dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

凶方位へのフルタイム、契約社員での転職についてアドバイスを
お願いいたします。

私はフルタイムの仕事か契約社員で今仕事を探しております、39歳のものです。
月盤や年盤が吉の時に行くとよい。とネットを見ていると書かれているのを見かけます。

私の住む位置からして開けているのが、
どうしても南西と北東になります。

出来れば、すぐにでも南西で働きたいのですが、
本命星:四緑木星
月命星:九紫火星
の私の南西11月の月盤は五黄殺、12月は本命殺、年盤は本命的殺と散々な状態です。

2018年だと年盤北東が最大吉方になるのでそれまでは、
短期の仕事でつないだ方がよろしいでしょうか?

あと、引っ越しは事情で出来ません。

どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

何の論理的根拠も無い事に囚われて居る様ですが、そんな事を一々気にしていたならば何も出来ないし何処へも行けない。


ましてや自由も無い。
バカバカしいとは思いませんか?
条件の良い仕事があるのなら方位など全く関係も無いでしょう。
何かミスすれば方位が悪いからだと直ぐに逃げる様にも為るし。
アドバイスは論理的根拠の無い物に囚われずに条件などよく吟味して決める事。
それだけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。気楽に考えていこうと思います。
少し前までは知らなかったことですしね。頑張りますね。

お礼日時:2017/11/25 12:48

こんにちは、方位とか吉凶とかお好きなのですね。


私の友達も好きで、よく今年は大殺界とか厄年とか言ってます。
で、厄よけ目的のお参りや恋愛祈願の初詣等付き合いました(笑)
そんな友達は、今年は良い年回りの筈でしたが何事もなく日々あくせく働いてます。
アンバー26さんは、今までどんなでしたか?
Epsilon03さんが書いたように自分で吟味して選ぶのをお勧めします。
私が思うには、仕事は何しても愚痴が出るし失敗します。
その時に方位とかのせいにして頑張って続ける事が出来るか、自分で決めたのだと頑張って続ける事が出来るかを考えてみてはどうでしょうか?
上手くいかない時の言い訳ではなく、それでもやっていく為の理由としてなら占いも良いと思います。
他人の意見を聞くか聞かないか、自分で決めているのなら、やっぱり他人のせいには出来ないのですがね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励まし、ありがとうございます。
頑張りますね。

お礼日時:2017/11/25 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています