アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 0036・0033をつけると携帯通話料金が安くなるよというサービス(無料ですが)がCMでされてますが、あれはどういう趣旨で発生したサービスなんでしょうか?。

A 回答 (6件)

kanndakannda さんおはようございます。



ご質問内容の意図からはずれた回答ですが。ご質問の番号は、仰る通り、固定電話から携帯電話にかけたときの通話料を安くするためのサービス番号です。
違いは何かと言うと、サービス提供元です。NTT東日本(西日本)とNTTコミュニケーションズの違いです。
■0036:NTTのサービスです。
■0033:NTTコミュニケーションのサービスです。
ちなみに「ドコモ」とか、かける先の携帯電話のキャリアは指定しません。キャリア(au Vodafone TU-KA etc…)に関わらず「18円/1分」です。なので、「ドコモユーザ囲い込み」ではないことは確かだと思います。
マイラインに指定している場合は登録を2件まで出来るサービスもあり、平日は40% OFF 土日は45% OFFです。そういった意味では「NTT囲い込みサービス」なのかもしれませんが…別にマイラインに登録していなくても使えるサービスなので、真意は分かりませんね。

>あれはどういう趣旨で発生したサービスなんでしょうか?。

ですので、憶測ですが、固定電話を使ってもらいたいのではないでしょうか。最近の若い方は家に電話を引いていらっしゃらなくて、通信手段が携帯だけという方が非常に増えてきているので、固定電話普及の一環と『私自身は』考えていますが。
ただ、公衆電話は激減しましたが、固定電話はやはりひかれていらっしゃる方の方が圧倒的に多いと思いますので、そういった方向けのサービスなのかもしれませんね。
詳しいことはNTTコム(0120-506506)かNTT(116)で伺ってみては如何でしょうか。
ご参考になれば。
    • good
    • 1

 0033


 0036
 0039

これらは、м$同様
独占・独裁
を端的に表す記号です。
    • good
    • 0

すみません。

本題を書き忘れていました。
>あれはどういう趣旨で発生したサービスなんでしょうか?。
今までは携帯事業者が料金の決定権を持っていたため、通話料からNTTの回線使用料を引いた額は全て携帯事業者の収益になっていました。ですが固定事業者に決定権が移ると固定事業者が携帯事業者に回線使用料を払って残りは固定事業者の収益になります。そのため各事業者が独自に料金を設定し、自分の回線を使ってもらうために0033、0036などを宣伝しているわけです。
    • good
    • 0

#2さんに補足させてもらいます。



今まで基本的に固定電話発携帯電話への通話料は携帯電話事業者が決定権をもっていましたが平成電電の働きかけなどで固定事業者が決定することも可能になりました。
0033、0036などはその固定事業者が決定した料金を選択するための番号のため何もつけなければ携帯事業者が決定した割高な料金が選択されてしまうので注意して下さい。今のところ携帯電話への通話はマイラインの対象外のはずです。(但し、IP電話のように回線選択のアダプタが入っている場合は除きます。)
    • good
    • 0

#1さんに補足しますと、つけなくても今契約してる会社が携帯への通話を安くすれば、今まで通りで変わりません。


今やってないところでもいずれ追随するでしょうから、電話会社のシェア争いというだけで、利用者を混乱させるだけの広告だと思います。(現に、私の祖母は契約してる会社のCMを見てわざわざ番号をつけようとしてました…。)
    • good
    • 0

固定電話→携帯電話の料金が割高だったからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!