
Windows7から Windows10へ 無償アップデートした PCです。立ち上がりが極端に遅くなり(20~30minかかる)、システムの復元を行っても改善しない。ディスクの修復が自動で始まることもあるがよくならない。この際 再セットアップしようと思っているのですがどのようにすればよいのでしょうか。リカバリーメディアは作成しておりません。
windows10 の ProductIDが分かっていれば マイクロソフトのホームページから ダウンロード(無償で)出来るのでしょうか。
よろしくご教示 お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
Windows 7に戻すには、再セットアップメディアを使用して再セットアップを行います。
アップグレード後10日以内であれば、Windowsの回復機能を使用してWindows 7に戻すことができます。
また、31日以上経過した場合は再インストール以外に戻す方法はありません。
ご存じでしょうが、今回のWindows10への無償アップデートはベータ板ですので、不具合など様々あって
正式に改善されるのです。悪い言い方すれば実験台ですので・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 [USB回復ドライブ+システムイメージ]とWindows10 インストーラ(アップグレード)の関係 2 2022/06/01 20:46
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 windows10にアップデートできない 8 2022/07/26 17:03
- デスクトップパソコン Windows10の不具合について PCでゲームをしていたところフリーズして急に問題が発生したと青色 5 2022/06/13 17:29
- Windows 10 Windows11がダウンロードされて、Windows11にされてしまいました。 6 2023/02/08 09:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
パソコンの壊れはじめ?
-
iMacの不調の原因は?(フリーズ)
-
Outlook Expressのアドレス帳が...
-
safariが急にひらかなくなりま...
-
Mac OS 10.6.4
-
Adobe Acrobat8pro で、ファイ...
-
システム終了時のNorton FileSaver
-
iPodの不具合
-
起動しなくなりました。
-
アップデートの指示が出ますが…
-
Jet-AudioというDVD再生ソフト...
-
Windows updateの重要な更新の...
-
windows10のアップデート後
-
勝手にスリープが解除されている
-
bootcamp導入後、Macを終了でき...
-
右下のタスクバーからのポップ...
-
macでGoogleで フルスクリーン...
-
現在、mac os x 10.6.7を使って...
-
自動ライブアップデートのセキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
Win11にできますか?
-
IP Messenger 他ユーザが見れない
-
Linuxで、最小化・最大化・閉じ...
-
iMacがシステム終了しない
-
マウスポインタの表示が急にお...
-
「オンラインで購入したり、計...
-
ケア期間が過ぎた後の補償…
-
photoshop elementsでインター...
-
現在 iPhoneXs ios13.1.2 電源...
-
win11のアップデートサービスに...
-
Java Updateって必要なんですか?
-
EDIUSとHDSPARKについて教えて...
-
iOS11のアップデートで運転中で...
-
自動でウインドウズアップデー...
-
アップルストア銀座に行って、、、
-
自分が前に使っていたMacを復活...
-
Win7でスリープモードから復帰...
-
画面が写らない!!!
-
セーフモードを元に戻す方法を...
おすすめ情報