んで生活しろなんてことは思ったこともありません。
ただ、仕事をしている自分を素敵だと思ってほしい、尊重してほしいというところが、ワーカホリックな女性の場合には多い気がします。それもあって質問者さんは遠慮がちに弁明を入れているのかもしれませんが、別にここでまでお世辞で持ち上げる必要などないんじゃないですかねえ。
理由が何であろうと、恋人や友達をないがしろにするなら、恋人や友達は文句言ったり離れていくのはしかたがないことです。
男性だって仕事ばかりしていたら人は離れていきます。
というか上司でさえ普通は怒りますからね。
お前いつまでダラダラ仕事してんだ?ブラック企業じゃないんだから休む時休んでくれねーか?と。
質問文を読む限り、総合的に生活レベルをあげるという点に対して、あなたより意識が低いのでしょう。
少なくとも質問者さんが叩かれる理由などないということです。
彼女は限られた条件でパートナーを探す必要があるでしょうし、質問者さんは質問者さんで、ワークライフバランスの感覚がもてる女性じゃないと望むような生活は無理でしょう。
いずれ彼女の気持ちが変わる時もあるかもしれませんが、質問者さんがどうにかすることはできないと思いますよ。
僕は仕事のパートナーとしても、そういうメリハリのない取り組み方をする人が嫌いなので、つい厳しい口調となってしまいました。
早速のご回答ありがとうございます。
的確なアドバイス感謝致します。
自分が思っていることで当てはまる部分が多く有り、ドキッとさせられました笑
>ほんとにそう思ってますか?
そう思っているつもりだったのですが、こういう質問をしているということは少なくともそのことに不満を持っているということなんでしょうね…
>頑張っている人は、いかに短い時間で済ませるかとか、職場以外の部分のことも疎かにしないように一生懸命です。
> 理由が何であろうと、恋人や友達をないがしろにするなら、恋人や友達は文句言ったり離れていくのはしかたがないことです。
私もまさしくこれを思いました。やはりつきあっている以上、相手との付き合いも大切にしてほしいと思います。
ありがとうございました。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 結婚や子どもを持つことに対して迷いや悩みがあります。 6 2022/12/17 15:09
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏との今後について 4 2022/05/27 13:56
- その他(結婚) 「好きだけど結婚する気はない」と言われました。 14 2022/09/05 23:15
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- カップル・彼氏・彼女 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。 5 2022/09/29 05:12
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼との今後 1 2022/05/26 20:48
- その他(結婚) 急に結婚話を覆した彼女 どういう心理? 14 2023/02/21 15:48
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事ができない40代です。
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
仕事を教えてくれないので病み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報