dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneはアンドロイドよりセキュリティ面が良いのですか?またiPhoneにGoogleマップやGoogleアシスタントを入れられますか?iPhoneにするか迷っています。

A 回答 (3件)

iOSでも、Googleのアプリなりを入れることが出来ます。



セキュリティーでも、Androidは、メーカーにより異なる場合があります。
だからといって、Androidがざるとは限りません。

Androidは、ウイルスに感染する可能性があるって言うなら、iOSも同様にウイルスに感染する可能性があります。
iOSも脱獄などしなくてもウイルスに感染とかありましたから、同様にウイルスのリスクはつきまといます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/22 20:50

どちらのアプリもありますので、入れられます。



セキュリティーに関しては、ユーザーの意識が重要ですので、「iPhoneだから安全」とも言えませんし「Android だからザルだ」とも言えません。
iOSアプリは AppStore からの供給一本なので、とりあえず一般利用なら問題はでないと思います。

日本語入力は、iOS版ATOK や Shimeji などもあります。
iOS に慣れちゃうと、他の OS を使いたいという気がしませんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/22 09:50

iPhoneはOSの深いところにアプリが介入することを禁じています。


ですからウイルスに感染し難くなっています。
代わりに自由度が下がっています。
例えば文字入力は純正以外使えません。
文字のフォントや絵文字を追加することも出来ません。
ウイルス以外のセキュリティはAndroidと大差ありません。

iPhone版のGoogleアシスタントは8月に公開されたばかりなのでチョット不安定なところがあります。
そのうち解消するでしょう。

同じ価格ならAndroid搭載機の方が高性能なので、iOSを使いたい理由が無ければiPhoneを選ぶ理由は特に無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/22 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!