アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

反面教師、や、人の振り見て我が振り直せ、などの言葉を聞くと、反面教師にした相手は放っておいて、自分だけ良い方向に行っていいのだろうか、と思ってしまいます。

いいんでしょうか?

かと言って、自分も低いところに居るほどですから、他人を引き上げるほどの能力もありません。また、自分が逆の立場だったら、自分をダシに相手に成長されて自分はそのままだと嫌だと思うからそんなことを考えるのかなあとも思います。

自分が成長することはいいことのはずなので、どういう考え方をするといいでしょうか?

A 回答 (3件)

放置がルールではないです。


気になるなら一言だけ注意して、聞く耳を持ってくれないなら放置すればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか、そうですね!ルールのように思っていました。そして今まで注意する勇気がないからしなかっただけでした。

いろいろ気づくことができました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/24 20:16

「自分が成長することはいいことのはずなので、どういう考え方をするといいでしょうか?」


⇒人間社会にベストはありません。

お互いにベターでいいでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手のおかげで自分はベターになるのに、相手はそのままにしておいていいのかな、と思いました。なんとなく見殺しにしているようで。

こうであらねば!みたいな考えは持つ必要がないということでしょうか。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/24 20:29

テレビニュースで放送されるトラブルを起こす人、逆らえない相手(親とか先生とか上司とか)


にはあなたには変えられないでしょう。
そういう人の悪いところを反面教師にして自分の生き方に反映しましょうということです。
もちろん間違った考えの人を正すのは大切なことですが、間違った言動をする人は注意しても
聞こうとはしません。自己中な人なのです。
そういう人の誤りを直すのは大変困難なことです。
良い方法が反面教師となって正しい方法を見せるということなのです。
間違った人を変えるには本人が自覚するように手本を見せるのが争いない手法です。
難しいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い反面教師という考えもあるのですね。
それに良い手本になるにはまず自分が成長する必要があるから、結局無茶せず放っておくということになるのかなと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/24 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!