
お正月に金沢から和倉温泉まで電車で行く予定です。
特急能登かがり火について質問させてください。
1)混雑状況
普段はイベントでもない限りガラガラという情報を見ましたが、
お正月三が日はどうなのでしょうか。
金沢駅から自由席に乗るには、早くに行って並ばなければならないでしょうか?
指定席を取るべきか迷っています。
帰りも和倉温泉から14時~15時あたり出発の特急能登かがり火に乗る予定です。
こちらは自由席で行こうと思っております。
2)乗車券について
別の方の質問で、
「指定席券・自由席券はえきねっとで買えるが、乗車券は買えない」
と書いてありました。乗車券は金沢駅で当日買うしかないのでしょうか。
もしSuicaが使えるようならSuicaで行きたいと思っていますが、どうなのでしょうか。
以上2点、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1 確実なことはその時にならないと判りませんが満員で座れなくなるようなことは無いと思います。
2 乗車券もえきねっとで買えます。金沢発着なら「(IRいしかわ)金沢」を選択。
北陸本線、北陸新幹線からの通しでも買えます。
Suicaは使えません、金沢では入場できますが和倉温泉は区域外です。
1)、2)ともにご回答くださり、ありがとうございます。
おかげさまで、自由席で行くことに気持ちが固まりました!
えきねっとでの乗車券購入についてもありがとうございます。
すべて解決できて、すっきりしました!
No.6
- 回答日時:
4です。
5の方の指摘どおり、えきねっとでも買えますね。失礼しました。
特急券とセットの場合はJRの金沢を、乗車券だけ購入の場合はIRいしかわの金沢を選ばないといけないようです。
また、乗車券だけ申込んだ場合は金沢地区では受け取れないとの注意が出ます。
Suicaをお持ちということで、もし東京方面からJRで出かけるのであれば、出発駅から金沢乗換えで七尾まで乗車券を買ってしまった方がよいかもしれないので、ご確認下さい(関東から北陸新幹線で金沢まで行くのであれば、有効期間内であれば乗車券は金沢駅で途中下車も可能です)。
二度にわたってご回答くださり、ありがとうございます。
親切なご対応いただけて、とても嬉しいです。
乗車券もえきねっとで買えるとわかって安心いたしました。
金沢までの往復は、品川(東海道新幹線)→米原→金沢→(北陸新幹線)→東京と買う予定で、
七尾線も入れてしまうと一筆書きで買えなくなってしまうので、別での購入を考えておりました。
おすすめくださったフリー切符も検討してみます。
No.4
- 回答日時:
きっぷ(乗車券)の購入方法ですが、3の回答の通り、金沢~津幡間がJRではない第3セクターのため、えきねっとでは手配ができません。
事前にJRの駅(金沢でなくても、特急券と同時購入ならお近くの駅の「みどりの窓口」で構いません)の窓口で購入するか、JR西日本のネット予約サービス「e5489」(要会員登録)で手配して受け取る(割引なしなら東京都区内のJR東日本の駅でもうけとれますし、金沢でも受け取れます)かになります。
なお、e5489か金沢地区のみどりの窓口で取り扱っている「タウン特急往復きっぷ」を買うと、ほんのちょっぴりですが割引になります。(4460円が4320円に)この場合は、e5489で手配しても受取りは金沢地区限定になるかもしれません。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/cons …
No.3
- 回答日時:
2)について、途中に第三セクター(私鉄)となったIRいしかわ鉄道の区間を含むので、乗車券の発券が出来ないようですね。
また、七尾線はICカード非対応ですので、使えません。金沢駅ではICカードで入場できてしまいますが、下車駅で対応機器がないので、精算も出来ません。
※JR西日本での、SUICAなどのICカードの対応エリアは、下記リンク先のICOCAエリアを確認して下さい。
https://www.jr-odekake.net/icoca/area/
ご回答くださりありがとうございます。
ICカード非対応エリアのリンク、とても役に立ちます。
事前に教えていただけて助かりました。
No.1
- 回答日時:
多分 急ぐからと 証明書を貰って
車内でも買えるかもふん
車内が混んでいたら 無理かもだけれどふん
どこでもそんなに並んだ記憶が無いけれどふん
機械だと早いかもふん??
スイカおけでそ多分ふん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 電車・路線・地下鉄 途中の駅でjr在来線特急の指定席と自由席を乗り継ぐときの切符 3 2023/01/25 14:59
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本のえきねっとチケットレス割引について ある特急電車が、A駅から途中B駅に停車して、C駅まで 3 2023/04/13 07:37
- 新幹線 指定席特急券の乗車変更について 2 2022/10/02 22:57
- 電車・路線・地下鉄 東京近郊区間の快速指定席ほぼ無くなりましたがなぜですか? 1 2023/08/16 14:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
JR特急わかしお号について
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
JRの特急しおさいについて
-
5人以上って・・・
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
本州内の特急とJR北海道内の特...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
JR東海のぷらっとこだまで指定...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
無人駅から乗車して途中で特急...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新潟駅発東京行特急トキの混み具合
-
普通グリーン券(切符)って、使...
-
【特急 やくも】切符の買い方...
-
営業規則について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報