dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は、今年、おそらく公務員試験全落ちで、本当は受かってからピアス開けようと思ってたんですが、もう我慢できないのでピアス開けたいと考えてます。
周りの子たちも開けてます。。
来年の9月に試験で、10月に面接なんです。
ピアス開いてても(穴は塞がないで、もちろん外して受ける)、公務員になれた方いますか?
自分は、男です。
お説教はやめてください。

A 回答 (2件)

面接官は、意外とピアスの跡や化粧などを気にします。

しかも、公務員の面接官にはオジ様が多いのでピアスは嫌う傾向があります。あけたければ、公務員以外も選択肢に考えておくといいかと思います(´ω`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公務員以外は考えてないです。
やっぱりピアスは終わってからにします。。

お礼日時:2017/11/19 22:30

うーん・・公務員試験は当然面接があるから、ピアス穴は目立たなければいいのでは?


耳の端に連打してあったら、ビビるね。結構、見られるから
面接受けたいなら、辞めた方が良いかもね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています