
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スマートフォンの場合、移動してもデータが残るのは、恐らくデータ自体を保全するためでしょう。
パソコンの場合、「移動」 を実行すると、コピーを行いながら削除を実行しています。これが実は曲者で、移動中にトラブルが発生すると、移動元と移動先のどちらからもデータが消失してしまうとことがあるのです。これは結構問題になりますね。これを回避するために、大事なデータの 「移動」 には "コピー" してから元データの "削除" が薦められています。若干手間ですが、肝心のデータを失ってしまっては元も子もありません。特に、物理的に取り外しできる USB 経由のデータ移動は、インターフェースの不安定さが問題になるので、その危険性がより高まります。
と言う訳で、多少手間でしょうが "コピー" してからの "削除" することが、データの保全性を確保する上で必要な手順でしょう。スマートフォンは、これを承知で 「移動」 の動作をしているのではないでしょうか。
この 「移動」 の動作を、明示的に "コピー" してから "削除" する、データの確認をしっかり行うアプリケーションがあれば良い気がします。これを探してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
データのインポートって「(コピ...
-
「取り消しています」が表示さ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
HDDのシリアルナンバーは他人に...
-
BitLockerの自動ロック解除は内...
-
iriver H10について。
-
ディスクがドライブと互換性がない
-
ハードディスクMaxtor N256を接...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
GH-USHD-IDESAの使い方
-
HDDドライブのSATA接続に順番は...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
サーバー上のデータをコピー禁...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
ハードディスクをフォーマット...
-
(OSなし)HDDを別のPCに移動させ...
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
外付けSSDの使い方が分かりません
-
データのインポートって「(コピ...
-
コピーと移動の違い
-
PC98のハードディスクの読み込...
-
先日iTunesが壊れたので、サポ...
-
外付けHDDをパソコンにおとしたい
-
初期化用(工場出荷時)DISKは...
-
パソコン買い替えに伴いデータ...
-
wordのデータをmacからwindows...
-
旧PCから新PCへデータ移動...
-
トイデジカメ {Toy Di...
-
エブリオのデータ保存について
-
今、スマホは楽天シムを使って...
-
CD-ROMなのでCD-Rが使えない
-
HDDのデータをネット上に保存
-
operaの設定
-
パソコンにUSBメモリというのが...
-
ハードディスクの簡易な乗り換...
-
PCを変える時
おすすめ情報
「移動」をやってみたのですが、確かにUSBにはデータが移りますがスマホ内のデータもそのまま残っています。
手動で移し終わったスマホのデータを消すにも1万件以上あり、手こずっております。
何か原因があるのでしょうか?
また、良い方法があれば教えて頂けると嬉しいです。