
トンネルの直前は駐停車禁止ですか?
現場は2車線ある道路で、下り坂の一番下とトンネルの入り口がちょうど重なる所です。
2車線の道路でハザード付けないで道路の左側に駐車してるトラックがいました。
左車線を走行してたら前方にトラックを確認して、速度が遅いと感じたので減速しました。しかし、実際は駐車していたため追い越そうとしましたが、右後ろから車が来ているため、トラックの後ろで停止して車がなくなった後で追い越しました。
現場から手前の所で私以外は全員右の車線を走行していたので、車線規制があると思っていたのですが、トラックが駐車してました。
まさか、トラックが駐車してるとは思いませんでした。
こういうときの正しい対応の仕方(駐車車両の避け方)を教えてください。
前方の車両が駐車してるか否かを判断する方法ありますか?
もし、追突してたら過失割合はどうなっていましたか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
男です。
>前方の車両が駐車してるか否かを判断する方法ありますか?
前方の車両でしかもトンネル前ですよね?
普通動いてればトンネルの中に消えるでしょう??
駐車か否かという問題では無く、注意力散漫なのでは?(;^_^A
そういう判断が出来ないドライバーは追突事故を起こしますよお気を付けアレ!
>もし、追突してたら過失割合はどうなっていましたか?
前方停車中の車に追突したら100:0であなたの過失となります。
停まっている車に追突なんて、、恥ずかしいだろ(笑)
免許返納したほうがイイんじゃないの。
>故意に事故を誘発したら責任取ってほしいです。
故意も何も、、停車してる車なんてあちこちに居ますよ。
そんな車を回避できないかも知れない!事故ったら責任取れ!は横暴でしょ(笑)
あなたの運転技術をまず向上させようよ!
>こういうときの正しい対応の仕方(駐車車両の避け方)を教えてください。
はあ?免許持ってんのかよ?
そんなの教習所で習う以前の問題だろ(笑)
危なっかしいドライバーは迷惑だから運転すんな!!
No.8
- 回答日時:
他人が、どんな運転して様が(特別に故意に事故を起こされた以外は)、貴方と絡む事故に成った場合は、貴方にも責任が問われますよ。
安全運転義務違反と成るでしょう。(防衛的運転に徹してください)
No.7
- 回答日時:
>故意に事故を誘発したら責任取ってほしいです
駐車禁止のところに駐車すれば、必ず事故が発生する!、そんな因果関係の立証が必要です。
自身のへたくそ、以前、質問内容の通りなら適正も何もありません、他人の責任追及より、運転に対する自己の責任全うが先決です。
No.6
- 回答日時:
>トンネルの直前は駐停車禁止ですか?
場所によると思います。
>まさか、トラックが駐車してるとは思いませんでした。
「予見」能力が足りない。
例え、停止禁止の場所だとしても、故障や事故で停車していることもありますよ。
>前方の車両が駐車してるか否かを判断する方法ありますか?
目視による確認しかありません。
車両と壁やトンネルとの位置関係が変わらなければ
「停車している」と認識できます。
>もし、追突してたら過失割合はどうなっていましたか?
基本的に「100:0で、追突した側の責任」になります。
「夜間、カーブの直前」などで、車の確認が著しく困難な場所において
三角停止板や灯火などで「事故回避に努めていなかった」場合には
駐車状況により駐車側の過失が20%くらい問われます。
No.4
- 回答日時:
>トンネルの直前は駐停車禁止ですか?
トンネル内は駐停車禁止です。
トンネルの出入り口付近は、おそらくは「駐車禁止区間」になっているとおもわれます。
ただし、人の乗降がある場所とも思えないので、もしパトカーや白バイが来たならば、移動を指示されると思います。
即キップということはないかとは思いますが。
避け方は、駐車車両の手前に停止し、右ウインカーを出し、後方車両が来ないことを確認したのちに追い越すということになりますね。
No.2
- 回答日時:
>前方の車両が駐車してるか否かを判断する方法ありますか
判断できない人は車なんか運転してほしくないです。
車は自分と同じ速度で走っているもの!、すべてとは言いませんが女性の多くはそんな感覚です。
だから車間距離も平気で詰めてきます。
>こういうときの正しい対応の仕方(駐車車両の避け方)を教えてください。
車の運転に限りません、障害物を避けるのにどうしますか、車運転の操作方法と、安全確認の仕方だけです。
これがわからない?、運転免許即返上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車検のため、代車を借りてます...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車に土日両方乗りたい
-
駐車場の車の止め方で文句言わ...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報
首都高速道路の真下です。
故意に事故を誘発したら責任取ってほしいです。